お得に旅するデジタルクーポンくまモンパスポート

Languages
English 簡体中文 繁体中文 한국어 Deutsch Français

もっと!もーっと!くまもっと。

Languages
English 簡体中文 繁体中文 한국어 Deutsch Français

パンフレット

旅のおすすめ記事最新トレンドから絶対外せない王道まで!熊本の楽しみ方をご紹介します

福岡・大分から近い!北阿蘇エリア1泊2日 ~後編~

くまもっと編集部

阿蘇エリア 自然 水源 カフェ あか牛 ドライブ SNS映え

 小国町、南小国町、産山村は阿蘇山の手前側にひろがるエリア。福岡からは2時間ほど、大分からは1時間半足らずで長閑な阿蘇が満喫できます。
 今回は1泊2日で阿蘇のグルメから温泉までを網羅するモデルコースを紹介します。

(2023年4月現在の情報です)

⇒⇒⇒1日目の取材記事はこちら

早朝の杖立温泉を散策

つえたて温泉ひぜんやで朝食を終わらせて2日目はスタート。
杖立温泉は背戸屋(せどや)と呼ばれる狭い路地が迷路のように広がっています。狭い土地ながらも、昭和の時代ににぎわいを見せた際に、増改築を繰り返えしてきたことで描かれてきました。
町のあちこちには、共同でつかえるむし場が設けられています。むし場とは温泉から湧き出る蒸気を利用して蒸し料理が作れる場所です。玉子やお芋といった野菜類の販売があり、地元の人や観光客でも自由に使っていいようになっています。

(左)杖立川を5月に彩る大量の鯉のぼり。今では全国各地で見られる「鯉のぼり祭り」ですが、そもそもの発祥の地は杖立温泉でした。川岸にロープをつけたボールを投げて鯉のぼりを吊るしたのがはじまりだとか。
(右)下流にかかる屋根のついたもみじ橋は、願い事が書かれた絵馬のような「絵鯉」がたくさんかかっています。鯉のぼりで知られる杖立ならではの絵鯉ですが、鯉と恋をかけてか、願いごとを書いた絵鯉を吊るすと特に恋が叶うと評判です。

水中の苔が美しい 池山水源

産山村の二大水源のひとつ、池山水源。
樹齢200年もの杉などの木々が生い茂り、毎分30トンも噴き出す豊富な水は超軟水で飲みやすいといわれています。
池のそばには2体の水神様が祀られており、そのうちの1体は200年前の大水害の際に不明となったと思われるもので、昭和51年に池の底で発見され掘り出されたもの。水害後に新たに祀られたもう1体の水神様とともに泉の水を見守っています。

阿蘇に来たら必食 あか牛ステーキ重

阿蘇産山村にある「焼肉 正」では、ブランド牛放牧あか牛の焼肉やステーキ、自家製手作りソーセージを味わえます。提供する肉をお持ち帰りをしたいというお客様の要望にお応えして、直売所を併設。テイクアウトのお弁当も充実しています。
放牧あか牛とは4月~11月の暖かい気候に放牧し、基本的に牧草を与えて育つ牛のこと。阿蘇高原の良質な牧草を食み、運動をし日光を浴びたあか牛は余分な脂肪がつかず、あっさりとした赤身の多い健康な牛に育ちます。

あか牛ステーキ重は肉が160g~180gたっぷり入っていて、産山村のコシヒカリを使用しています。コシヒカリは1件の契約農家から仕入れており、減農薬栽培で大切に育てられたお米はあか牛の旨みにも負けないおいしさです。
ステーキ重のタレや牛すじスープ、ベーコンなど全て手作りされている徹底ぶり。付け合わせも出来合いのものを出したくないからという女将の気持ちが詰まっています。

ぐるぐるウインナーもあか牛と並ぶ人気の品です。火を入れずに作られたウインナーは、切ると肉汁があふれるジューシーさ。しっかりと味がついているので、何もつけずにそのままおいしくいただけます。
1日2組の限定の個室(要予約)の他、直売所にもイートインコーナーがあります。

スポット情報(2023年4月14日現在)
スポット名 焼肉 正
電話番号 0967-25-2983
所在地  熊本県阿蘇郡産山村田尻609-4
営業時間 10:30~15:00(オーダーストップ14:30)
定休日 水曜、木曜(祝日の場合は営業)
サイト 焼肉 正 公式ホームページ
360度の大パノラマ 大観峰

内牧温泉の北東方にある北外輪山の一峰。かつて遠見ヶ鼻と呼ばれていましたが、大正11年、文豪徳富蘇峰が大観峰と名づけました。
360度の大パノラマが楽しめる阿蘇随一のビュースポットで、阿蘇の街並みや阿蘇五岳、くじゅう連峰までが一望できます。ここから望む阿蘇五岳は、お釈迦様の寝姿に見えることから「涅槃像」と呼ばれており、秋から冬にかけては神秘的な雲海に出合えることも!

九重連山を望む公園で動物たちとふれあう

くじゅうわいた展望公園は大観峰から小国町にかけて進む途中にあり、季節ごとに整備される花が美しく、小さな牧場の動物たちとふれあうことができます。
牧場にはダチョウやヤギがおり、人に近づいてくる人懐っこい動物たちです。
天空のブランコは九重連山が正面に見渡せる丘にあり、写真映えしそう。

公園の駐車場にはカフェなど併設されており、南小国の特産品「小国杉」を模して作ったバウムクーヘン「おいし杉バウム」はお土産にぴったり。小麦を使わず米粉で作ったグルテンフリーのバウムクーヘンです。主原料である米粉と卵は南小国産を使用しています。

スポット情報(2023年4月14日現在)
スポット名 くじゅう・わいた展望公園
電話番号 0967-42-0463
所在地  熊本県阿蘇郡南小国町赤馬場4275
営業時間 10:00 ~ 17:00
入館料 大人:500円
小人:300円
5歳未満:無料
定休日 木曜日
サイト くじゅう・わいた展望公園 公式ホームページ
サクサクどっしりのあっぷるパイ

「茶菓房 林檎の樹」は、アップルパイや林檎カレーなど林檎を使ったメニューをいただけます。農園からカフェを始めて30年ほど経っており、熊本県民には認知度の高いお店です。
店名の通り林檎の木に囲まれており、明治の蔵をベースに小国杉を使用して建てられています。店内も木製の家具で統一感があり、ほっと一息つけるような雰囲気です。

アップルパイは生地から手作りし、林檎は三温糖でじっくり煮込んでおり甘さは控えめです。シナモンを使っていないので、ここのアップルパイなら食べれるという方もいるそうです。
大きめにカットされた林檎がたっぷり入っており、パイ生地はサクサクでコーヒーとの相性もばつぐんです。

パンコーナーもかなり充実しており、とくに究極のめろんぱんは個人でも30個買う人もいるなど根強い人気があります。材料はすべて無添加で小国ジャージー牛乳を使用しています。ミルキーな味わいが特徴で、ぜひおみやげに買って帰りたい一品です。

スポット情報(2023年4月14日現在)
スポット名 茶菓房 林檎の樹
電話番号 0967-42-0785
所在地  熊本県阿蘇郡小国町赤馬場137
営業時間 10:00~17:00
サイト 茶菓房 林檎の樹 公式ホームページ

茶菓房 林檎の樹からは福岡市内まで2時間弱、大分市内までは1時間半です。
北阿蘇を満喫する充実した2日間をすごしてみてはいかがでしょうか。

阿蘇への旅に役立つ情報

今回紹介したモデルコースはこちら

【外部リンク】
◆小国市の観光については
ASOおぐに観光協会
◆南小国市の観光については
南小国町観光協会
◆産山村の観光については
うぶやま未来ラボ
◆杖立温泉については
肥後小國杖立温泉
◆熊本をお得に旅するデジタルクーポン
旅するくまモンポスポート

くまもっと編集部

熊本をあいしてやまない「くまもっと編集部」。必見の熊本定番スポットから知る人ぞ知るこだわりの情報まで何でも知ってるモン。

このライターの記事へ

この記事を見ている人は、こんな記事も見ています

ページトップ