観光スポット熊本のおすすめ観光スポットを検索できます

PICK UPおすすめ観光スポット

検索する

エリアを選択

閉じる

ジャンルを選択

ジャンルを選択してください

歴史・文化
  • 歴史・文化
  • 神社・仏閣・教会
  • 城・古墳・史跡・石橋
  • 博物館・美術館
  • 伝統芸能
  • 劇場・資料館・記念館
  • 伝統工芸品
温泉
自然
  • 自然
  • 景勝地・景観
  • 名水・水源
  • 天文台
感動体験
スポーツ・レジャー
道の駅・物産館・食
宿泊施設
  • 宿泊施設
  • リゾートホテル
  • ビジネスホテル
  • 旅館・温泉宿
  • 民宿
  • ペンション・コテージ
  • ユースホステル
  • 貸別荘
  • カプセルホテル
  • その他
グルメ
  • グルメ
  • あか牛・あか牛丼・黒毛和牛
  • 馬肉・馬肉進化系
  • 海鮮
  • 海鮮丼
  • 熊本ラーメン
  • からし蓮根
  • だご汁・高菜めし
  • 太平燕
  • 海老
  • トマト
  • カフェ
  • パン
  • 和食
  • 日本料理・郷土料理
  • すし・魚料理・シーフード
  • 焼肉・ホルモン
  • 焼き鳥・肉料理・串料理
  • お好み焼き・粉物
  • ラーメン・麺料理
  • 居酒屋
  • ダイニングバー・バー・ビアホール
  • イタリアン・フレンチ
  • 欧米・各国料理
  • 洋食
  • 中華
  • アジア・エスニック料理
  • カレー
  • オーガニック・創作料理
  • 宴会・カラオケ・エンターテイメント
  • ファミレス・ファーストフード
  • お酒
  • その他の料理
おみやげ
お酒
  • お酒
  • 焼酎
  • 日本酒
  • ワイン
スイーツ
いだてん
旬の情報
観動プロジェクト
鉄道
くまもっとうまか応援店

閉じる

1,400件中521~540件目を表示しています

  • 施設外観の画像
    大阿蘇

    源泉かけ流しの天然温泉が楽しめる、内牧温泉内にある立ち寄り湯。低料金で利用でき、昔から地元の人に親しまれています。

  • 内大臣橋の画像
    内大臣橋

    内大臣峡への入口にあり、熊本県と宮崎県にまたがる国有林の開発のため架橋された橋。 水面よりの高さは86メートル、橋長199.5メートル、幅員5.5メートルで、当…

  • 立神峡の画像
    立神峡里地公園

     自然に囲まれた県立自然公園内にある立神峡「里地公園」は、環境学習の場として施設が整備されています。 公園内には、清流・氷川が古生代の石灰岩を浸食して…

  • 明行寺
    明行寺

    夏目漱石の小説「二百十日」ゆかりの寺としても知られていいます。 敷地内には樹齢数百年と言われる“明行寺の枝垂桜”があり、樹囲は3.2メートル、高さ7メートル…

  • 道の駅かほく 小栗郷

    熊本県の北の玄関口、国道3号の“小栗峠”のふもとにある物産館、レストラン、休憩施設を整えた絶好の休息ポイントです。 オリジナル家具や食器が作れる木工体験…

  • 部屋の画像
    スーパーホテルLohas熊本天然温泉

    熊本市内中心部、交通センターから徒歩約10分に位置するアクセス抜群のホテルです。 熊本ならではの天然温泉「火の国 美肌の湯」を完備。WiFiが無料で利用でき…

  • うつわと雑貨 織庵

     熊本市の閑静な住宅街にあるお店。バラエティー豊かな器の数々で、“生活の一部になる器”を提案してくれます。全国津々浦々、窯元や作家さんを巡り歩いて選び…

  • 太刀魚釣り
    太刀魚釣り

    太刀魚釣りは湯の児温泉沖合いで行われており、手で釣り糸を操る1本釣りです。太刀魚の豪快な手ごたえを感じることができ、また釣果の多さで人気があります。餌…

  • お風呂の画像
    栗山温泉 紅さんざし

    大自然に囲まれた山里にある温泉。 13個ある個室はすべて露天風呂付きで、桧風呂、茶碗風呂、樹林200年のクスノキをくり貫いて作られたオリジナル風呂など、そ…

  • 合志物産館 志来菜彩
    合志物産館 志来菜彩(しきさいさい)

    合志市にある商業施設「アンビー熊本内」にある、県内最大級の物産館。採れたての新鮮野菜をはじめ、みずみずしいフルーツ、熊本を代表する加工品、お土産品な…

  • 阿蘇の大草原が見える露天風呂の写真
    瀬の本高原ホテル

     居心地、料理の美味しさはもちろん、広大な瀬の本高原に佇み、周囲の喧騒を全く感じさせない絶景が味わえる人気ホテル。四季の移ろいを肌で感じられる露天風…

  • い草製品
    い草製品

    日本一のい草の生産地として知られている八代地方。その起源はおよそ500年前、人吉・球磨地域を勢力にしていた相良氏が八代を攻め落とし、家臣の岩崎主馬忠久が…

  • 野出峠から夕暮れの絶景!!
    峠の茶屋公園・峠の茶屋資料館

     文豪夏目漱石が、熊本市から現在の天水町へ旅をした際に通ったのが鳥越(とりごえ)峠。当時この峠には茶屋があり、著書「草枕」のモデルになったと言われて…

  • 優峰園フルーツランド

    四季を通して様々な果物の収穫体験ができる施設です。収穫体験のほかにも、金峰山湧水を利用した釣り堀やそーめん流し、果樹園で採れた果物をふんだんに使った…

  • 樅木山荘

    平家伝説の里・五家荘の奥地にある山荘です。 大自然に囲まれた眺望の良さと、山の幸を活かした昔ながらの料理が喜ばれています。なかでも、新鮮なヤマメや猪、…

  • 旅館 天松

    天草五橋の5号橋近くに佇む温泉旅館。新鮮な海の幸と、美人湯として評判が高いまろやかな“松島温泉”のお湯を源泉かけ流しで楽しめます。 スタンダードな1泊2…

  • ドライブインシアター阿蘇

     阿蘇の雄大な自然の中で楽しめる、ドライブインシアター。 車に乗ったまま、FMの周波数を合わせて音を拾う仕組みで、友人、恋人同士はもちろん、家族連れでも…

  • チブサン古墳の画像
    チブサン古墳 弁慶ケ穴古墳

     チブサン古墳は、「乳の神様」として知られています。 国指定史跡として全国的にも有名な古墳です。壁画の正面に描かれている2つの同心円が乳房に見えること…

  • 施設外観の画像
    リゾート&スパ ホテルセキア

    緑豊かな丘の上、南欧のリゾートホテルを思わせる佇まいが一際目を引くホテル。 ツインルーム、和洋室、トリプルルームなど、全ての客室から緑豊かな自然の眺望…

  • 白岩崎キャンプ場
    白岩崎キャンプ場

     海岸からは、天草灘に沈む雄大な夕日が見られる、雲仙天草国立公園の富岡半島にあるキャンプ場。 施設内には管理棟、休憩棟、炊事場、トイレ、シャワー室があ…

 23 24 25 26 27 28 29 30 31