観光スポット熊本のおすすめ観光スポットを検索できます
- TOP
- 観光スポット
PICK UPおすすめ観光スポット
-
落差約10m、幅約20mの滝で、 お茶のCMのロケ地にもなった人気スポットです。 阿蘇のカルデラをつくった約9万年前の巨大噴火でできたとされ、溶岩がつくる山の段…
景勝地・景観 名水・水源 -
古代から天草の人々が霊山として仰ぐ、天草諸島最高峰(標高682m)の「倉岳」。その山頂にあるのが、漁の安全を祈願して建てられた倉岳神社です。 正面の眼下に…
神社・仏閣・教会 景勝地・景観 観動プロジェクト 観動プロジェクト・絶景 -
江戸時代末期の1854年(嘉永7年)、矢部(現:山都町)の惣庄屋・布田保之助(ふだやすのすけ)によって造られた、日本最大のアーチ式の石造り水路橋です。水不足に悩…
城・古墳・史跡・石橋 歴史・文化 -
ゴツゴツとした溶岩の岩肌が広がる「阿蘇のカルデラ」は、東西18km、南北25kmと世界有数の規模を誇ります。そのカルデラ内の中央にそびえる阿蘇五岳(根子岳・…
景勝地・景観 自然
-
合志市総合健康センター ユーパレス弁天
温泉にプール、レストラン・宴会場に加え、トレーニング室やグラウンドゴルフ場などを備えた県内最大級の健康複合施設です。温泉施設は、サウナやうたせ浴、歩…
-
合志マンガミュージアム
1960年代から現代までのマンガ約6万冊を収蔵し、そのうち約2万冊が読み放題! マンガ好きにはたまらない、マンガミュージアムです。マンガを読みホーダイの閲…
-
熊本県伝統工芸館
肥後象がんをはじめ木工品、染織物、竹製品、陶磁器、刃物など、県の指定を受けた伝統的工芸品90品目が一堂に展示されています。見学するだけでなく即売コーナ…
-
五家荘渓流キャンプ場
敷地内に清流が流れる、深い山々に囲まれたキャンプ場。水道、ガス、冷蔵庫を完備したバンガローに加え、テント持ち込み可能のフリーキャンプサイト、常設テン…
-
宝湯
「温泉割烹 がね政」が営む町湯で、内牧温泉の中にあります。泉質は「ナトリウム・マグネシウム・カルシウム-硫酸塩温泉」で、ハリと潤い肌に導くと言われる美…
-
夏目漱石内坪井旧居
明治29年(1896年)に五高(現熊本大学)の英語教師として赴任した夏目漱石の旧居。漱石は4年3ヶ月の在熊期間中、6回も引っ越しをしており、この記念館は5番目…
-
肥後象がん
象がんとは、鉄の地金に純金や純銀を打ち込みさまざまな文様や絵柄を描き出す工芸で、武士の時代、鉄砲や刀の鍔(つば)、煙管などの装飾として発達しました。 …
-
スパ・タラソ天草
上天草の美しい海とその恵みを活用した、国内でも数少ない本格的なタラソテラピー施設。温かな海水でのアクティビティやパーソナルケアを目的としたトリートメ…
-
ペットと泊まれる宿 ペンションむさし(musashi)
大自然に囲まれた阿蘇山の3合目に位置する、全室ペットと宿泊できるペンションです。 色をテーマに作られたお部屋は、お風呂付きやロフト付きなど、それぞれ…
-
お宿 湯の蔵
のどかな田園地帯が広がる、自然に囲まれた温泉地“平山温泉”の中にある宿です。 客室はすべて露天風呂付で、純和風の離れの造り。アメニティも充実しています。…
-
甲斐神社(足手荒神)
手足の傷や病気にご利益のある神社。 この神社では、絵馬の代わりに「手型」、「足型」の木の板に名前を書いて奉納します。毎年、大祭のある2月15日には、約1…
-
天草パールガーデン&海中水族館シードーナツ
「ミオ・カミーノ天草」&「リゾラテラス天草」に隣接した複合施設。「天草パールガーデン」には、バイキングレストランやカフェなどのグルメから、真珠専門店…
-
神瀬石灰洞窟・岩戸熊野座神社
熊本県指定天然物「神瀬の石灰洞窟」の中に熊野座神社が鎮座しており、秋季大祭には相撲等が奉納されます。入口駐車場の脇には名水「長命水」が湧いていて、自…
-
一勝地曲げ そそぎ工房
球磨地方の伝統工芸“一勝地曲げ”。今から400年以上前、相良城主が飛騨高山から職人を招き、人吉球磨の豊かな森林からもたらされる材料を生かして、御用達品と…
-
湯宿 鶴水荘
昭和初期の田舎の景色がそのまま残る、山間の秘湯・湯の鶴温泉にある湯宿。お風呂はすべて天然温泉かけ流しで、良質のお湯が自慢。貸し切りの露天風呂もあり、…
-
七城温泉ドーム
スポーツ合宿施設、宿泊施設、宴会場、プール、バンガローなどを備えた総合温泉施設。城郭造りの七城温泉ドームには、ラドンアルファーイオン浴や低周波浴、露…
-
オーシャンアロー
熊本市にある熊本港と、長崎県(島原・雲仙)を最短時間で結ぶ高速カーフェリー。船内には売店やカフェスペース、ラウンジ、オープンデッキなどを完備。“カステ…
-
南阿蘇 そば道場
地元・南阿蘇村で収穫したそば粉と山芋を原材料に使用した、絶品そばが味わえるスポット。道の駅「あそ望の郷くぎの」の敷地内にあります。 店内では、かけそば…
-
阿蘇鶴温泉ロッジ村
阿蘇外輪山を望むことができる、高台にある宿泊施設。ロッジタイプのお部屋は全室、露天風呂付き! 国定公園の自然と掛け流しの天然温泉をひとり占めできます…
-
免の石
「落ちない岩」で有名だった免の石。熊本地震でその石が落ち、できた空洞が猫のように見え、開運スポットとして変わらず人気のスポットです。現在、約2時間と約…