観光スポット熊本のおすすめ観光スポットを検索できます
明神池名水公園
南阿蘇村のほぼ中央に位置する“群塚神社”境内にある湧水地です。湧水量は毎分約2トン。広さ752㎡もある池のいたるところから清水がふき出し、その景色はまさに絶景! 水底までくっきり見えるほど透明度が高く、絵画のような神秘的な光景が広がっています。
湧水池の横には、ひしゃくなどが備えられていて水汲みスポットとしても人気。神社に産神様がまつられていることから、池の水を飲むと安産になると言われています。熊本名水百選。
この近くの観光スポット
-
観光りんご園です。開園時期は8月~10月で、自分でもいだ分を時価で購入可能。家庭的な雰囲気で楽しく収穫体験ができきます。
-
南阿蘇村の田園の中にある小さな湧水池。かつて旧白水村のほぼ中央に位置していた吉田城のご献上汲場として知られる水源で、当時、繁栄を極めていた吉田城の使…
-
南阿蘇村にある湧水地で、ここは水源地というより、むしろ地中から流れ出す川と呼べるほど異様に黒い砂を吹き上げています。流れ出した川の底からもいたること…
-
ビニールハウス栽培による、全天候型のぶどう園です。 市販のものに比べ薬剤散布量は5分の1以下の低農薬栽培で、除草剤を一切使用しない為、安心して味わうこ…
この近くの宿泊施設
-
南阿蘇の外輪山が一望できる、白い外観が目印の和風ペンションです。 季節の食材を使った料理は、和食がメイン。なかでも“焼肉5種食べ比べセット”は、阿蘇あ…
-
阿蘇五岳の南麓に広がる、大自然に囲まれた場所にあるペンション。 広大な敷地内には本館と離れ、芝生の広場を完備。自然の中で、のんびりと寛げます。
-
1000坪の敷地に、完全離れのお部屋が5棟のみ。時間と空間、自然の空間、自由な空間を楽しむという意味を込めた宿です。阿蘇山麓標高650メートルの中腹に建ち、…
-
美しい空と山々が織り成す阿蘇の風景の中に佇む、料理が自慢のペンションです。 イタリア料理とフランス料理を絶妙に組み合わせたコース料理は、どれも驚きに満…
この近くのグルメスポット
-
とんがり屋根が可愛い「阿蘇白川駅」駅舎の中にあるカフェ。地元産の有機野菜や、自家栽培野菜で手作りしたオーガニック料理を楽しめます。 「ランチメニュー」…
-
国道325号線沿いにあるそば処。もともと「麺喰い」だったご主人が脱サラし、独学でそばを学んで2002年にオープンしたお店です。 そば粉は阿蘇のものだけを使…
-
南阿蘇鉄道の無人駅「中松駅」の中にあるカフェです。オープンは金~日曜、祝日のみ。入口には、戦隊モノをはじめとしたおもちゃが並び、中に入るとカフェ空間…
-
道の駅「あそ望の郷くぎの」の敷地内にある、“あか牛”専門の焼肉レストランです。 南阿蘇の草原で育ったあか牛は、和牛本来の旨味と香りがあり、とてもヘルシー…
このエリアの記事
- 千年続く阿蘇草原を守る
阿蘇の草原は、野焼きや採草など人の手が入ることで…
- 車がなくても大丈夫! 阿蘇観光に便利な「くまもっと!観光MaaS!」
熊本の人気観光地・阿蘇。大観峰や阿蘇神社といった…
- 宿内でも湯巡りできる! 温泉好き必見の「黒川温泉」おすすめ宿5選!
温泉好きにはたまらない「湯巡り」。異なる宿の温泉…
- 日帰り「阿蘇ぐるっと周遊バス」で、阿蘇の人気スポットを巡ろう
大観峰や阿蘇中岳火口など多くの観光地が点在する「…
このページを見ている人は、こんなページにも興味があります
-
熊本県の名水百選に選ばれている水源で、原生林に囲まれた中に毎分30トンもの水が湧き出ています。透明度が高く、水面に鏡のように木々が写る様は、とても神秘…
-
環境省の「名水百選」に選ばれている、熊本県を代表する水源池。四季を通じ、水温14度の水が毎分60トンも湧き出ており、熊本市内の中央を流れる「白川」の源と…
-
南阿蘇村にある湧水地で、ここは水源地というより、むしろ地中から流れ出す川と呼べるほど異様に黒い砂を吹き上げています。流れ出した川の底からもいたること…
-
落差約10m、幅約20mの滝で、 お茶のCMのロケ地にもなった人気スポットです。 阿蘇のカルデラをつくった約9万年前の巨大噴火でできたとされ、溶岩がつくる山の段…