観光スポット熊本のおすすめ観光スポットを検索できます

PICK UPおすすめ観光スポット

検索する

エリアを選択

閉じる

ジャンルを選択

ジャンルを選択してください

歴史・文化
  • 歴史・文化
  • 神社・仏閣・教会
  • 城・古墳・史跡・石橋
  • 博物館・美術館
  • 伝統芸能
  • 劇場・資料館・記念館
  • 伝統工芸品
温泉
自然
  • 自然
  • 景勝地・景観
  • 名水・水源
  • 天文台
感動体験
スポーツ・レジャー
道の駅・物産館・食
宿泊施設
  • 宿泊施設
  • リゾートホテル
  • ビジネスホテル
  • 旅館・温泉宿
  • 民宿
  • ペンション・コテージ
  • ユースホステル
  • 貸別荘
  • カプセルホテル
  • その他
グルメ
  • グルメ
  • あか牛・あか牛丼・黒毛和牛
  • 馬肉・馬肉進化系
  • 海鮮
  • 海鮮丼
  • 熊本ラーメン
  • からし蓮根
  • だご汁・高菜めし
  • 太平燕
  • 海老
  • トマト
  • カフェ
  • パン
  • 和食
  • 日本料理・郷土料理
  • すし・魚料理・シーフード
  • 焼肉・ホルモン
  • 焼き鳥・肉料理・串料理
  • お好み焼き・粉物
  • ラーメン・麺料理
  • 居酒屋
  • ダイニングバー・バー・ビアホール
  • イタリアン・フレンチ
  • 欧米・各国料理
  • 洋食
  • 中華
  • アジア・エスニック料理
  • カレー
  • オーガニック・創作料理
  • 宴会・カラオケ・エンターテイメント
  • ファミレス・ファーストフード
  • お酒
  • その他の料理
おみやげ
お酒
  • お酒
  • 焼酎
  • 日本酒
  • ワイン
スイーツ
いだてん
旬の情報
観動プロジェクト
鉄道
くまもっとうまか応援店

閉じる

1,398件中941~960件目を表示しています

  • 湯の鶴温泉 あさひ荘

    創業70年を超える温泉宿。純和風のお宿に一歩足を踏み入れると、そこには時間の流れがゆるやかに感じられる心地の良い空間が広がります。名物は柔らかな肌触り…

  • 石打ダム資料館

    近代的な外観が目を引く資料館で、石打ダムに隣接して建てられています。 天井高が4.4mもある開放的な展示ホールでは、ダムの働き、治水・利水の仕組みなど、…

  • 小川阿蘇神社
    小川阿蘇神社

    長久元年(1040年)に阿蘇神社を勧請し創建された神社。 境内には推定樹齢1300年、樹高35m、幹周り13mの市指定天然記念物の樟があり、勧請の際に神霊を奉じた船…

  • 神掛の滝
    神掛の滝

    勾配のある700mほどの距離を歩いて向かった先にある、幅15m、高さ15mの天草島内最大級の荘厳な滝。侵食により大きくえぐられた滝の岩壁には不動明王が祀られ…

  • 外観
    旅の宿 阿蘇乃湯

    歴史ある内牧温泉にひっそりと佇む、木の温もりに包まれた温泉旅館です。 風情あふれる館内や、心も体も癒される天然かけ流し温泉、熊本の郷土料理を存分に味わ…

  • 客室の写真
    シャンブル・ドット アルムの森

     家族で営む、阿蘇の小さなオーベルジュ。オーベルジュとは、西洋料理を中心にレストラン機能を持った宿泊施設の総称です。 夕食は前菜・お魚料理・スープ・メ…

  • 牛深鶴葉山公園の夕景の画像
    鶴葉山公園

    天草の最南端の岬にある公園。目の前には鹿児島県の長島が見渡せ、ロケーションも抜群です。展望台へ続く遊歩道沿いには、季節ごとにツツジやスイセンなどが咲…

  • 施設外観の画像
    御宿 小笠原

     ペットと一緒に泊まれる、全室天然温泉付離れのお宿です。 温泉は100%源泉掛け流しで、24時間好きな時間に入浴可能。全棟床暖房完備で、冬場でも快適に過ご…

  • 樋合海水浴場の画像
    樋合海水浴場(パールサンビーチ)

    白い砂浜が約300mも続く美しい海水浴場。晴れた日には雲仙普賢岳や長崎鼻などがくっきりと見えます。夏の海水浴だけではなく、潮が引くと向かいの高杢島まで歩…

  • いのもと酒店

    2024年に50周年を迎えた老舗酒店。朝10時の開店と同時にひっきりなしにお客さんが訪れる人気店で、店内には全国各地の作り手たちが手がけた稀少なお酒がひしめ…

  • 施設外観の画像
    湯山温泉 元湯

    源泉100%掛け流し式。古来からの天然温泉。 霊峰・市房山の懐に抱かれ、古くから湯治場として親しまれてきた湯山温泉郷。 名前のとおり、その源泉にあたる「元…

  • 施設外観の画像
    有明温泉 さざ波の湯 

    「道の駅リップルランド」に併設する温泉センターです。 海辺の高台に位置し、露天風呂から四郎ケ浜や有明海、そのむこうに島原半島や普賢岳を眺めることができ…

  • 奥あそフルーツガーデン

    雲海が出ることもある標高800メートルに位置する観光農園。15分ほど車を走らせれば大分・宮崎の県境まで行けます。 ほぼ通年でフルール狩りが体験でき、約20種…

  • no image
    白川わくわくランド(白川地域防災センター) 

    白川の歴史や生態系、生活環境の中での水のさまざまな形、未来の白川のあり方などをパネルや模型展示、コンピュータによるシミュレーションを通じて学習できる…

  • ヤマチクファクトリー「拝啓」

    熊本県南関町で純国産天然竹を人の手で一本一本刈り取り、削り、「竹の箸」だけを作り続けている箸メーカー「ヤマチク」。 現在、純国産の竹の箸を作ることがで…

  • 静かな場所の画像
    釣耕園(ちょうこうえん)

    熊本市西区の島崎にある庭園。江戸時代の中頃、肥後細川家五代目当主・綱利(つなとし)がつくった「お茶屋」と呼ばれる別荘の1つです。現在は所有者の厚意で…

  • 北岡神社の画像
    北岡神社

    熊本駅の近く、花岡山の麓に鎮座する由緒ある神社。934年、山城国旧官弊大社八坂神社の御分霊を飽託郡湯原(元二本木方面)に祀ったのが始まりで、祇園宮とよばれ…

  • リデル、ライト両女史記念館
    リデル、ライト両女史記念館

    “不治の病”と言われていたハンセン病患者の救済のため、宣教師ハンナ・リデルは現在の熊本市黒髪にハンセン病治療専門の病院を開設、のちに姪のエダ・ハンナ・…

  • 白鶴浜海水浴場の画像
    白鶴浜海水浴場

    日本の快水浴場百選のひとつで、熊本県内でも数少ない指定を受けている海水浴場です。1.3kmにも及ぶ白浜のビーチが、鶴がその翼を広げたように見えることからそ…

  • 七城町コスモブリッジでのコスモス画像
    七城町コスモブリッジ周辺

    七城町の高島橋から下流のコスモスブリッジ周辺の河川敷周辺に一面に咲くコスモス。爽やかな風に揺れる様は、コスモスがダンスをしているよう。どこまでも続く…

 44 45 46 47 48 49 50 51 52