旅のおすすめ記事最新トレンドから絶対外せない王道まで!熊本の楽しみ方をご紹介します
93件中41~60件目を表示しています
- ワイン・ウイスキー・日本酒が楽しめる お酒好き必見の山鹿1日モデルコース
熊本県の北側にある山鹿市は、豊前街道のなごりが残…
- インスタ映えスポット満載! 天草で8つの絶景に出会う、1泊2日の旅プラン(後編)
天草の絶景を巡る旅もいよいよ後半戦。2日目は、天草…
- 人と文化が行き交う、魅力いっぱいの図書館
素敵な建築デザインやカフェ併設、立地、選書…、個性…
- 歴史と建築を巡る八代日帰り旅
八代城址や松浜軒を中心とした江戸時代の情緒豊かな…
- ANAくまもと応援隊が行く!くまもと再発見の旅 ~高森町・南阿蘇村 1泊2日旅(後編)~
”ANAくまもと応援隊”の後藤です。現在は高森観光推進…
- 菊池一族・武光公と一緒に街を散策! 新感覚アクティビティ「菊池さんぽ」を体験
県北部の菊池市に、ヘッドホン&スマートフォンを使…
- ANAくまもと応援隊が行く!くまもと再発見の旅 ~八代市 1泊2日旅(前編)~
ANAあきんど(株)熊本支店所属の関です。 現在は出…
- ANAくまもと応援隊が行く!くまもと再発見の旅 ~天草市 1泊2日旅(後編)~
現在、阿蘇くまもと空港で勤務をしております。ANA旅…
- 美術館・博物館に行こう 美術さんぽ~後編~
いつもと違う非日常を味わいたい日は、美術館・博物…
- 美術館・博物館に行こう 美術さんぽ~前編~
いつもと違う非日常を味わいたい日は、美術館・博物…
- 震災遺構「旧東海大学阿蘇キャンパス」を訪ねる
2016年の熊本地震で、2度の震度7の揺れが熊本を襲い…
- JALくまもっと隊が行く!くまもと再発見の旅 ~人吉・球磨 1泊2日旅(後編)~
”JALくまもっと隊”の千代丸です。現在はJALスカイ九…
- 熊本は装飾古墳のメッカ!? 県北で古墳の魅力を巡る
熊本県は「装飾古墳」のメッカであることをご存知で…
- くまもと再発見の旅 ~うろんころん、幸せ玉名旅 (前編)~
"JALくまもっと隊”の緒方です。 現在、日本航空熊…
- 一部運行再開!くま川鉄道の駅を巡る旅
人吉市から球磨郡湯前町までの24.8キロメートルをつ…
- 生命力に満ちあふれる 熊本の巨樹を巡る旅
数百年、数千年前からその地に根を下ろし、人々を見…
- 復興のシンボル天守閣が遂に完成! 歴史とテクノロジーの融合する空間を体感しよう
2016年に発生した熊本地震で大きな被害を受けた熊本…
- 熊本・八代で「くまモン」を探せ!!
九州のほぼ中央に位置する、熊本県第2の都市“八代市…
- 復興が続く人吉球磨のいま
2020年7月におきた九州南部豪雨で被災した人吉球磨地…
- 旅に音楽を。弾きに行きたい、聴きに行きたいストリートピアノ
オープンスペースに置かれ、誰もが自由に弾くことが…