お得に旅するデジタルクーポンくまモンパスポート

Languages
English 簡体中文 繁体中文 한국어 Deutsch Français

もっと!もーっと!くまもっと。

Languages
English 簡体中文 繁体中文 한국어 Deutsch Français

パンフレット

旅のおすすめ記事最新トレンドから絶対外せない王道まで!熊本の楽しみ方をご紹介します

自転車で“食べ走り”! 阿蘇のグルメサイクリング「たべコギ」を体験

雄大な自然とおいしいものがいっぱいの阿蘇。その魅力を全身で感じられるサイクリングツアーがあります。7枚つづりの商品交換チケットを使いながら、阿蘇神社エリア、もしくは内牧エリアで4時間のサイクリングを楽しめる「グルメサイクリング たべコギ」です。ドライブよりももっと身近に阿蘇の景色を感じられて、阿蘇の味覚をたくさん味わえて、運動もするのでちょっと食べ過ぎても罪悪感もナシ!そんなおいしいトコ取りなツアーを、実際に体験してきました。

  • 「グルメサイクリング タべコギ」はインターネットで予約!
  • 集合場所は阿蘇駅構内。グルメサイクリングへ出発
  • 阿蘇の雄大な景色を、全身で体感できるサイクリング
  • 「阿蘇神社コース」で、阿蘇の美味をお腹いっぱい満喫
  • 「内牧コース」も魅力的なスポットやお店がいっぱい
     

「グルメサイクリング タべコギ」はインターネットで予約!

お出かけの予定が立ったら、早速ツアーを予約しましょう。「グルメサイクリング たべコギ」は、「熊本観光予約サイト くまもっと旅行社」から予約できます。予約受付は出発日の3日前まで。1名から予約できるので、ワイワイグループ旅でも、のんびりお一人様旅行でも、ばっちり楽しめます。

くまもっと旅行社の画像

くまもっと旅行社の「体験」ページから予約に進めます。カレンダーで希望の日時を指定し、必要事項を入力していきましょう

「グルメサイクリング たべコギ」予約ページはこちら

集合場所は阿蘇駅構内。グルメサイクリングへ出発

ツアー当日。集合はJR阿蘇駅内にある「阿蘇観光案内所」です。こちらでレンタサイクル一式と、7枚綴りのグルメチケットを受け取ります。「阿蘇神社コースにしますか?内牧コースにしますか?」と尋ねられ、今回は阿蘇神社をチョイス。詳細マップとチケットを使える店舗の案内パンフレットももらえます。自転車のレンタル時間は4時間、どれだけ回れるでしょうか…!

阿蘇観光案内所の画像

駅内のこちらのカウンターが、ツアーの受付になります

ヘルメットとチケット、コースマップの画像

ヘルメットとチケット、選んだコースのマップを受け取ります

たべコギ3カ条掲載しおりの画像

たべコギ3カ条を頭にたたき込みましょう!

阿蘇駅外観画像

さあ、出発です! 本格的なロードバイクを借りられます

スマホを自転車にセットした様子の画像

スマホを自転車にセットできます。地図を確認しながら、安全運転で進みましょう

阿蘇の雄大な景色を、全身で体感できるサイクリング

それでは、阿蘇神社方面へ出発です!阿蘇神社までは約6km。地図を見ながら、田園風景の中を走ります。この日は天気も良く、静かでのどかな空気の中を自分の足で漕ぐ爽快感、たまりません。ちょっと疲れたら止まって、休憩がてら景色を楽しんで…。そんなマイペースな楽しみ方ができるのも、自転車ならでは。

のどかな田園風景とサイクリング中の人の画像

のどかな田園風景と、その奥に見える外輪山。気持ちいい!

のどかな田園風景と自転車の画像

ときにはちょっと足を止めて、自然の息づかいに耳を澄ませるのも◎

祠の画像

普段は気付かないような小さな祠にも惹きつけられます

20分ほど走ると、お目当ての阿蘇神社門前町に着きました

阿蘇神社の画像

まずは阿蘇神社にお参りをしました。まだまだ復興中です(2019年3月現在)

たべコギチケットで、うまかもんをたっぷり堪能!

さあ、程よくおなかもペコペコです。チケットで阿蘇の美味を味わいまくっちゃいます!まず訪れたのは、「阿蘇とり宮」です。こちらでいただけるのが、名物の「馬ロッケ」(チケット1枚)です。

阿蘇とり宮の外観画像

レトロな外観が目印。イートインスペースもたっぷりあります

チケットの画像

1枚目のチケットを渡します。ちょっとだけドキドキ

店長さんの画像

揚げたてのコロッケが出てきました。「お疲れさまです!」と労ってくれる店長さん

湧き水の画像

店内では湧き水を飲めます。自転車を漕ぎ疲れた体に染みるおいしさ

馬ロッケの画像

「馬ロッケ」は、ほっくりジャガイモの中に甘辛な馬肉が入った、同店の名物。サクサク、ホクホクでおいしい〜!

スポット情報(2019年6月14日現在)
スポット名 阿蘇とり宮
住所 阿蘇市一の宮町宮地3092-2
電話番号 0967-22-0357
営業時間 9:00〜19:00
休み 不定
イタリア食堂 ラ・ルーチェの外観画像

「イタリア食堂 ラ・ルーチェ」でいただけるのは…?

自家製レモネードの画像

フレッシュな美味しさがたまらない「自家製レモネード」(チケット2枚)!オレンジも選べます

自家製レモネードとオーナーの画像

「これでリフレッシュしてくださいね!」とオーナー

スポット情報(2019年6月14日現在)
スポット名 イタリア食堂 ラ・ルーチェ
住所 阿蘇市一の宮町宮地1859
電話番号 080-2090-3903
営業時間 11:00〜21:00
休み 木曜
たしろや外観画像

阿蘇神社の横参道を進んで着いたのは「たしろや」

回転饅頭を焼いている画像

焼きたての回転饅頭(チケット1枚)をゲット。白あんか黒あんかを選べます。独特の丸い形は「むずかしかばってん、あんこがたくさん入るとたい」とご主人

回転饅頭の中身のあんこの画像

ベンチでいただきます。本当にあんがギッシリ!パワーチャージ!

スポット情報(2019年6月14日現在)
スポット名 たしろや
住所 阿蘇市一の宮町宮地3054
電話番号 0967-22-3088
営業時間 9:00〜18:00
休み 月曜
サイクルスタンドの画像

サイクリストに優しい街。サイクルスタンドもあるので、ここに置いてちょっと歩くのも良いかもしれません

旧女学校跡の画像

昭和レトロな景色が広がる「旧女学校跡」まで漕いできました

かんざらしの店 結の内観画像

「湧水かんざらしの店 結」は、どこか懐かしい内観。店内に湧き水が流れています

かんざらしの画像

阿蘇の湧水でつくられた「かんざらし」(チケット3枚)。きなこと黒蜜をかけていただきます。手作りのお新香もおいしい!

スポット情報(2019年6月14日現在)
スポット名 湧水かんざらしの店 結
住所 阿蘇市一の宮町宮地3204
電話番号 0967-22-5488
営業時間 10:00〜18:00
休み 水曜(祝日の場合翌日)
田園風景の画像

食べて、こいで、食べて、とチケットも使い果たし、再び田園の中を走ります

水源の画像

田んぼの中の水源と出会ったり

馬の画像

お馬さんに励まされたりしながら、阿蘇駅を目指します

阿蘇駅内の自転車返却場所の画像

帰ってきました!スタッフさんも笑顔で迎えてくれました。あー楽しかった!自転車を返したら、隣にある「道の駅 阿蘇」でお土産も買っちゃいましょう

「内牧コース」も魅力的なスポットやお店がいっぱい

もう一つの「内牧コース」も、阿蘇神社とはまたちがった感動を楽しめるコースです。田園の中を走り抜けた後は、昔ながらの温泉街のレトロな風情と、活気ある商店街の雰囲気。あちこちにクリエイティブなデザインのある景色も楽しめたりと、路地の奥まで探検したくなるような魅力にあふれています。もちろん、美味しいものもいっぱいです。

外輪山と阿蘇五岳の画像

内牧コースでは、外輪山と同時に阿蘇五岳も眺めながらサイクリングを楽しめます

ベーカリーゲンキの外観画像

「ベーカリーゲンキ」は内牧温泉街への道すがらにあります。麦の風味豊かなパンのおいしさが人気のお店

カレーパンとクリームパンとくまパンの画像

こちらで「カレーパン・クリームパン・くまパン(チョコクリーム入り)」のいずれかを選べます(チケット1枚)。どれもおいしそうで迷っちゃう!

イートインスペースの画像

ドリンクも注文すれば(別途料金)、イートインスペースでいただけます。雄大な景色一望のカウンター席で、しばし休憩もいいかも

スポット情報(2019年6月14日現在)
スポット名 ベーカリー ゲンキ
住所 阿蘇市内牧1015-19
電話番号 0967-32-2462
営業時間 9:00〜19:00
休み 月曜(祝日の場合は火曜)
内牧温泉街の画像

内牧温泉街へと自転車を進めると…

街並みの画像

レトロな街並みが現れます

細い路地道の画像

細い路地道も気になります。気になったらすっと立ち寄れるのも、自転車旅ならでは

商店街の画像

商店街の至る所に、クリエイティブなデザインがあしらわれています

おしま屋 KAGU カフェの外観画像

内牧の商店街内にある「おしま屋 KAGU カフェ」を訪れました。雑貨店の奥に広いカフェがあります

スムージーの画像

こちらでは野菜ソムリエによるこだわりのスムージーを(チケット3枚)。スムージーは約5種類から選べます

店内外観画像

他にも、阿蘇の食材を使った体に優しい食べ物、飲み物が揃うお店。雑貨店でお土産を買うのもよいかも

スポット情報(2019年6月14日現在)
スポット名 おしま屋 KAGU カフェ
住所 阿蘇市内牧365
電話番号 0967-32-0041
営業時間 10:00〜19:00(OS 17:00)
休み 水曜、第3木曜
阿蘇岡本酒店の外観画像

ここでしか手に入らないものを!と思って寄ったのが、「阿蘇岡本酒店」です

くまもんサイダーの画像

阿蘇神社門前の湧水で作った地サイダー「くまもんサイダー」をゲット(チケット2枚)。プレーンかしそ味かを選べます。表のベンチですぐ飲んでも、お土産に持ち帰ってもOK

店内画像

オリジナルの焼酎や地サイダーを多く作る同店。焼酎の試飲コーナーも気になります。自転車を漕いでいないときに、また来たい!

スポット情報(2019年6月14日現在)
スポット名 阿蘇岡本酒店
住所 阿蘇市内牧217
電話番号 0967-32-0035
営業時間 8:00〜20:30
休み なし

阿蘇をこいで、阿蘇で食べて。いろんな景色を身近に感じながら楽しめたサイクリングツアー。普段は気付かない景色や、行き交う地元の人との会話や、思い切り運動した後だからこそ感じられる食材のおいしさに、体中が満ち足りた気持ちになりました。スマートフォンを活用しながら回れるので、迷う心配がなかったのもありがたかったです。普通のお出かけとはひと味違う、特別な阿蘇旅を楽しみたいなら、ぜひ、「グルメサイクリング タべコギ」を!

中川千代美

長崎生まれ、熊本在住。地方出版社に勤めたのち、「チヨミ編集事務所」として独立。地域の子育て情報誌や生活情報紙をはじめ、幅広いジャンルの編集・ライティング・企画を手がける。食欲・物欲・お出かけ欲・温泉欲・ビール欲が赴くままに熊本・九州を駆け回る日々。趣味は二胡。

このライターの記事へ

この記事を見ている人は、こんな記事も見ています

ページトップ