お得に旅するデジタルクーポンくまモンパスポート

Languages
English 簡体中文 繁体中文 한국어 Deutsch Français

もっと!もーっと!くまもっと。

Languages
English 簡体中文 繁体中文 한국어 Deutsch Français

パンフレット

旅のおすすめ記事最新トレンドから絶対外せない王道まで!熊本の楽しみ方をご紹介します

今が旬!くまもとのメロンとスイカ

この時期はスイカとメロンの旬だと知っていますか?
昼夜の温度差がある今の時期はメロンがより甘みを増す季節です。まさに今が旬!
熊本は言わずもがなスイカの名産地。熊本産のスイカは「春スイカ」と「秋スイカ」があり、ほぼ年中スイカが食べられます。
熊本県内の道の駅である「七城メロンドーム」と「すいかの里植木」で販売されている、メロンとスイカを使ったオリジナル商品を紹介します。

(2023年5月現在の情報です)

七城メロンのおいしさの秘密

七城は熊本県菊池市にあり、阿蘇外輪山に源を発して有明海へとそそぎ込む菊池川と迫間川が長い年月を経て造り上げた豊かな田園地帯です。昔からお米作りがさかんな土地ではありますが、県下で最初にメロンを栽培したのも七城です。ミネラルと酸素が豊富で、美味しいメロンを育ててくれます。
メロンの旬の時期は5月~6月、10月~11月。3月下旬ごろから12月中旬まで品種を変えながら出回ります。

メロンドームで販売しているメロンは、すべて光センサー(糖度測定器)にかけ糖度を厳しくチェックしています。この光センサーと選果員の目により、糖度「14度」以上の甘いメロンだけが店頭に並び、販売されるメロンにはすべて食べごろの期間が書いてあります。
登録のメロン農家は30件以上あり、与那国島原産のミネラルたっぷりの化石サンゴ肥料を使用しています。

七城メロンドームおすすめ商品

新鮮生ジュース メロンメロン

道の駅内にある生ジュースコーナーでは季節の旬な野菜や果物のみを使用した生ジュースがあり、素材そのものの美味しさが味わえます。
人気ナンバーワンの「メロンメロン」は、凍らせたメロンと生メロンのみで出来た七城メロン100%ジュース!メロンのさわやかな甘みを感じられます。
たっぷり入っており満足度の高い、道の駅に来ないと味わえない一品です。

新食感!ゼリーシャーベット

七城特産のメロンなどの果汁を使用した「七城ゼリーシャーベット」。
シャリシャリとしたシャーベットに果実の触感をより楽しんでもらうためにブロックゼリーが入っています。2種類の触感を同時に楽しめる新しいシャーベットデザートです。道の駅では凍らせたものも販売してあるので、その場でいただくこともできます。
凍らせたシャーベットに牛乳を足して、ミルクセーキ風にしてもおいしいのだとか!

肥後グリーン果汁たっぷり メロンジュレ

七城産の肥後グリーンメロンの果汁がたっぷり入った「飲むジュレ(メロン)」。柔らかいゼリーのようなジュレにしてあり、ツルンっといただけます。
小さなお子さまからおじいちゃんおばあちゃんまで皆様におすすめできます。

メロンの手焼きドーナツ

七城町メロン果汁を使用した、もちもちふわふわの手焼きドーナツ。油で揚げてないのでとってもヘルシーです。
パッケージにはくまモンがあり、手土産にもっていくのにちょうどいいサイズです。
口に入れるとメロンの香りがふわっと広がります。

​​​​​​メロンの他に、​七城メロンドームに訪れたら注目したいのはお米。菊池川流域米「七城のこめ」は江戸時代から旨いお米の代名詞と言わてきました。ひのひかりやにこまる等「ちょっとずつ食べてみたい」という要望を叶えた精米コーナーでは、1kgから精米販売しています。
​​​

スポット情報(2023年5月現在)
スポット名 道の駅 七城メロンドーム
住所 熊本県菊池市七城町岡田306
電話番号 0968-25-5757
営業時間 物産館 9:00~18:00
レストラン 11:00~14:00(LO 13:30)
定休日 1月1日~3日(特別休あり)
ホームページ 公式ホームページ
熊本県産すいかのおいしさの秘密

熊本県は、スイカの生産量がなんと日本一!
一説によると戦国時代頃から栽培していたという話も伝わっています。県内には優良な産地が多く点在しており、中でも、植木町とその近隣の地域は、全国でも有数のスイカの産地として広く知られています。
旬は4月~5月、10月~12月。糖度基準がクリアすれば店頭で販売されるため、スイカのイメージとは遠い冬場でも店頭に並ぶこともあります。

道の駅すいかの里植木は、熊本市唯一の道の駅です。現在(5月中旬時点)で20種類のスイカを取り扱っています。
県外からのお客様も多く、スイカ好きの人が集まってくるので、常においしいものを提供できるようスタッフが厳しくジャッジしています。独自の糖度基準があり、一般的なスイカは中心部の糖度を基準として測りますが、すいかの里植木は皮目の糖度も測定しています。
皮の近くまで甘いスイカを食べてほしいという、スイカの名産地である誇りを感じます。

すいかの里植木おすすめ商品

大人気 すいかのメロンパン

数量限定で販売されている名物メロンパンの「すいかの里のメロンパン」。午前中に売り切れてしまうこともあるそう。
緑色のクッキー生地、赤いパン生地には種を再現したチョコチップが入っています。味は素朴なおいしいメロンパンです。
学校や病院にもパンを納めている地元のパン屋さんが手作りしています。

すいかのジェラート

軽食コーナーでいただける「スイカジェラート」は、スイカの果汁をたっぷりと使ったシャーベットに近い食感です。自然な甘さが生かされており、本物のスイカを凍らせているほど、スイカそのものの味がします。
 

県内酒造とコラボした すいかのお酒

植木産すいか果汁20%使用した「すいかのにごり酒」。人吉球磨焼酎の常楽酒造と共同開発した本格派のお酒で、焼酎をベースに仕込んだリキュールは女性に人気です。
ロックでも炭酸割でも美味しくいただけます。

スイカの手焼きドーナツ

熊本県産米粉と熊本県植木町産のすいか果汁で作った、手焼きのすいかドーナツです。
上部で紹介したメロンドーナツと同じく、油で揚げてないのでとってもヘルシーです。こちらも、もちもちふわふわの食感でスイカの味がします。
 

​​​​​​道の駅すいかの里植木では、県物産館等連絡協議会の取り組みの一環として、農産物などを交流販売する「ぐるっとくまもとプロジェクト」に参加しています。道の駅上天草さんぱーるや道の駅東陽などで販売される商品を購入できます。
立ち寄るだけでご当地の商品を知れるのも、道の駅の魅力のひとつ。各道の駅の特産が見つけれるので、楽しくお買い物ができます。
​​​

スポット情報(2023年5月現在)
スポット名 道の駅 すいかの里植木
住所 熊本市北区植木町岩野160-1
電話番号 096-272-2333
営業時間 9:00~18:30
定休日 毎月第3木曜日、1月1日~3日
ホームページ 公式ホームページ

くまもっと編集部

熊本をあいしてやまない「くまもっと編集部」。必見の熊本定番スポットから知る人ぞ知るこだわりの情報まで何でも知ってるモン。

このライターの記事へ

この記事を見ている人は、こんな記事も見ています

ページトップ