王道の熊本ラーメン3選

九州を代表するとんこつラーメンのひとつ、熊本ラーメン。博多とも久留米とも異なる魅力がある熊本ラーメンは、香ばしく揚げたにんにくやマー油が入っているのが特徴。熊本を訪れた際には、地元にドンと構える王道の人気店の中からお気に入りの一杯を見つけよう。
- 黒亭
- こむらさき
- 熊本ラーメン 桂花
黒亭
自家製スープに自家製麺というオンリーワンなラーメンを提供する『黒亭』。頭豚骨のみを使用した豚骨スープは後味すっきり。現在社内でも4人しか作れないという「焦がしにんにく油」は、絶妙な焦がし具合の判断を要する職人技だ。

オススメの「玉子入ラーメン」(900円)。初代女将が考案した定番メニュー。れんげで黄身を割って、麺や具を少しずつ絡ませるのがベストな食べ方

店舗名 | 熊本ラーメン 黒亭 本店 |
---|---|
住所 | 熊本市西区二本木2-1-23 |
電話番号 | 096-352-1648 |
営業時間 | 10:30~20:30(OS) |
休み | 第3木曜日 |
カード | 不可 |
駐車場 | あり |
こむらさき
1954年に創業した『こむらさき』は、揚げにんにくと炒ったにんにくを入れることによって、美味しさを一層高める技を生み出した最初の店。こってりかと思えば実はあっさり味なスープが特長。特製チャーシューもやみつき間違いなし!

「王様ラーメン」(700円)。食べたみんなが王様のような気分になってもらいたいという気持ちを込めてこの名前にしたんだとか

店舗名 | こむらさき 上通中央店 |
---|---|
住所 | 熊本市中央区上通町8-16 |
電話番号 | 096-325-8972 |
営業時間 | 11:00~16:00(OS15:30) 18:00~22:00(OS21:30) |
休み | 年末年始 |
カード | エディーカード・iD利用可 |
駐車場 | なし |
熊本ラーメン 桂花
業界初!桂花で開発された、コク深く香り高いマー油がスープとの相性抜群。豚骨&チキンのWスープは、ミルクのようにまろやかですっきりとした味わい。そして、ここではぜひトロける美味しさの太肉(ターロー)も味わってほしい。

「桂花ラーメン」(680円)。歯切れの良い中太麺はのど越しなめらかでシコシコとした歯ごたえが特長

「太肉麺(ターローメン)」(980円)。豚三枚肉を秘伝のタレでじっくり煮込んだ看板商品

店舗名 | 桂花本店 |
---|---|
住所 | 熊本市中央区花畑町11-9 K-1ビル |
電話番号 | 096-325-9609 |
営業時間 | 月~木曜:11:00~24:00(OS) 金・土曜:11:00~翌 2:00(OS) 日曜:11:00~20:00(OS) |
休み | なし |
カード | 不可 |
駐車場 | なし |

岸本優芽
倉敷で育ち、大学入学ともに熊本へ。建築・まちづくりについて学ぶ中で、熊本で楽しくおもしろい生き方をしている人たちと出会い、熊本のことが大好きになりました。地元じゃないからこそ、ヨソモノ視点で熊本の魅力を発見・発信できたらと思います。好きなものは洋服とパンクバンドとスノーボード。九州に来てからなかなか出会えないスノボ仲間を探してます!
このライターの記事へ