観光スポット熊本のおすすめ観光スポットを検索できます
- TOP
- 観光スポット
PICK UPおすすめ観光スポット
-
落差約10m、幅約20mの滝で、 お茶のCMのロケ地にもなった人気スポットです。 阿蘇のカルデラをつくった約9万年前の巨大噴火でできたとされ、溶岩がつくる山の段…
景勝地・景観 名水・水源 -
古代から天草の人々が霊山として仰ぐ、天草諸島最高峰(標高682m)の「倉岳」。その山頂にあるのが、漁の安全を祈願して建てられた倉岳神社です。 正面の眼下に…
神社・仏閣・教会 景勝地・景観 観動プロジェクト 観動プロジェクト・絶景 -
江戸時代末期の1854年(嘉永7年)、矢部(現:山都町)の惣庄屋・布田保之助(ふだやすのすけ)によって造られた、日本最大のアーチ式の石造り水路橋です。水不足に悩…
城・古墳・史跡・石橋 歴史・文化 -
ゴツゴツとした溶岩の岩肌が広がる「阿蘇のカルデラ」は、東西18km、南北25kmと世界有数の規模を誇ります。そのカルデラ内の中央にそびえる阿蘇五岳(根子岳・…
景勝地・景観 自然
-
峠の茶屋公園・峠の茶屋資料館
文豪夏目漱石が、熊本市から現在の天水町へ旅をした際に通ったのが鳥越(とりごえ)峠。当時この峠には茶屋があり、著書「草枕」のモデルになったと言われて…
-
優峰園フルーツランド
四季を通して様々な果物の収穫体験ができる施設です。収穫体験のほかにも、金峰山湧水を利用した釣り堀やそーめん流し、果樹園で採れた果物をふんだんに使った…
-
樅木山荘
平家伝説の里・五家荘の奥地にある山荘です。 大自然に囲まれた眺望の良さと、山の幸を活かした昔ながらの料理が喜ばれています。なかでも、新鮮なヤマメや猪、…
-
御所浦物産館 しおさい館
天草市にある島・御所浦島の玄関口「御所浦本郷港」のすぐそばにある物産館。島の海産や農産物、おみやげなどが数多く販売されています。 館内には定期船のチケ…
-
天然温泉六花の湯 ドーミーイン熊本
熊本桜町バスターミナルから徒歩3分。電車、バスなどの交通アクセスもよく、観光やビジネスの拠点としても最適なビジネスホテルです。 玄関までは点字ブロック…
-
旅館 天松
天草五橋の5号橋近くに佇む温泉旅館。新鮮な海の幸と、美人湯として評判が高いまろやかな“松島温泉”のお湯を源泉かけ流しで楽しめます。 スタンダードな1泊2…
-
小国ドーム
5602本の小国杉を使用した木造立体トラスト構法で建築された木造の体育館。屋根はステンレス張りで、外観が巨大な亀の甲羅のように見えることから“ビッグタート…
-
武家蔵(武家屋敷)
※休館中 相良藩の家老を勤めた新宮家の屋敷跡。正面に立つ「堀合門」は人吉城から、敷地内にある茅葺屋根の屋敷は相良氏が休憩所にしていた建物をそれぞれ移築…
-
鶴亀温泉
創業は昭和初期。昔ながらの番台や浴場などが残る共同浴場です。 良質な泉質とレトロな雰囲気が人気で、男湯には恵比須様、女湯には大黒様の湯口が付いていて、…
-
ドライブインシアター阿蘇
阿蘇の雄大な自然の中で楽しめる、ドライブインシアター。 車に乗ったまま、FMの周波数を合わせて音を拾う仕組みで、友人、恋人同士はもちろん、家族連れでも…
-
道の駅宇土マリーナ おこしき館(ネーブルソフト)
100年超の歴史をもつ名産「網田ネーブル」の果汁を贅沢に使ったソフトクリーム。 網田ネーブル特有の甘さと爽やかさに驚くこと必至です。
-
チブサン古墳 弁慶ケ穴古墳
チブサン古墳は、「乳の神様」として知られています。 国指定史跡として全国的にも有名な古墳です。壁画の正面に描かれている2つの同心円が乳房に見えること…
-
ゴンドーシャロレーオートキャンプ場
オフロードコース、バイクのコースがある標高900mのキャンプ場。敷地が広く、自然豊かな環境の中にある大谷山高原に位置し、阿蘇五岳やくじゅう連山を一望でき…
-
舞鶴城公園展望所
津奈木のシンボルともいえる重盤岩の上にある中世の津奈木城跡を整備した公園にある展望所で、津奈木町と不知火海を一望できます。また展望所に設置されている…
-
熊本港物産館
熊本港の島原港行きのフェリーが発着するターミナルビルの1階にある物産館です。熊本のお菓子や食品、酒類を中心とした豊富な品揃えで、お土産選びにもおすすめ…
-
白岩崎キャンプ場
海岸からは、天草灘に沈む雄大な夕日が見られる、雲仙天草国立公園の富岡半島にあるキャンプ場。 施設内には管理棟、休憩棟、炊事場、トイレ、シャワー室があ…
-
道の駅 天草市 イルカセンター
天草下島の北側にある天草市五和町にある道の駅。館内には、天草観光の目玉・イルカウォッチングの総合受付のほか、物産コーナーやレストラン、イルカの生態な…
-
はげの湯温泉 旅館 山翠
豊かな自然と湯けむりに包まれた“わいた温泉郷”の中でも、高台に建つお宿。 阿蘇外輪山を一望できる雄大なロケーションが魅力で、標高約800mの混浴露天風呂や洞…
-
箱石峠
つづら折りの峠を登ると、目の前に迫る根子岳や、登ってきた道を望む絶景を見ることができます。バイク乗り・自転車乗りにも人気です。自然が創り出した、まる…
-
天草釣堀レジャーランド
乗船所から船で約1分のところにある釣り掘り。釣堀にはマダイ、ブリ、ヒラメなど15種類もの魚を釣ることができ、2時間以上釣れない人には真鯛をサービスしてく…