お得に旅するデジタルクーポンくまモンパスポート

Languages
English 簡体中文 繁体中文 한국어 Deutsch Français

もっと!もーっと!くまもっと。

Languages
English 簡体中文 繁体中文 한국어 Deutsch Français

パンフレット

旅のおすすめ記事最新トレンドから絶対外せない王道まで!熊本の楽しみ方をご紹介します

くまもと再発見の旅 ~うろんころん、幸せ玉名旅 (前編)~

 

"JALくまもっと隊”の緒方です。
現在、日本航空熊本空港所に勤務しております。

今回、熊本県観光連盟と協力し熊本の素敵な場所を再発見するため県北エリアである『玉名』を旅してきました。『玉名』は素敵な場所と素敵な方ばかり。温泉でも温まり、そして心も温まるふれあい旅となりました。

ちなみに『うろんころん』とは熊本の方言で、ぶらぶらする、散策するという意味です。

【ご紹介スポット】
・疋野神社
・蓮華院誕生時奥之院
・創作和食 ダイニング善
・髙瀬まちあるき
 柳屋茶舗
 荒木直平商店
 本田帽子店
 菓舗 菊水堂
 錦の露
・お菓子のむらた
・あいあい庵
 

※新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から、施設へお出かけの際は、熊本県や各自治体が発表する最新情報、要請などをご確認のうえ、手洗いやマスクの着用、人と人との距離の確保など基本的な感染防止対策(新しい旅のエチケット)を徹底していただくようお願いします。

※撮影時のみマスクを外しています。

 

2000年の歴史をもつ疋野長者伝説ゆかりの『疋野神社』

旅のスタートは玉名温泉の発見者に所縁のあるパワースポットの『疋野神社(ひきのじんじゃ)』。

参道の両側には、もみじや桜があり、季節が楽しめそうです。紅葉がとても綺麗でした。

 

 

まずは、旅の安全を願い、神様にご挨拶。

くぐると願いが叶うというミニ鳥居に挑戦。
通れるか・・・不安でしたが、何とか無事に通ることができました。

 

神社裏手には「長者の泉」の「福授の御神水」があります。この御神水はなんと温泉です!湯気も湧き上がっていました。

疋野神社では手水舎の水も温かく温泉だったのには驚きです。

神社授与のペットボトル(100円)を購入し、湧き出る水を汲んでいただいてみると、とてもまろやかな口当たりでした!

地元の方いわく、ご飯を炊くととても美味しいとのことです。

 

疋野神社には大鳥居からミニ鳥居まで6ヶ所に鳥居があります。純白の大鳥居は熊本県一の大きさです!

 

スポット情報(2021年12月24日現在)
スポット名 疋野神社(ひきのじんじゃ)
所在地 熊本県玉名市立願寺457
TEL 0968-72-2917
URL https://www.hikino-jinja.jp/#top

 

 
 

願いを叶える寺(一願成就)『蓮華院誕生寺奥之院』

院内はとても空気が澄んでおり、気持ちが浄化されました。たくさんの木々や花々にも四季を感じることができます。

 

世界最大級の大梵鐘「飛龍の鐘」。毎日11時50分から梵鐘祈願が行われます。
参拝者の中から6名が選ばれ、一緒に鐘をつくことができるそうです。

秋には横綱奉納の土俵入りも開催され、相撲ファンにはたまらない場所で、熊本出身力士、大関正代の手形もありました。

 

展望所まで上がるとそこには絶景が!遠くは長崎、島原まで見渡せます。

縁結びの3つの鐘(家族、恋人、隣人)を鳴らして、景色も堪能しました。

気持ちもスッキリ!パワー全開です!!

 

展望所のすぐ近くにある「厄皿堂」にて素焼きのお皿に願い事を書き、「厄皿投げの場」にて谷に向かって思いっきり「えーい!」とお皿を投げます。

願いがかなうといいな。

 

スポット情報(2021年12月24日現在)
スポット名

蓮華院誕生寺奥之院(れんげいんたんじょうじおくのいん)

所在地 熊本県玉名市築地1512-77
TEL 0968-74-3533
参詣料 大人200円 小人150円
URL http://www.okunoin-ren.jp/index.php

 

 
 

熊本県産自然派素材を使用した身体にやさしい食事『創作和食 ダイニング善』

店内に入ると、おしゃれな雰囲気と心地よい音楽が出迎えてくれます。

 

お食事はお勧めの「和牛ステーキ御前」と「天草、玉名の鮮魚御前」を注文。
すべての食材に関して、熊本産、無化学肥料無農薬、自然栽培や有機栽培のものを使用されています。

産山村、井さんのあか牛。本当に美味しくて言葉にならないほど!お肉が甘い!
スズキとタコのお刺身を店主手作りの「のりじょうゆ」とともに。海苔の香りがほんのり香り、これまた笑顔の一品です。

お味噌汁は豚汁。本当に美味しく、思わず「お味噌汁美味しいです!」とお店の方に伝えると、ご実家がお味噌屋さんとのことでした。「この豚汁を食べてほしいと思い作った御前」とおっしゃるほど、こだわりのお味噌汁です。

 

熊本県産の日本酒もたくさんそろっています。一杯100円での試飲もありますので、美味しい料理とご一緒にいかがですか?

 

スポット情報(2021年12月24日現在)
スポット 創作和食ダイニング善
所在地 熊本県玉名市中1591-8
TEL 0968-74-2898
URL https://zendining.crayonsite.net/

 

 
 

玉名の歴史を再発見。『うろんころん髙瀬』まちあるき

髙瀬は江戸時代、米の集散地として栄えた町です。
古い町並みにある商店を訪れ、玉名の歴史や文化をご紹介いただきました。7店舗のあきないめぐりができますが、今回は5店舗のみなさまにお話をお伺いしました。
(時期によって、お忙しい場合もあるようですのでお問い合わせください)

柳屋茶舗

明治12年創業の『柳屋茶舗』。店内はお茶のいい香りであふれていました。
左手の写真は日本茶を海外に輸出する際に使用した茶箱のラベルです。

 

荒木直平商店

『荒木直平商店』はお酢屋さんです。
熊本県産の素材を使った飲むお酢をいただきました。どれもおいしく、ビワを使った珍しいお酢は杏仁豆腐を思わせるほど。お酢をいただいた部屋は髙瀬裏川が一望できる素敵な場所でした。お部屋には西南の役に関係するものもあり、建物なども歴史を感じさせるものばかりでした。

 

本田帽子店

『本田帽子店』では「昔はお店の前が、お祭りかといわれるぐらいの人通りで毎日賑わっていたため、歩行者天国になるほどだった・・・」と当時のお話を伺いました。

店内には帽子もたくさんありますが、何と言っても刺繍にびっくり!
文字をお伝えすると、ミシンを使ってあっという間に縫ってくださいます。

これぞ匠の技!

 

菓舗 菊水堂

『菊水堂』ではお店に入ると、幸せな甘い香りに包まれました。

様々な種類のお菓子があり、どれにしようかと迷ってしまいます。

髙瀬裏川を望むテラスで「長者饅頭」をいただきました。

 

錦の露

落ち着いた店内には、熊本県産をはじめ、ずらりと日本酒が並んでいました。

写真は復刻した純米吟醸「錦の露」玉名ブランドです。

日本酒の歴史を説明してくださいました。

 

髙瀬の町を歩き、地元のみなさんの温かさに触れ、ほっこりした気持ちになりました。

もっと玉名の歴史について知りたくなり、5月末から6月に開催される

「髙瀬裏川しょうぶまつり」にも訪れてみようと思います。

 

スポット情報(2021年12月24日現在)
ツアー名 うろんころん髙瀬
参加料 1,000円(お土産付き)
所要時間 約2時間
集合場所

熊本県玉名市高瀬155-1(髙瀬蔵)

お申込み

問合せ先

一般社団法人玉名観光協会

0968-72-5313

その他

参加申し込みは前日の午前中までにお願いします。

季節やその他の都合で見学箇所が変更になるか、ご案内できないこともあります。

 

 
 

絶品のチーズ饅頭、インスタ映えのお団子「スイーツめぐり」

お菓子のむらた『玉名ちーず萬十』

サクサクのクッキー生地、中からチーズがとろけます。

今の季節には受験生へのお守りに「おちーずまんじゅう」として売られています。

おいしくてお土産にたくさん買ってしまいました。

 

スポット情報(2021年12月24日現在)
スポット名 肥後節菓熊本 むらた
所在地 熊本県玉名市中1941-6
TEL 0968-74-1533
営業時間 9:00~20:00
駐車場 あり
URL https://higo-murata.com/

 

 
 

創作団子のあいあい庵

みたらしや海苔巻きなどの定番のお団子から、ティラミスやクリームを使っためずらしいお団子、明太子や梅かつおなどの様々なお団子が20種類ほど並びます。
どれもかわいくて、美味しそうで選ぶのに迷ってしまいます。

一番人気のショコラ(季節限定)は団子の中にチョコソースが入っており、チョコ好きにはたまらない逸品です。海苔付きのお団子は海苔を食べる直前に巻き付けるタイプでパリッとした海苔の食感を楽しめます。お団子は時間が経ってももっちもちでした。

かわいい&美味しいお団子なのでインスタ映えまちがいなしです!!

 

スポット情報(2021年12月24日現在)
スポット名 あいあい庵
所在地 熊本県玉名市大倉1446-1
TEL 0968-76-7022
営業時間 9:00~18:00
休み 月曜
駐車場 あり
URL https://aiaian.base.shop/

 


ここまで、玉名市界隈を満喫したうろんころん旅をご紹介しました。

玉名は、新しい場所の発見だけではなく、お会いする皆さんの温かさを感じる素晴らしい場所だと感じました。そして、歴史が好きな私には興味深く、もう一度熊本の歴史も学んでみたくなる場所でした。

後編では玉名でのアクティビティもご紹介します。

 

皆さんも熊本の『再発見』を探す旅に出かけてみませんか?

そこにはまだまだ知らない魅力がたくさんあるはずです。

 

 

JALくまもっと隊

旅好きのJALスタッフが熊本の観光地をリサーチし、観光地を旅することで「再発見」した食や観光地、絶景アクティビティなどおすすめの観光情報をお伝えします。

このライターの記事へ

この記事を見ている人は、こんな記事も見ています

ページトップ