観光スポット熊本のおすすめ観光スポットを検索できます
陶苑 御船窯
御船町中心部から車で10分、御船川と緑川に挟まれた静かな山の中にある「御船窯」。 白壁造りのギャラリーには兄弟2人の作家さんの作品が並び、青磁・焼締め・陶人形など多彩な創作を愉しむことができます。
“手回しろくろ”を使った陶芸体験の指導にあたるのは陶芸家・津金日人詩さん。丁寧なレクチャーが評判で、「作品づくりは初めて」「子どもに陶芸体験をさせたい」というゲストも安心。定期的に作陶に訪れるファンも多いそう。四季の移ろいを感じる趣ある工房で、思い思いの作品づくりを満喫してみて。
この近くの観光スポット
-
国内最後の内戦「西南の役」の激戦地と言われる場所。周辺には熊本隊士の墓・奮戦地碑・砲台跡等があり、当時の面影を伝えています。 桜の名所としても有名で、…
-
戦国時代に御船城主として活躍した甲斐宗運の城跡。市街地を見渡せる小高い丘の上にあるため、町民より憩いの場として愛されています。春には桜が公園全体を彩…
-
恐竜博物館に隣接した憩いスポットで、地域の特産品や恐竜グッズ販売のほか、喫茶スペース(土日祝限定)、休憩所(トイレ・授乳室)が完備されています。また…
-
九州最大規模の骨格展示数を誇る恐竜博物館です。魅力はなんといっても、世界中から集められた“全身骨格”! 「恐竜進化大行進」と呼ばれる恐竜19体の全身骨格…
この近くの宿泊施設
-
昔ながらの商店街にあった築約130年の古民家をリノベーションした、1日3組限定のお宿です。⽔路沿いに望む縁側が特徴的な母屋が2室と、庭園が眺められる1棟貸し…
-
手ぶらで泊まれるグランピングサイトでは、ベッドやテーブル、クーラー、アメニティグッズなどが揃っており、地元の食材を使ったBBQや焚火もできます。また、持…
-
ヒノキの香り漂う露天風呂や岩風呂のほか、家族風呂などが楽しめる温泉センターです。 泉質はアルカリ性単純温泉で、ヌルッとした泉質が好評です。神経痛や筋…
-
熊本市電・市立体育館前を下車して目の前。ビジネスや観光に便利な、シンプルモダンなビジネスホテルです。全室に無料Wi-Fi、エアコン、薄型テレビ、冷蔵庫、専…
この近くのグルメスポット
-
ボルシチやピロシキなど、名物のロシア料理を目当てに、地元客はもちろん遠方からのゲストも多く訪れるレストラン。 料理長の母の故郷・宮崎県にあるロシア料理…
-
ハワイをイメージした料理と、見た目にも可愛く、テイクアウトもOKなドリンクが数多く揃うカフェ。開放感のあるテラス席や、マリンブルーを基調とした店内では…
-
昔ながらの製法で練り上げる“手にぎり不動ちくわ”や蒲鉾、辛子蓮根などの製造・販売を行う「不動ちくわ本舗」。 人気の辛子蓮根は、長年、地元民に親しまれてい…
-
宇城市豊野町にある「石井果樹園」が期間限定で(7~5月の金土日)で営業するカフェ。 みずみずしいフルーツを“これでもか”というほど盛った“季節のフルーツ…
このエリアの記事
- ダム湖横断、日本最長のジップスライドで冒険しよう
樹から樹を渡ったり、樹上からジャンプしたり…、森の…
- フラワーアイランド・戸馳島をドライブしよう!
宇城市から天草エリアに入る直前の位置にある戸馳島…
- 柑橘大国、熊本!地域の名物生産者と柑橘が買えるスポット
年間通してさまざまな柑橘が食べられる熊本は、言わ…
- 地球の鼓動を体感!熊本で出会える身近な鉱物
2024年7月、熊本県美里町で新種の鉱物が発見されまし…
このページを見ている人は、こんなページにも興味があります
-
柔らかな白い作風で知られる陶芸家・高田一道さんの窯元。粉引き・三島手・刷毛目の「3つの技法」を使い分け、白い化粧土の掛け方によって表情の異なる「白い器…
-
四季折々の表情が美しい吉無田高原の奥に佇む「蜩窯」は、県外から足運ぶファンも多い“癒しの隠れ家”。「一日陶芸体験教室」も楽しむことができます。「結婚式…
-
恐竜博物館に隣接した憩いスポットで、地域の特産品や恐竜グッズ販売のほか、喫茶スペース(土日祝限定)、休憩所(トイレ・授乳室)が完備されています。また…