お得に旅するデジタルクーポンくまモンパスポート

Languages
English 簡体中文 繁体中文 한국어 Deutsch Français

もっと!もーっと!くまもっと。

Languages
English 簡体中文 繁体中文 한국어 Deutsch Français

パンフレット

旅のおすすめ記事最新トレンドから絶対外せない王道まで!熊本の楽しみ方をご紹介します

地域の特色ある工芸品や雑貨、おいしいものに出会えるショップ

ショップの写真

地域で大切に守り継がれてきた工芸品や愛らしい民芸品などのクラフトをはじめ、地域の食材を使って作られた加工品などを取りそろえた県北エリア・県南エリアのショップをご紹介。観光で訪れた際のお土産探しはもちろん、日々の暮らしに彩りを添えたい時にもおすすめです。

  • ヤマノテ(山鹿市)
  • 暮らしの雑貨 KoKIN’(八代市)

山鹿で作られた手仕事のもの「ヤマノテ」

ヤマノテ

山鹿の景色に溶け込むように建つ「ヤマノテ」は、地元で生まれた手仕事のものを中心に、店主が旅先で出会った全国各地のクラフトを集めたお店。“作り手”と“使い手”をつなぐ場として、地域の魅力を伝える場にもなっています。国指定の伝統工芸品である山鹿灯籠(和紙工芸)の技法を活かしたモビールやアロマディフューザー、竹製品、器、郷土玩具、洋服、食品と、暮らしの中で大事に使っていきたいものばかりです。

ヤマノテ店舗内の写真

店主・冨田京さんがセレクトした手仕事のものは、手に取ると作り手の思いが伝わってくるよう。山鹿灯籠師である夫・中村潤弥さんの工房も併設している

ヤマノテオリジナルの手ぬぐいやポチ袋の写真

ヤマノテオリジナルの手ぬぐいやポチ袋、山鹿の養蚕農家が大切に育てたお蚕さんの繭を使った「繭(まゆ)マスク」、山鹿の作家さんが作ったキャンドルと、地域を大切に思うセレクトが光る

山鹿灯籠の作品の写真

高度な技術が必要とされる山鹿灯籠の作品を間近で見ることができる。また、その技法を活かして生まれたモビールや「山鹿縁起飾り」は贈り物に人気

山鹿灯籠の制作体験キットの写真

山鹿灯籠の和紙工芸の魅力を体感できる「制作体験キット」(写真は完成イメージ)も販売。手漉き和紙と少量の糊だけで作る技を、ぜひ体験してみて!

かじや窯の器の写真

地元で育った稲わらで釉薬を作るなど、地域に根差して作陶されている「かじや窯」(山鹿市鹿本町)の器

地元で作られた食品の写真

お茶や醤油、大豆加工品など、地元で作られた食品もずらり

お店の外観の写真

お店の道向かいに大型の無料観光駐車場があるので便利

スポット情報
スポット名 ヤマノテ
住所 山鹿市山鹿1375
電話番号 0968-31-0087
営業時間 11:00~17:00
店休日 月・火・水曜
駐車場 豊前街道駐車場(無料・150台)利用可
関連リンク 「ヤマノテ」のホームページはこちら(外部リンク)

“ストーリーのあるモノ”と出会えるお店「KoKIN’」

KoKIN’

八代をはじめ、全国各地の工芸品や加工品、雑貨など、“ストーリーのあるモノ”をセレクトした「KoKIN’(コキン)」。一つひとつの商品の背景に作り手の想いや原料へのこだわりが感じられ、暮らしの中で大切に使っていきたくなるものであふれています。地域の伝統、特色、風土を生かしたモノづくりを知り、それを使うことで芽生える丁寧な暮らしのきっかけや地域への愛着。そんなうれしい変化や出会いを運んでくれるお店です。

KoKIN’店内の写真

地元のモノを中心に、全国から集められたストーリーのあるモノたち。一つひとつの商品の背景にあるストーリーにもぜひ耳を傾けて

熊本柄風呂敷「よろづぬの」の写真

同店オリジナルの熊本柄風呂敷「よろづぬの」大:2,200円(70㎝角)、小:1,320円(45㎝角)、「ご祝儀袋」1,540円。「よろづぬの」は一枚でさまざまな使い方が楽しめる

地元愛あふれるアイテムの写真

地元特産のイ草を使ったアクセサリーや手漉き紙のカード、晩白柚モチーフのカード、肥後六花柄のマスキングテープなど、店主の地元愛あふれるアイテムに注目!

くまもと育ちのフルーツティキットの写真

県南の芦北町で栽培された無添加のドライフルーツと和紅茶、可愛いボトルがセットになった「くまもと育ちのフルーツティキット」ほか、八代の蓮茶など、地域色のあるお茶でゆるりと癒やしの時間はいかが

郷土玩具の写真

愛らしい郷土玩具が並ぶコーナー。分解してコマ遊びが楽しめる「彦一こま」や、天草で300年以上の歴史があり、一度文化が途絶えた後、有志らの熱意により復活した「しもうら土玩具」(写真は、弁天さま、ひっぱりダコ、アマビエなど)

熊本の加工品の写真

ショウガの産地・八代市東陽町で、自然農法による無農薬ショウガを栽培する「なかむら耕作所」が手掛ける加工品や、天草「麻こころ茶屋」の料理キットや人気調味料。食卓での楽しみが広がるはず

お店の外観の写真

地元・八代に根を張りながら、訪れる人たちの“暮らしの根っこ”につながるモノを届けているお店

スポット情報
スポット名 暮らしの雑貨 KoKIN’
住所 八代市松江町598-3
電話番号 0965-33-1926
営業時間 11:00~19:00(日曜、祝日は~17:00)
店休日 木曜、他不定休あり
駐車場 あり(店舗前3台、店舗裏4台)
関連リンク 「暮らしの雑貨 KoKIN’」のフェイスブックはこちら(外部リンク)
「暮らしの雑貨 KoKIN’」のインスタグラムはこちら(外部リンク)

ところ変われば、その土地に根差す文化や風習が変わるように、手作りのものにも地域らしさが醸し出されます。熊本県北と県南地域のお店を巡り、クラフトの魅力に触れてみてください。

※臨時休業や営業時間の変更の可能性がありますので、お出かけの際は、直接店舗に営業時間をご確認ください。
 

■熊本のお宿・ホテルを探すなら「くまもとSTAY」
 

イナヅミセイコ

熊本・福岡での出版社時代に家族向け情報誌やブライダル情報誌、地域のフリーペーパーなど、編集・営業職、ときに編集長職に携わったのち独立。現在は、「ineworks(イネワークス)」の屋号でフリーのライター・編集者として幅広く活動。趣味は、旅。旅を通して見つめた世界や文化、人々との関わりなどを通じて人生の旅も謳歌中。好きな言葉は、「日々是好日」。

このライターの記事へ

この記事を見ている人は、こんな記事も見ています

ページトップ