くまもとのグルメ&お土産熊本のご当地グルメ・お土産・体験などの情報をご紹介します
- 所在地
- 〒869-2402
熊本県阿蘇郡南小国町満願寺6600-1
- 電話番号
- 0967-44-0283
この近くの観光スポット
-
放置竹林から地域の環境を守るため、竹の間伐・再生活動の一環として始まったイベント。毎年12月~3月末まで、黒川温泉街を流れる川に竹で作った灯篭が設置され…
-
標高700メートルの山間に湧く、全国でも人気の温泉郷。ここでは30軒の宿と里山の風景すべてを「一つの旅館」と考え、それぞれの旅館は「離れ部屋」、旅館をつな…
-
1枚で黒川温泉の旅館25ヵ所の露天風呂のうち、好きな3か所に入浴できるお得な手形。3か所のうち1か所は、飲食やお土産に利用することもできます。 手形は小国杉…
-
昭和51年に、国の無形民俗文化財として指定を受け、毎年、9月20日の吉原大神宮大祭例大祭の夜に五穀豊穣を祈願し、奉納されています。江戸時代後期に豊後地方か…
この近くの宿泊施設
-
九州屈指の人気を誇る黒川温泉街の中にある旅館で、浴衣と下駄でのんびりと散策したくなる情緒漂う“川端通り”沿いにあります。 ロケーション抜群の露天風呂をは…
-
熊本県・黒川温泉「ふじ屋」熊本県阿蘇の黒川温泉に佇む和モダンな温泉宿。 黒川温泉街の中央に位置し、入湯手形で湯巡りするにも最適です。
-
創業は明治末期。黒川温泉の中でもっとも古い歴史があり、明治以前、肥後細川藩の御用宿だった老舗旅館です。 日帰り入浴もできる源泉かけ流しのお風呂は、かつ…
-
黒川温泉観光旅館組合の事務所「風の舎」から歩いてすぐ。黒川温泉の中心部にある、古民家を彷彿とさせる佇まいが魅力の温泉宿です。全12ある客室には、温泉街…
この近くのグルメスポット
-
黒川温泉の宿「お宿玄河(くろかわ)」が、ランチタイムのみ営業する食事処。人気のあか牛丼は、表面を香ばしく赤身が残る焼き加減で焼いたあか牛肉に、“幻の…
-
黒川温泉の旅館組合駐車場の目の前。筑後川の源流水を使用して作ったこだわりの自家製豆腐が人気のお店。こわけランチでは「柚子・紫蘇・木綿」の異なる3種類…
-
小国町の山の中でジャージー牛を育てる「高村武志牧場」の直売所。黒川温泉からほど近い場所にあります。こちらで購入できるのが、低温殺菌で、より自然に近い…
-
囲炉裏のある落ち着いた和空間で、自然薯作り40年以上の店主が丹精込めて栽培した自然薯料理がいただけるお店。 定番の“とろろご飯”やだんご味噌、米などはほぼ…
このエリアの記事
- 千年続く阿蘇草原を守る
阿蘇の草原は、野焼きや採草など人の手が入ることで…
- 車がなくても大丈夫! 阿蘇観光に便利な「くまもっと!観光MaaS!」
熊本の人気観光地・阿蘇。大観峰や阿蘇神社といった…
- 宿内でも湯巡りできる! 温泉好き必見の「黒川温泉」おすすめ宿5選!
温泉好きにはたまらない「湯巡り」。異なる宿の温泉…
- 日帰り「阿蘇ぐるっと周遊バス」で、阿蘇の人気スポットを巡ろう
大観峰や阿蘇中岳火口など多くの観光地が点在する「…
このページを見ている人は、こんなページにも興味があります
-
標高700メートルの山間に湧く、全国でも人気の温泉郷。ここでは30軒の宿と里山の風景すべてを「一つの旅館」と考え、それぞれの旅館は「離れ部屋」、旅館をつな…
-
黒川温泉の宿「お宿玄河(くろかわ)」が、ランチタイムのみ営業する食事処。人気のあか牛丼は、表面を香ばしく赤身が残る焼き加減で焼いたあか牛肉に、“幻の…
-
黒川温泉の旅館組合駐車場の目の前。筑後川の源流水を使用して作ったこだわりの自家製豆腐が人気のお店。こわけランチでは「柚子・紫蘇・木綿」の異なる3種類…
-
囲炉裏のある落ち着いた和空間で、自然薯作り40年以上の店主が丹精込めて栽培した自然薯料理がいただけるお店。 定番の“とろろご飯”やだんご味噌、米などはほぼ…