観光スポット熊本のおすすめ観光スポットを検索できます
釘ノ花の滝(くぎのはなのたき)
山鹿市鹿北町の田園地帯の奥にある、自然に囲まれた知る人ぞ知るスポット。 エメラルドグリーンの水面が美しい滝は、別名「鹿北のナイアガラ」と呼ばれており、雨の後などは水のカーテンがさらに広がり、より「ナイアガラ感」が増します。緑が美しい春~夏、紅葉が色づく秋と、季節ごとに美しい景色が楽しめるのも魅力です。
- 所在地
- 熊本県山鹿市鹿北町芋生147
- 問合せ先
- 山鹿市観光課
- 電話番号
- 0968-43-1579
- アクセス情報
- 熊本空港より車で70分、植木ICより30分
この近くの観光スポット
-
瞑想の森公園は岩野川沿いにあり、緑と花に囲まれた安らぎの場所です。 5月下旬から6月上旬には、1万株ものしょうぶが紫や白の花をつけ、辺り一面に咲き誇り…
-
鹿北産アヤ杉の杉柱381本を使って作られたオブジェや5月下旬から6月上旬に12000株以上のしょうぶが咲き誇るしょうぶ園の他にも、雄大な大地から湧き出る水を利…
-
山鹿市、三加和町との境に位置している小さな温泉郷。郷愁漂う田園風景の中にひっそりと佇む風情とともに、「美肌の湯」と呼ばれる、化粧美容液のような、ぬる…
-
赤穂浪士の遺髪塔があることで有名なお寺。芭蕉の碑や肥後三大銘鐘のひとつに数えられる楼門の鐘も見られます。 春になると、約200本の桜の花が見事に咲き誇り…
この近くの宿泊施設
-
和と洋の充実した温泉施設と、心和む静かな環境が自慢の旅館。地下1320mに湧く100%天然温泉は、平山温泉郷の中でもラドン含有量が高く、お肌がつるつるになると…
-
1日1組限定で、温泉&バレルサウナが使い放題! 竹の木立に囲まれた、平山温泉の別荘地にあるグランピング施設です。約100㎡という広大な敷地には、宿泊用のド…
-
田園地帯の一角、平山温泉の中にある1日限定5組の宿です。客室はすべて離れで、露天風呂と内風呂付きの特別室が2棟、内風呂付きが3棟。それぞれに個性があり…
-
のどかな田園地帯が広がる、自然に囲まれた温泉地“平山温泉”の中にある宿です。 客室はすべて露天風呂付で、純和風の離れの造り。アメニティも充実しています。…
この近くのグルメスポット
-
山鹿市・平山温泉街にあるお宿「湯の蔵」の敷地内にあるカフェ&バー。昼はカフェとして、夜はセルフバーの2部構成で営業しています。 ゆったりとしたカフェの…
-
平山温泉観光案内所の隣にある木造建屋のカフェ。 自家栽培の無農薬野菜、地元山鹿の食材を使ったイタリアやアジア料理などの多国籍メニューが並び、スイーツも…
-
「身体にやさしいお肉を食べて、平山温泉で良い1日を過ごしてほしい」という想いを込めて、同温泉街に2023年にオープンしたお店。県産黒毛和牛「和王」や、こだ…
-
週末限定でオープンする、田舎時間が楽しめるカフェ。平日は農業を営むお母さんが、週末だけ愛情尽くしのランチやおやつを提供してくれます。 オススメの“商店…
このエリアの記事
- 米どころ菊池川流域で見つけた、おいしいご飯を食べられるお店3選
熊本県は西日本有数の米どころ。近年、良質でおいし…
- 4月のお出かけ情報! “あら・たま(荒尾・玉名)”に遊びに行こう
熊本県の北の玄関口“あらたま(荒尾・玉名)地域”。 …
- 荒尾市、秘密の絶景スポット
熊本県の北西部、福岡県との県境に位置し、有明海に…
- 柑橘大国、熊本!地域の名物生産者と柑橘が買えるスポット
年間通してさまざまな柑橘が食べられる熊本は、言わ…
このページを見ている人は、こんなページにも興味があります
-
落差約10m、幅約20mの滝で、 お茶のCMのロケ地にもなった人気スポットです。 阿蘇のカルデラをつくった約9万年前の巨大噴火でできたとされ、溶岩がつくる山の段…
-
713年創建と伝わる古い神社。祭神は『海童神(わだつみのかみ)』と伝えられ、別名『剣神社』ともいわれています。 胃腸病にご利益があり、エイの絵馬や、満潮…
-
熊本県と宮崎県の県境近くにある白糸滝。夫婦滝になっており、そこには2つの吊り橋がかかっています。雌滝には白龍妃橋(長さ120m)、雄滝には白龍王橋(長さ16…
-
「異世界への入口」のような風景がSNSで話題になった神秘的な神社。神殿へ続く参道沿いには97基もの石灯籠が並び、苔むした緑色の世界に陽が差し込む光景はとて…