観光スポット熊本のおすすめ観光スポットを検索できます
会楽園
熊本名物“太平燕(タイピーエン)”発祥の地とも言われる中華料理店。太平燕は、華僑によって熊本に伝来した福建省の郷土料理が進化したもので、学校給食のメューになるなど、熊本県民にとっては馴染み深いふるさとの味です。同店の太平燕は、コシのある麺とまろやかスープが特徴。昭和8年から変わらぬ味が楽しめます。
- 所在地
- 〒860-0004
熊本県熊本市中央区新町2-7-11
- 電話番号
- 096-352-2844
この近くの観光スポット
-
熊本市の坪井川に架かる新町2丁目と西唐人町を結ぶ石橋。石工は東京の二重橋や日本橋、熊本の通潤橋や霊台橋を架けた名工、橋本勘五郎です。長さ21.4m、幅7.8m、径間1…
-
坪井川にかかり、新町二丁目と鍛冶屋町筋とを結ぶ橋です。明八橋より2年遅く明治10年に造られたのでこの名がついています。石造りの眼鏡橋で、築造者は皇居の二重…
-
路面電車が行き交う城下町・新町にある、完全予約制のプライベートサロン。浄化と城下、2つの意味を持つ店名には、歴史ある城下町で心身ともに浄化してリフレッ…
-
町屋をリノベーションした酒屋で、熊本市電「呉服町」電停から徒歩3分の場所にあります。 押し入れをリフォームしたワインセラーなど、古民家の味わいを生かし…
この近くの宿泊施設
-
広い間口に奥行きのある間取り。日本の町家の面影が残る、中島さん夫婦が営む女性専用のゲストハウスです。旅館のような雰囲気が漂う館内の談話室には、海外旅…
-
熊本駅から車で5分、熊本市電A系統「呉服町駅」から徒歩3分の場所にあるホテル。「みんないれば、もっと楽しい。」をコンセプトに仕立てた空間は、スタイリッシ…
-
熊本桜町バスターミナルから徒歩3分、JR熊本駅から車で5分。ビジネス、観光にも最適な立地にあるビジネスホテルです。 全室でWi-Fiの利用ができるほか、多言…
-
熊本市内中心部、交通センターから徒歩約10分に位置するアクセス抜群のホテルです。 熊本ならではの天然温泉「火の国 美肌の湯」を完備。WiFiが無料で利用でき…
この近くのグルメスポット
-
情緒あふれる熊本の城下町・新町にある和菓子店。アイデア満載のいきなり団子が人気で、全国各地で開催されるデパートの催事でも有名です。 大きくカットされた…
-
藩主・細川忠利公の滋養食として献上された、熊本名物“からし蓮根”。 同店は、その味を江戸時代から代々受け継いできた、老舗のからし蓮根店です。上質な原料…
-
注文後、生豆から好みに応じて豆を焙煎してくれます。豆を購入した人は、待っている間にコーヒーを1杯飲めるのも嬉しいところです。店長であり焙煎士の根本さん…
-
旧城下町の商人町の中心近くに建つ、創業140年以上の歴史ある老舗書店。森鴎外などの文豪も訪れていたそうです。 丸の内赤煉瓦オフィス街で有名な保岡勝也氏の…
このエリアの記事
- 熊本市のプライベートサウナ3選
日本一の地下水都市と言われる熊本市。サウナ施設で…
- 旬を味わう、メイド・イン・クマモトのパフェ
運ばれて来た瞬間、その場がパッと華やぐパフェは、…
- 北熊本SA(上り線)おすすめのグルメ&お土産
北熊本サービスエリア(上り線:福岡方面)が2024年1…
- 水前寺成趣園が竹あかり×光のアートに包まれる…。 Lux Night KUMAMOTO 2024
熊本を代表する観光スポット「水前寺成趣園」。国の…
このページを見ている人は、こんなページにも興味があります
-
本格四川料理から熊本の食材を使った中華のアレンジまで、幅広いメニューで地元の人々に親しまれている中国料理店。 なかでも人気は、熊本名物の「太平燕(タイ…
-
1934年創業の老舗中華料理店。メディアでも数多く取り上げられる人気店で、鶏ガラ&豚骨ベースのオリジナルスープと、緑豆100%の春雨がベストマッチの熊本名物…
-
熊本の新定番。最幸のラーメンが誕生。 和食歴25年以上の熟練料理人が食材と味へのこだわりを徹底して追及した熊本のラーメンが堪能できます。
-
明治期から地元で愛される内牧温泉街の食堂。同店でぜひ味わってほしいのが、レアに焼いた旨みたっぷりの“あか牛”が、どんぶりいっぱいに乗った「あか牛丼」。…