観光スポット熊本のおすすめ観光スポットを検索できます

検索する

エリアを選択

閉じる

ジャンルを選択

ジャンルを選択してください

歴史・文化
  • 歴史・文化
  • 神社・仏閣・教会
  • 城・古墳・史跡・石橋
  • 博物館・美術館
  • 伝統芸能
  • 劇場・資料館・記念館
  • 伝統工芸品
温泉
自然
  • 自然
  • 景勝地・景観
  • 名水・水源
  • 天文台
感動体験
スポーツ・レジャー
道の駅・物産館・食
宿泊施設
  • 宿泊施設
  • リゾートホテル
  • ビジネスホテル
  • 旅館・温泉宿
  • 民宿
  • ペンション・コテージ
  • ユースホステル
  • 貸別荘
  • カプセルホテル
  • その他
グルメ
  • グルメ
  • あか牛・あか牛丼・黒毛和牛
  • 馬肉・馬肉進化系
  • 海鮮
  • 海鮮丼
  • 熊本ラーメン
  • からし蓮根
  • だご汁・高菜めし
  • 太平燕
  • 海老
  • トマト
  • カフェ
  • パン
  • 和食
  • 日本料理・郷土料理
  • すし・魚料理・シーフード
  • 焼肉・ホルモン
  • 焼き鳥・肉料理・串料理
  • お好み焼き・粉物
  • ラーメン・麺料理
  • 居酒屋
  • ダイニングバー・バー・ビアホール
  • イタリアン・フレンチ
  • 欧米・各国料理
  • 洋食
  • 中華
  • アジア・エスニック料理
  • カレー
  • オーガニック・創作料理
  • 宴会・カラオケ・エンターテイメント
  • ファミレス・ファーストフード
  • お酒
  • その他の料理
おみやげ
お酒
  • お酒
  • 焼酎
  • 日本酒
  • ワイン
スイーツ
いだてん
旬の情報
観動プロジェクト
鉄道
くまもっとうまか応援店

閉じる

109件中21~40件目を表示しています

  • 日輪寺

     日輪寺は、赤穂浪士の遺髪塔があることで有名なお寺です。 芭蕉の碑や肥後三大銘鐘のひとつに数えられる楼門の鐘も見られます。春になると、約200本の桜の花…

  • 出水神社
    出水神社(いずみじんじゃ)

    国の名勝・史跡で、熊本の観光名所として名高い「水前寺成趣園」を境内地に持つ神社。明治11年、西南戦争で荒廃した熊本城下の復興を願い、旧熊本藩家臣らによ…

  • 加藤神社の画像
    加藤神社

    熊本城内にある神社で、戦国時代の武将・加藤清正公を主祭神としています。1871年(明治4年)の神仏分離令にともない、現在の熊本城本丸と宇土櫓の間に「錦山神…

  • 高橋稲荷神社

    日本稲荷五社の一つに数えられる「高橋稲荷神社」。商売繁盛の神様としても知られ、毎年2月に開催される“初午大祭”には県内外から多くの参拝者が訪れます。また…

  • 粟嶋神社

     寛永10(1633)年に建立した「粟嶋神社」は、医療・医薬の神様として県内外問わず、多くの人々が参拝に訪れる神社です。神社の代名詞ともいえる「日本一小さ…

  • 相良観音の画像
    相良観音(相良寺)

     丈六座身の千手観音で、木彫座像の拝観音としては国内最大です。 相良寺に祀られており、古くから安産や子授け、縁結びに御利益があると親しまれています。毎…

  • 永国寺の画像
    永国寺

    応年十五年(1408年)の創建で、相良九代前続公の開基により、実底超真和尚が開山した曹洞宗の寺。幽霊の掛け軸があることで有名です。常時、幽霊の掛け軸(レ…

  • 雨宮の森
    雨宮神社

     相良大橋から見えるこんもりとした山“雨宮の森”の頂上にある神社。雨乞いの神様が祀られており、毎12月第2日曜日には、子どもみこしや永江臼太鼓踊りが奉納さ…

  • 釈迦院
    釈迦院

  • 甲斐神社の様子画像
    甲斐神社(足手荒神)

     手足の傷や病気にご利益のある神社。 この神社では、絵馬の代わりに「手型」、「足型」の木の板に名前を書いて奉納します。毎年、大祭のある2月15日には、約1…

  • 日奈久温泉神社
    日奈久温泉神社

     湯の神、市杵島姫命(いちきしまひめのみこと)を祭るために応永26年(1420年)に建立されました。神殿の彫刻が見事で、正面に「雲に龍」、東側に「桐に鳳凰…

  • 白川吉見神社

    熊本市内を流れる一級河川・白川の源流「白川水源」の中にある神社。創建年は不詳ですが、水源の水神様が祀られており、地域の暮らしの一部となっている水源と…

  • 城泉寺の画像
    城泉寺阿弥陀堂

    城泉寺阿弥陀堂は鎌倉時代初期に創建され、県内最古の木造建築で、国の重要文化財に指定されています。鎌倉時代の仏教文化を象徴する建物といわれ、寄せ棟造り…

  • 疋野神社(ひきのじんじゃ)

    玉名温泉の近くにある神社で、境内入口には県内一の大きさを誇る純白の大鳥居がそびえています。創立は景行天皇築紫御巡幸の時より古いと伝えられ、「続日本後…

  • 市房千年杉
    市房千年杉

    市房山の中腹にある市房山神宮の参道に林立する杉木立。杉木立は約50本あり、なかには高さ50m、幹回り10mにもなる樹齢約1000年の大木もあります。

  • 本妙寺

    日蓮宗の巨刹としての格式を誇ち、加藤清正公の菩提寺としても知られる「本妙寺」。創建から約400年の歴史があり、蛇の目の紋が入った高さ約20m、幅約14mの仁…

  • マリア像と夕陽
    海上のマリア(海上マリア像)

     﨑津集落に近い岬で、海上に向かって佇むマリア像。 静かな時・荒天の日ここを行き来する船人、漁人達に海の道しるべ、心の灯となるように多くの人々の協力を…

  • 五百羅漢の画像
    五百羅漢

    雲巌禅寺の境内に静かに佇む石仏群です。熊本の豪商・淵田屋儀平の発願により、安永8年(1779年)から24年の歳月を費やして石工了善が刻み造立したもの。笑い、…

  • 﨑津諏訪神社の画像
    﨑津諏訪神社

    豊漁・海上安全を願い、1647年に創建されたと伝わる神社です。 禁教時代、潜伏キリシタンはこの神社の氏子となり、参拝の際には密かにオラショ(お祈り)を唱え…

  • 熊野座神社
    神瀬石灰洞窟・岩戸熊野座神社

    熊本県指定天然物「神瀬の石灰洞窟」の中に熊野座神社が鎮座しており、秋季大祭には相撲等が奉納されます。入口駐車場の脇には名水「長命水」が湧いていて、自…

 1 2 3 4 5 6