観光スポット熊本のおすすめ観光スポットを検索できます
- TOP
- 観光スポット
PICK UPおすすめ観光スポット
-
阿蘇中岳火口
ゴツゴツとした溶岩の岩肌が広がる「阿蘇のカルデラ」は、東西18km、南北25kmと世界有数の規模を誇ります。そのカルデラ内の中央にそびえる阿蘇五岳(根子岳・…
景勝地・景観 自然 -
水前寺成趣園(水前寺公園)
国の名勝・史跡に指定されている回遊式庭園。江戸初期の寛永9年(1632年)、肥後細川家・初代熊本藩主忠利公が御茶屋を建てたのが始まりで、その後、三代目・網…
景勝地・景観 自然 神社・仏閣・教会 紅葉 -
黒川温泉
標高700メートルの山間に湧く、全国でも人気の温泉郷。ここでは30軒の宿と里山の風景すべてを「一つの旅館」と考え、それぞれの旅館は「離れ部屋」、旅館をつな…
温泉 温泉・入浴施設 足湯 -
鍋ヶ滝公園
落差約10m、幅約20mの滝で、 お茶のCMのロケ地にもなった人気スポットです。 阿蘇のカルデラをつくった約9万年前の巨大噴火でできたとされ、溶岩がつくる山の段…
景勝地・景観 名水・水源 観動プロジェクト・絶景
-
黒川温泉 湯あかり
放置竹林から地域の環境を守るため、竹の間伐・再生活動の一環として始まったイベント。毎年12月~3月末まで、黒川温泉街を流れる川に竹で作った灯篭が設置され…
-
満願寺温泉
南小国町の満願寺川沿いにある、ひっそりとした温泉地。いたるところに湧く温泉は、近所の人がお米を研いだり、野菜を洗ったり、洗濯をしたりと生活に密着して…
-
円形分水
笹原川の水を野尻・笹原地区と白糸台地に送る分水装置で、1956年(昭和31年)に造られました。 内円筒と外円筒からできており、内円筒の直径は6.3m。底の中心に…
-
阿蘇火山博物館
世界最大のカルデラを持つ活火山「阿蘇山」の成り立ちや、火山と共生する人々の暮らしなどが学べるアミューズメントスペース。阿蘇の誕生を紹介する動態模型や…
-
あか巻
南蛮渡来のロールケーキで小豆餡を巻き、腹持ちの良いお餅で周りを包んだ天草・牛深発祥の伝統郷土菓子です。 牛深では神に供える赤米を使って餅が作られており…
-
人吉鉄道ミュージアム MOZOCAステーション868
日本の鉄道史に残る文化遺産として、水戸岡鋭治氏が手がけた鉄道ミュージアム。MOZOCA(もぞか)とは、人吉の方言で「小さい」「かわいい」の意味。ジオラマや…
-
地獄温泉 清風荘
熊本地震から4年半の時を経て復活した、鳥帽子岳に湧く地獄温泉「清風荘」。 古くから湯治場として愛され続けている名湯・露天風呂“すずめの湯”では、底からぶ…
-
八代城跡
元和5年(1619)、大地震で麦島城が崩壊したため、加藤正方が新たに築いたのが八代城です。本丸には4層5階の大天守と2層2階の小天守、7棟の櫓をはじめとする…
-
蓮華院誕生寺奥之院
平安時代にこの地で生まれた皇円大菩薩様を本尊としてまつる、真言律宗の九州別格本山で、皇円大菩薩様ご入定800年御遠忌を記念して建立されました。もともと…
-
立神峡
キャンプ場としても人気で、遊歩道沿いや肥後の空滝と呼ばれる石灰岩の絶壁と紅葉とのコントラストが見事。通年、岸壁や吊橋が灯りに照らされています。 ■見ご…
-
下田温泉
天草諸島の下島にあり、美しい夕陽を眺めながら東シナ海が一望できる下田温泉。700年前、この地で一羽の白鷺が傷を癒したことが起源とされています。源泉の温度…
-
石畳の道(草枕ハイキングコース)
夏目漱石の作品「草枕」のモデルとなった、熊本市島崎から玉名郡天水町につながる当時の幹線道路。 漱石が歩いた当時の面影がほとんど残っていると言われ、現在…
-
下通アーケード
熊本県内最大のショッピングアーケード。デパートやブティックが立ち並び、ファッションやアミューズメントの中心地であると同時に、カフェや郷土料理店などの…
-
アミュプラザくまもと
2021年に熊本駅前に誕生した、JR九州の商業施設・駅ビル。店舗面積は約49200㎡で、ファッショからグルメ、雑貨、アミューズメントまで、180店舗以上が軒を連ね…
-
山吹水源
熊本県の名水百選に選ばれている水源で、原生林に囲まれた中に毎分30トンもの水が湧き出ています。透明度が高く、水面に鏡のように木々が写る様は、とても神秘…
-
トロッコ列車
高森駅~立野駅の17.7キロを片道1時間弱かけて、ゆっくりと走る観光列車です。窓のない開放感たっぷりのトロッコ車両からは、すがすがしい高原の空気を感じなが…
-
守護陣温泉
人里から離れ、周囲に森しかない環境に癒やされる、オール家族風呂の温泉施設。24時間営業でコインタイマー式なので、毎回1番風呂を楽しめます。泉質は無色透明…
-
道の駅 あそ望の郷くぎの
世界有数のカルデラと、雄大な外輪山を持つ阿蘇山の南の麓・南阿蘇村久木野にある道の駅です。2000坪という広大な敷地には、農産物販売所をはじめレストラン、…
-
牛深ハイヤ大橋
牛深漁港の海上を通り、加瀬浦地区にある後浜新漁港へと続く全長883mの橋。くまもとアートポリス事業のひとつで、イタリアの建築家レンゾ・ピアノ氏が設計しま…
-
天草五橋
昭和41年9月に開通した、九州本土と天草諸島を結ぶ全12kmの5つの橋。1号橋(天門橋)、2号橋(大矢野橋)、3号橋(中の橋)、4号橋(前島橋)、5号橋(松島橋)…