観光スポット熊本のおすすめ観光スポットを検索できます
- TOP
- 観光スポット
PICK UPおすすめ観光スポット
-
落差約10m、幅約20mの滝で、 お茶のCMのロケ地にもなった人気スポットです。 阿蘇のカルデラをつくった約9万年前の巨大噴火でできたとされ、溶岩がつくる山の段…
景勝地・景観 名水・水源 -
古代から天草の人々が霊山として仰ぐ、天草諸島最高峰(標高682m)の「倉岳」。その山頂にあるのが、漁の安全を祈願して建てられた倉岳神社です。 正面の眼下に…
神社・仏閣・教会 景勝地・景観 観動プロジェクト 観動プロジェクト・絶景 -
江戸時代末期の1854年(嘉永7年)、矢部(現:山都町)の惣庄屋・布田保之助(ふだやすのすけ)によって造られた、日本最大のアーチ式の石造り水路橋です。水不足に悩…
城・古墳・史跡・石橋 歴史・文化 -
ゴツゴツとした溶岩の岩肌が広がる「阿蘇のカルデラ」は、東西18km、南北25kmと世界有数の規模を誇ります。そのカルデラ内の中央にそびえる阿蘇五岳(根子岳・…
景勝地・景観 自然
-
環境省の「名水百選」に選ばれている、熊本県を代表する水源池。四季を通じ、水温14度の水が毎分60トンも湧き出ており、熊本市内の中央を流れる「白川」の源と…
-
有明海のまんなか、天草諸島と長崎県島原半島の間にある一周約4キロほどの小さな島。上天草市の江樋戸(えびと)港から、定期船で約25分の場所にあります。天草四…
-
標高760m、湧蓋山(わいたさん)の西麓に湧く高原の温泉です。 4軒の温泉旅館と日帰りの貸切風呂があり、旅館からの眺望は見事。泉質は単純硫黄泉で、経痛や…
-
日本の「渚百選」「日本の夕陽百選」に選定された景勝地です。 有明海は干満の差が激しく、潮が引いた海岸の砂地には、風と波による美しい砂の曲線が現れます。…
-
峠越えの際に多様な桜を楽しむことができます。また頂上からの眺めも絶景! 阿蘇五岳の大パノラマとともに春の風景が満喫できます。
-
玉名市・山田日吉神社の境内にある藤で、県の天然記念物にも指定されています。 推定樹齢は何と200年。東西12m、南北10mの広さに枝を張り、毎年4月中旬~5…
-
小国町と大分県玖珠郡九重町の境にある美しい円錐形の涌蓋山(わいたさん)。そのふもとで豊富な地熱を源にした温泉地帯が「わいた温泉郷」です。はげの湯、岳…
-
78万5000㎡の大草原と、雨水が溜まってできたといわれる池とが織りなす自然のコントラストが美しい場所です。展望所から東側を眺めれば阿蘇中岳の噴煙が、北側…
-
玉名温泉から徒歩10分。豊かな自然に囲まれた公園です。総面積19.8haという広大な敷地には、野球場やゲートボール場、テニスコートなどのスポーツ施設のほか、…
-
熊本駅の西側、標高138mの万日山中腹にある緑豊かな公園です。 園内には、ピクニックなどが楽しめる広い芝生広場のほか、新幹線の見えるベンチや阿蘇山まで一…
-
健康の専門家が監修する、世界でも珍しいテーマパーク。身体と頭脳の両方を最大限に使って、大自然の中で健康づくりができる運動施設“元気の森”をはじめ、自家…
-
地震で損壊した市役所の新庁舎建設が進む宇土市には「操舵手(そうだしゅ)」のジンベエが駆け付けます。太陽に照らされる雄大な海を背に,市民を温かく見守りな…
-
不知火海沿いに、約5kmにわたり桜並木が続くドライブロード。3月下旬~4月上旬には、約500本の桜が咲き乱れます。桜の最盛期は、湯の児温泉から海上花見船も運航…
-
九州旅客鉄道(JR九州)が運営する熊本市の中心駅。熊本の陸の玄関口として、在来線、特急列車、新幹線などが乗り入れています。熊本のグルメやお土産物がそろ…
-
幻想的な夜桜が楽しめる菊池公園や、桜のトンネルを思わせる菊池神社参道沿いなど、菊池市内有数のお花見スポット。シーズン中はたくさんの花見客で昼夜賑わい…
-
熊本が全国に誇る日本一の石段で、その段数は何と3333段。釈迦院に続く表参道「御坂」に建設され、全国10ヶ所の名石のほか、外国7ヶ国の御影石などが使われてい…
-
※改修工事中。令和8年6月にオープン予定 南阿蘇の豊かな森を抜けた先、雄大な大自然の中に佇むリゾートホテル。 全ての客室から、阿蘇五岳の絶景と裾野に広が…
-
高さ約80m、約3300年前の噴火で形成されたと言われています。おわんを逆さまにしたような美しい形で、頂上部分が大きくくぼんでいるのが特徴。斜面は柔らかな草…
-
2500余年の歴史をもつ、全国に約500社ある「阿蘇神社」の総本社。社殿群は天保6年から嘉永3年にかけて、熊本藩の寄進によって再建されたもので、神殿や楼門など…
-
南小国町のマゼノ渓谷近くにあり、古代人の祈りの場所だったと言われています。それを表すように、ピラミッドの形をした「巨岩石」やシュメール文字が刻まれた…