くまもとのグルメ&お土産熊本のご当地グルメ・お土産・体験などの情報をご紹介します
- 所在地
- 〒869-1505
阿蘇郡南阿蘇村
- 問合せ先
- 南阿蘇村企画観光課
- 電話番号
- 0967-67-1111
- 駐車場
- あり
この近くの観光スポット
-
「水の生まれる里」白水村最西の中松地内に位置する塩井神社境内の水源。同社を訪れる参拝者の御手洗所として親しまれているほか、神社の森から流れ出す清水は…
-
南阿蘇村の大自然の中にある、小さなステンドグラス工房。こちらでは、好みの色柄のガラスを選んで、手鏡やオーナメントなどを自分の手で組み合わせ、ステンド…
-
阿蘇五岳のひとつ、烏帽子岳の南西中腹(標高約700m付近)に湧く秘湯の温泉として知られる南阿蘇村の地獄・垂玉温泉。紅葉の時期には、周辺の落葉樹が色彩豊かに…
-
標高913メートル。阿蘇山中央火口丘の最西端の山で、熊本市から望むと三角錐の山容。西と南は、急斜面があり、南郷谷、南外輪山や熊本平野がよく見えます。健磐…
この近くの宿泊施設
-
阿蘇五岳の一つ、烏帽子岳の中腹にある温泉施設。同館の温泉を象徴するのが、古くから湯治場として愛され続けている露天風呂“すずめの湯”です。少し青みがかっ…
-
南阿蘇・白水温泉にある、全室露天風呂付の温泉宿です。 “美人の湯”としても人気の柔らかい温泉は、阿蘇外輪山が一望できる大露天風呂で思う存分満喫できるほ…
-
約7千坪の地に掛け流し温泉付客室が全10室の大人専用宿。 南阿蘇の大自然を五感で感じる開放的な空間と、厳選した食材と南阿蘇の湧水を融合させたイタリア料理…
-
ワンちゃんと一緒に泊まれる、南阿蘇のんびり村の中にあるペンションです。 アットホームなサービスはもちろん、オードブルからメインのあか牛、デザートまで…
この近くのグルメスポット
-
昭和2年築の駅舎に土・日・祝日のみオープンするカフェ。のどかな田園風景とその奥に阿蘇の山々を眺めながら、レトロな駅舎に腰掛けて、のんびりとシフォンケー…
-
自家栽培の無農薬野菜をふんだんに使った、体に優しい料理を提供するカフェ。 おすすめは、あか牛丼とだご汁(小)がセットになった「スペシャルセット」。あか…
-
国道325号線沿いにあるそば処。もともと「麺喰い」だったご主人が脱サラし、独学でそばを学んで2002年にオープンしたお店です。 そば粉は阿蘇のものだけを使…
-
南阿蘇鉄道の無人駅「中松駅」の中にあるカフェです。オープンは金~日曜、祝日のみ。入口には、戦隊モノをはじめとしたおもちゃが並び、中に入るとカフェ空間…
このエリアの記事
- 千年続く阿蘇草原を守る
阿蘇の草原は、野焼きや採草など人の手が入ることで…
- 車がなくても大丈夫! 阿蘇観光に便利な「くまもっと!観光MaaS!」
熊本の人気観光地・阿蘇。大観峰や阿蘇神社といった…
- 宿内でも湯巡りできる! 温泉好き必見の「黒川温泉」おすすめ宿5選!
温泉好きにはたまらない「湯巡り」。異なる宿の温泉…
- 日帰り「阿蘇ぐるっと周遊バス」で、阿蘇の人気スポットを巡ろう
大観峰や阿蘇中岳火口など多くの観光地が点在する「…
このページを見ている人は、こんなページにも興味があります
-
阿蘇山を代表する観光地のひとつ。標高約1,100mの高さにあり、放牧された馬が悠々と歩く姿や、噴煙を上げるダイナミックな阿蘇中岳火口が見渡せる絶好のロケー…
-
阿蘇五岳の一つ、烏帽子岳の中腹にある温泉施設。同館の温泉を象徴するのが、古くから湯治場として愛され続けている露天風呂“すずめの湯”です。少し青みがかっ…
-
「水の生まれる里」白水村最西の中松地内に位置する塩井神社境内の水源。同社を訪れる参拝者の御手洗所として親しまれているほか、神社の森から流れ出す清水は…
-
標高913メートル。阿蘇山中央火口丘の最西端の山で、熊本市から望むと三角錐の山容。西と南は、急斜面があり、南郷谷、南外輪山や熊本平野がよく見えます。健磐…