観光スポット熊本のおすすめ観光スポットを検索できます

PICK UPおすすめ観光スポット

検索する

エリアを選択

閉じる

ジャンルを選択

ジャンルを選択してください

歴史・文化
  • 歴史・文化
  • 神社・仏閣・教会
  • 城・古墳・史跡・石橋
  • 博物館・美術館
  • 伝統芸能
  • 劇場・資料館・記念館
  • 伝統工芸品
温泉
自然
  • 自然
  • 景勝地・景観
  • 名水・水源
  • 天文台
感動体験
スポーツ・レジャー
道の駅・物産館・食
宿泊施設
  • 宿泊施設
  • リゾートホテル
  • ビジネスホテル
  • 旅館・温泉宿
  • 民宿
  • ペンション・コテージ
  • ユースホステル
  • 貸別荘
  • カプセルホテル
  • その他
グルメ
  • グルメ
  • あか牛・あか牛丼・黒毛和牛
  • 馬肉・馬肉進化系
  • 海鮮
  • 海鮮丼
  • 熊本ラーメン
  • からし蓮根
  • だご汁・高菜めし
  • 太平燕
  • 海老
  • トマト
  • カフェ
  • パン
  • 和食
  • 日本料理・郷土料理
  • すし・魚料理・シーフード
  • 焼肉・ホルモン
  • 焼き鳥・肉料理・串料理
  • お好み焼き・粉物
  • ラーメン・麺料理
  • 居酒屋
  • ダイニングバー・バー・ビアホール
  • イタリアン・フレンチ
  • 欧米・各国料理
  • 洋食
  • 中華
  • アジア・エスニック料理
  • カレー
  • オーガニック・創作料理
  • 宴会・カラオケ・エンターテイメント
  • ファミレス・ファーストフード
  • お酒
  • その他の料理
おみやげ
お酒
  • お酒
  • 焼酎
  • 日本酒
  • ワイン
スイーツ
いだてん
旬の情報
観動プロジェクト
鉄道
くまもっとうまか応援店

閉じる

1,400件中721~740件目を表示しています

  • 施設内の画像
    バックパッカーズ 山肴

     黒川温泉から車で10分、700年の歴史ある満願寺温泉に位置するペンションです。 持ち込み自由、格安料金で宿泊できます。温泉に浸かりながら、ゆっくりとした…

  • 双子塚古墳の画像
    双子塚古墳

     全長107mの前方後円墳(国指定史跡:岩原古墳群)、後円部直径57m、高さ9mの前方後円墳は、日本有数の姿形を持ち、丘陵に描くなだらかなスロープは、王者の…

  • no image
    玉名温泉 立願寺温泉ホテル 湯里

    遠く有明海を望む、玉名市立願寺の丘の上。豊富な湯量の天然温泉と、こだわりの食材を用いた懐石料理が自慢のお宿です。

  • 山鹿市立博物館
    山鹿市立博物館

    山鹿市を中心とした菊池川流域の考古資料のほか、歴史資料や民俗資料を展示しています。全国に唯一の石包丁形鉄器や、30数例しかない巴形銅器など大変貴重な資…

  • ホテル外観
    グリーンリッチホテル あそ熊本空港

    熊本空港や阿蘇、熊本I.C.まで至近のビジネスホテル。 観光・レジャー、ビジネスの拠点としても最適。オリジナル寝具やデュベスタイルの清潔な羽毛布団、選べる…

  • 施設外観の画像
    ペンション 星降る里 響

     南阿蘇の外輪山が一望できる、白い外観が目印の和風ペンションです。 季節の食材を使った料理は、和食がメイン。なかでも“焼肉5種食べ比べセット”は、阿蘇あ…

  • 民宿 山女魚荘

     標高730m、五家荘の豊かな山懐に抱かれた民宿です。 大自然の中で育てた“清流の女王”と呼ばれるヤマメの魚料理や、猟師である主人自らが五家荘の山で仕留めた…

  • 古代ハス園の画像
    古代ハス園

    「鹿央古代の森」内にあるハス園。推定2000年前の古代ハス「大賀ハス」など、20数種類が6月下旬から8月中旬にかけて花を咲かせ、その美しさを競います。「大賀…

  • 県立豊野少年自然の家 どんぐり村キャンプ場

    “県立豊野少年自然の家の施設内にあるキャンプ場。 野外調理や炊事場が完備されており、50名まで収容可能。貸し出しテントやアスレチックなどもあり、自然とふ…

  • ホテル日航熊本ロビー画像
    ホテル日航熊本

    熊本市街の中心部という絶好のロケーションに位置するホテル。 スムーズに館内へ入れるよう、玄関までは点字ブロックを設置。木のやさしさとぬくもりを感じさせ…

  • 施設内の画像
    ペンション もしもしピエロ

    レトロで落ち着いた大人の雰囲気が魅力のペンション。 客室から阿蘇山が一望でき、3タイプの貸切風呂と4人用大型ジャグジーで天然温泉を満喫できます。夕食は、…

  • うしぶか公園
    うしぶか公園

    旧水源池の周りを修景してできた回遊式の日本庭園。アスレチック広場、テニスコートなどがあり、市民の憩いの場としても親しまれています。春は桜、夏はアヤメ…

  • ふれあいセンター「いずみ」
    ふれあいセンター いずみ

    秘境・五家荘の玄関口に位置する情報発信センターです。敷地内には、農産品の泉茶、豆腐の味噌漬、猪肉、柚子胡椒などが入手できるショップのほか、猪鍋など地…

  • 白水郷アートプレイス Minamiaso_style

    南阿蘇の外輪山を眺める静かな森にあるアート活動拠点。村内外の作家やアーティストたちの作品展示・販売が定期的に行われています。敷地内にはガーデンカフェ…

  • 梅の木轟周辺の様子画像
    梅の木轟の滝

     落差38mの滝。名前の由来は、菅原道真をしのんで植えた飛梅の木を湧けて運ぶ途中、滝に落とした事から名付けられたと言われています。梅の木轟公園に架けられ…

  • 徳富蘇峰先生誕生地碑の画像
    徳富蘇峰先生誕生地碑

    徳富蘇峰は母方の実家の矢島家で生を受け、家の前を流れる布田川の水で産湯につかったと言われています。生家跡地が近くにあり、また少し離れた場所には、矢島…

  • 二見眼鏡橋群
    二見眼鏡橋群

    国道3号と平行して流れる二見川には、150年前ほど前に造られためがね橋が今も残されています。新免、赤松1号、大平、新大平、小薮、須田の6つで、以前は君ヶ淵…

  • 山江村物産館 ゆっくり

    山江村で育った新鮮な野菜や加工品、てづくりの工芸品などが並ぶ物産館。 特産の栗を使った「栗まんじゅう」や「柚子まろん」「びっ栗団子」「栗もなか」などの…

  • 立海水浴場
    立海水浴場

    天草下島南東に位置し、八代海を望む風向明媚な海水浴場。魚が泳いでいるのもよく見え、ビーチの駐車場の前にある船着き場にも魚がいっぱい見えます。ビーチは…

  • 山の幸館
    山の幸館

    球磨郡水上村・湯山温泉郷の中にあるそば処。地元産・有機栽培のそばを石臼で挽いた“自家製そば粉”を使った手打ちそばが評判です。 そばの本来の味が堪能できる…

 33 34 35 36 37 38 39 40 41