観光スポット熊本のおすすめ観光スポットを検索できます
瞑想の森公園
瞑想の森公園は岩野川沿いにあり、緑と花に囲まれた安らぎの場所です。
5月下旬から6月上旬には、1万株ものしょうぶが紫や白の花をつけ、辺り一面に咲き誇ります。
園内には福岡県久留米市の水天宮大社の分霊として300年の歴史がある「水天宮」が祭ってあり、子どもを水難から守る水の神様として県内外からの多くの参拝者が訪れます。女田橋、わんぱく広場、ふれあい会館等もあり、子供から大人まで楽しめます。
- 所在地
- 〒861-0603
熊本県山鹿市鹿北町岩野
- 問合せ先
- 山鹿市 鹿北市民センター
- 電話番号
- 0968-32-3111
- 駐車場
- あり
- その他
この近くの観光スポット
-
小栗郷カントリーパーク
鹿北産アヤ杉の杉柱381本を使って作られたオブジェや5月下旬から6月上旬に12000株以上のしょうぶが咲き誇るしょうぶ園の他にも、雄大な大地から湧き出る水を利…
-
道の駅かほく 小栗郷
熊本県の北の玄関口、国道3号の“小栗峠”のふもとにある物産館、レストラン、休憩施設を整えた絶好の休息ポイントです。 オリジナル家具や食器が作れる木工体験…
-
釘ノ花の滝(くぎのはなのたき)
山鹿市鹿北町の田園地帯の奥にある、自然に囲まれた知る人ぞ知るスポット。 エメラルドグリーンの水面が美しい滝は、別名「鹿北のナイアガラ」と呼ばれており、…
-
岳間渓谷
国見山の麓、岩野川上流に位置する渓谷。大きな岩が多く、「カッパの寝床」や「人面石」と名の付いたユニークな形の石もあります。大小の滝が点在しており、なか…
この近くの宿泊施設
-
癒しの森 ゆーかむ
熊本と福岡の県境、山鹿市鹿北町にある癒しの森。岩野川の清流と木立に囲まれた広い敷地には、キャンプエリアをはじめレストラン、大浴場、プール、ジム、ドミ…
-
suyasuya(すやすや)
県北部、福岡県との県境に位置する山鹿市鹿北町にある、一棟貸しのホステルです。 古民家を改修した癒し空間には、本好きという店主がラインナップした漫画や雑…
-
GLAMPER'S(グランパーズ)
1日1組限定で、温泉&バレルサウナが使い放題! 竹の木立に囲まれた、平山温泉の別荘地にあるグランピング施設です。約100㎡という広大な敷地には、宿泊用のド…
-
旅館 せと乃湯
和と洋の充実した温泉施設と、心和む静かな環境が自慢の旅館。地下1320mに湧く100%天然温泉は、平山温泉郷の中でもラドン含有量が高く、お肌がつるつるになると…
この近くのグルメスポット
-
柿内商店CAFE(かきうちしょうてんカフェ)
週末限定でオープンする、田舎時間が楽しめるカフェ。平日は農業を営むお母さんが、週末だけ愛情尽くしのランチやおやつを提供してくれます。 オススメの“商店…
-
YUZOU CAFÉ&BAR
山鹿市・平山温泉街にあるお宿「湯の蔵」の敷地内にあるカフェ&バー。昼はカフェとして、夜はセルフバーの2部構成で営業しています。 ゆったりとしたカフェの…
-
平山是好日(ひらやまこれこうにち)
「身体にやさしいお肉を食べて、平山温泉で良い1日を過ごしてほしい」という想いを込めて、同温泉街に2023年にオープンしたお店。県産黒毛和牛「和王」や、こだ…
-
en-Cafe
平山温泉観光案内所の隣にある木造建屋のカフェ。 自家栽培の無農薬野菜、地元山鹿の食材を使ったイタリアやアジア料理などの多国籍メニューが並び、スイーツも…
このエリアの記事
- 12月のお出かけ情報! “あら・たま(荒尾・玉名)”に遊びに行こう
熊本県の北の玄関口“あらたま(荒尾・玉名)地域”。 …
- 気軽に登山気分! 片道1時間以内の低山ハイク
外時間が心地良い季節。程よく運動を兼ねて、低山ハ…
- ここでしか味わえない、話題のニューオープン
食べて、触って、ここでしか味わえないものたち。ブ…
- 山鹿エリア、秘密の絶景スポット
熊本県の北部にある山鹿市(やまがし)。広大な菊鹿…
このページを見ている人は、こんなページにも興味があります
-
釘ノ花の滝(くぎのはなのたき)
山鹿市鹿北町の田園地帯の奥にある、自然に囲まれた知る人ぞ知るスポット。 エメラルドグリーンの水面が美しい滝は、別名「鹿北のナイアガラ」と呼ばれており、…
-
小栗郷カントリーパーク
鹿北産アヤ杉の杉柱381本を使って作られたオブジェや5月下旬から6月上旬に12000株以上のしょうぶが咲き誇るしょうぶ園の他にも、雄大な大地から湧き出る水を利…
-
道の駅かほく 小栗郷
熊本県の北の玄関口、国道3号の“小栗峠”のふもとにある物産館、レストラン、休憩施設を整えた絶好の休息ポイントです。 オリジナル家具や食器が作れる木工体験…
-
古代ハス園
「鹿央古代の森」内にあるハス園。推定2000年前の古代ハス「大賀ハス」など、20数種類が6月下旬から8月中旬にかけて花を咲かせ、その美しさを競います。「大賀…