観光スポット熊本のおすすめ観光スポットを検索できます
RANKINGアクセスランキング
-
1
阿蘇山を代表する観光地のひとつ。標高約1,100mの高さにあり、放牧された馬が悠々と歩く姿や、噴煙を上げるダイナミックな阿蘇中岳火口が見渡せる絶好のロケー… 景勝地・景観 自然 観動プロジェクト 観動プロジェクト・絶景
-
2
落差約10m、幅約20mの滝で、 お茶のCMのロケ地にもなった人気スポットです。 阿蘇のカルデラをつくった約9万年前の巨大噴火でできたとされ、溶岩がつくる山の段… 景勝地・景観 名水・水源
-
3
九州山地のなか、神代の時代の高天原と仰がれて、様々な伝承と古い信仰の形を残す神社。境内には、太古に神漏岐・神漏美(カムロギ・カムロミ)命が神霊として… 神社・仏閣・教会
-
4
ゴツゴツとした溶岩の岩肌が広がる「阿蘇のカルデラ」は、東西18km、南北25kmと世界有数の規模を誇ります。そのカルデラ内の中央にそびえる阿蘇五岳(根子岳・… 景勝地・景観 自然
-
5
古代から天草の人々が霊山として仰ぐ、天草諸島最高峰(標高682m)の「倉岳」。その山頂にあるのが、漁の安全を祈願して建てられた倉岳神社です。 正面の眼下に… 神社・仏閣・教会 景勝地・景観 観動プロジェクト 観動プロジェクト・絶景
-
6
玉名市・山田日吉神社の境内にある藤で、県の天然記念物にも指定されています。 推定樹齢は何と200年。東西12m、南北10mの広さに枝を張り、毎年4月中旬~5… 自然
-
7
「異世界への入口」のような風景がSNSで話題になった神秘的な神社。神殿へ続く参道沿いには97基もの石灯籠が並び、苔むした緑色の世界に陽が差し込む光景はとて… 神社・仏閣・教会 観動プロジェクト・絶景
-
8
海の中へひたすらつづく道と、そのかたわらの電柱の組み合わせが「インスタ映え」で一躍有名になったスポット。日本一干満差のある有明海に面し、干潮時は沖合… 景勝地・景観 自然 観動プロジェクト 観動プロジェクト・絶景
-
9
内牧温泉の北東方にある北外輪山の一峰。標高は約935メートルで、直下に眺める阿蘇谷(阿蘇市街地)との標高差は約400メートルにもなる、阿蘇を代表する絶景スポ… 景勝地・景観 観動プロジェクト 観動プロジェクト・絶景
-
10
【2025年の桜シーズンは、「一心行の大桜」はご覧いただけません】 桜の治療に専念するため、開花予想時期を含む3月16日から4月15日のあいだ、一心行の大桜周… 桜 観動プロジェクト 観動プロジェクト・絶景
-
11
江戸時代末期の1854年(嘉永7年)、矢部(現:山都町)の惣庄屋・布田保之助(ふだやすのすけ)によって造られた、日本最大のアーチ式の石造り水路橋です。水不足に悩… 城・古墳・史跡・石橋 歴史・文化