観光スポット熊本のおすすめ観光スポットを検索できます
飯田山常楽寺(いいださんじょうらくじ)
飯田山(標高431m)の八合目に位置する天台宗の寺院。平安時代末期に、比叡山第47代座主忠尋の高弟である真俊により開基された説と、敏達天皇12年に、日羅上人が百済から千手観音と九重の塔を持ち渡って開基した説があります。また、天台・真言・浄土宗に禅宗を加えた四宗の学問と修行の道場としての性格を持つ寺院だったと考えられ、後に天皇家の菩提寺となる泉涌寺を開基した僧を輩出しています。
- 所在地
- 熊本県上益城郡益城町小池3811
- 問合せ先
- 益城町生涯学習課
- 電話番号
- 096-284-2250
この近くの観光スポット
-
柔らかな白い作風で知られる陶芸家・高田一道さんの窯元。粉引き・三島手・刷毛目の「3つの技法」を使い分け、白い化粧土の掛け方によって表情の異なる「白い器…
-
日本で初めて結婚式を挙げたと言い伝えられている「いざなぎ・いざなみ」の夫婦神を祀る、長保3年(1001年)創建の神社。夫婦神を祀ることから「安産の神」と崇…
-
平成の名水百選に指定された、浮島(池)の一帯を整備した公園。 池の水は湧き水で、1日に約15万トンも噴出しています。コイ、フナ、ウナギ、ハエなど魚種も…
-
嘉島町の東部には清冽な水が湧く湧水地が十数カ所点在しており、総称して六嘉湧水群と呼ばれています。湧水は、周辺住民の生活用水やふれあいの場として、昔か…
この近くのイベント
-
開催中
2012年の冬から始まり、今年で12年目を迎える「湯あ…
この近くの宿泊施設
-
水前寺公園近くにあり、熊本県庁や熊本市中心部へのアクセスも便利なコミュニティーホテルです。 宿泊はもちろん、レストランや喫茶、宴会場、チャペル、式場、…
-
熊本市電・市立体育館前を下車して目の前。ビジネスや観光に便利な、シンプルモダンなビジネスホテルです。全室に無料Wi-Fi、エアコン、薄型テレビ、冷蔵庫、専…
-
熊本市電「水前寺公園駅」から徒歩1分、水前寺成趣園まで徒歩4分の場所にある、モダンで機能的なビジネスホテルです。 炊きたて、焼きたて、挽きたてにこだわっ…
-
コンセプトは「旅館のようなホテル」。靴を脱いであがる「ジャパニーズスタイル」のお部屋や、熊本の上質な食材を使った郷土料理が味わえる「肥後ダイニングそ…
この近くのグルメスポット
-
九州中央自動車道「小池高山IC」から車で約8分。阿蘇の伏流水が湧き出る“赤井水源”の敷地内にある「せいしゅう」は、料理人歴50年、包丁技術で「現代の名工」…
-
美味い、安い、ボリューム満点の3拍子揃ったランチを求め、地元サラリーマンや家族連れが足繁く通う老舗の食事処です。 人気の日替わり定食や、から揚げや馬ホ…
-
タレがたっぷり付いた“モチモチ食感”のお団子が評判の和菓子屋さん。東北以外で「つつみ屋」のお団子が味わえるのは熊本だけという事で、開店と同時に多くのお…
-
益城町の商業施設「マシキラリ」1階奥にあるチーズケーキ専門店。白×黒を基調としたシックな店内には、大小2つのショーケースが置かれ、スイーツが宝石のよう…
このエリアの記事
- ダム湖横断、日本最長のジップスライドで冒険しよう
樹から樹を渡ったり、樹上からジャンプしたり…、森の…
- フラワーアイランド・戸馳島をドライブしよう!
宇城市から天草エリアに入る直前の位置にある戸馳島…
- 柑橘大国、熊本!地域の名物生産者と柑橘が買えるスポット
年間通してさまざまな柑橘が食べられる熊本は、言わ…
- 地球の鼓動を体感!熊本で出会える身近な鉱物
2024年7月、熊本県美里町で新種の鉱物が発見されまし…
このページを見ている人は、こんなページにも興味があります
-
日本で初めて結婚式を挙げたと言い伝えられている「いざなぎ・いざなみ」の夫婦神を祀る、長保3年(1001年)創建の神社。夫婦神を祀ることから「安産の神」と崇…
-
713年創建と伝わる古い神社。祭神は『海童神(わだつみのかみ)』と伝えられ、別名『剣神社』ともいわれています。 胃腸病にご利益があり、エイの絵馬や、満潮…