観光スポット熊本のおすすめ観光スポットを検索できます
道の駅 旭志 旭志村ふれあいセンター
道の駅旭志ふれあいセンターのお隣にあるコスモス畑。10月には、芝生広場の奥にある5,000㎡の畑にコスモスが咲き乱れます。 まるでダリアの花のようなローズボンボンや、花が一枚の花びらでできているカップケーキなど、約20種類のコスモスが咲きみだれます。 ひまわりも同時に楽しめまるので、ピンクと黄色のコントラストがとても綺麗です。 コスモス以外にも、道の駅では旭志牛や新鮮なお野菜などの特産品、お土産なども販売。お買い物や旭志牛メンチカツを味わいながらコスモスを見てみては?
■見ごろ:10月~11月中旬
■本数:コスモス:2万本
■ライトアップ:なし
■トイレ:『道の駅 旭志』に有り
- 所在地
- 〒869-1205
熊本県菊池市旭志川辺1886
- 電話番号
- 0968-37-3719
- アクセス情報
- 車/熊本空港から20分、国道57号線大津駅から15分
- 駐車場
- 普通車180台、大型車15台、身障者用2台
この近くの観光スポット
-
豊かな自然に囲まれ、ホタルの里としても知られる菊池市旭志にある道の駅。駐車場正面の物産館には、採れたて野菜や特産品、館内キッチンで毎日手作りされる惣…
-
豊かな自然が広がる菊池市旭志の小原地区、高柳地区は、県内でも人気のホタル観賞スポットです。 特に渡瀬川流域では美しく、ロマンチックに光輝くゲンジボタ…
-
※令和7年は休園となります 大津町にある大津造園の敷地内にある公園で、毎年ツツジの時期には無料開放されています。約4.5haの敷地には、色とりどりのツツジが…
-
酪農大国・菊池市にあるアイスクリーム専門店です。 新鮮な朝絞り乳をベース作られているので、濃厚なのに後味さっぱり。県産の果物や天草の塩を使ったアイスな…
この近くの宿泊施設
-
九州道植木ICや阿蘇くまもと空港から車で30分。県内トップクラスの刺激が少ない弱アルカリ性温泉Ph9.53を誇り、源泉100%のかけ流し天然温泉を楽しめる宿です。
-
良質なお湯に恵まれた菊池温泉で、昭和30年に創業以来、変わらぬ笑顔のおもてなしで迎えてくれる宿です。源泉かけ流しの自慢の温泉は、湯上りにお肌がすべすべ…
-
自然豊かな菊池渓谷や菊池一族ゆかりの史跡など、観光スポットが多く点在する菊池市にあるホテル。 自慢の温泉は、菊池温泉で唯一のラジウム温泉で、美人の湯、…
-
南北朝時代、菊池一族の居城であった見晴らしのよい山の斜面にあり、眺望絶景。あふれる天然温泉で浸る露天風呂は風情・情緒のすべてを満契できます。客室は和…
この近くのグルメスポット
-
飼料にこだわったHACCAP認証の農場『コッコファーム』の直売所で、物産館やレストランなどが併設されています。 物産館では、毎日、直営農場から直送される「朝…
-
菊池市内を流れる菊池川沿い、田園風景に囲まれた場所にある「cafe zakka bb」。地産地消を重視した体に優しい料理と、豆乳を使った焼きドーナツが人気のカフェ…
-
農業をベースに加工からデザイン、販売まで、一貫して行う新しい形の会社です。 農薬・化学肥料不使用で栽培される野菜のほか、それを使ったドライトマトやグ…
-
福岡や阿蘇の有名シェフの元で経験を積んだ後、単身ヨーロッパへ渡り老舗ピッツェリアの味を習得したシェフが営むピザ店。 小麦粉、チーズ、焼成窯など味の決め…
このエリアの記事
- 米どころ菊池川流域で見つけた、おいしいご飯を食べられるお店3選
熊本県は西日本有数の米どころ。近年、良質でおいし…
- 4月のお出かけ情報! “あら・たま(荒尾・玉名)”に遊びに行こう
熊本県の北の玄関口“あらたま(荒尾・玉名)地域”。 …
- 荒尾市、秘密の絶景スポット
熊本県の北西部、福岡県との県境に位置し、有明海に…
- 柑橘大国、熊本!地域の名物生産者と柑橘が買えるスポット
年間通してさまざまな柑橘が食べられる熊本は、言わ…
このページを見ている人は、こんなページにも興味があります
-
俵山のふもとにある、阿蘇の恵み満載の交流館です。採れたての新鮮野菜や特産品などが入手できるほか、田舎料理が味わえるレストランもあります。 また、周辺は…
-
豊かな自然に囲まれ、ホタルの里としても知られる菊池市旭志にある道の駅。駐車場正面の物産館には、採れたて野菜や特産品、館内キッチンで毎日手作りされる惣…
-
七城町の高島橋から下流のコスモスブリッジ周辺の河川敷周辺に一面に咲くコスモス。爽やかな風に揺れる様は、コスモスがダンスをしているよう。どこまでも続く…
-
動物との触れ合いや様々な体験を通して、酪農について学べるスポット。33万㎡の広大な敷地には、搾乳体験ができる「牛舎」や、ヤギ・羊など小動物と触れ合える…