くまもとのグルメ&お土産熊本のご当地グルメ・お土産・体験などの情報をご紹介します
- TOP
- くまもとのグルメ&お土産
- 熊本のお土産
- 手造り味工房 火の国屋
手造り味工房 火の国屋
有明海で生産される海苔を使った佃煮や、海鮮珍味を製造する手造り工房。
様々な佃煮の中でも、一番人気はテレビ番組で取り上げられ話題になった“秋芽のり”。その年の第1回目に収穫された高品質の海苔の原藻をカットせずにそのまま炊き込んだ佃煮で、独特の歯ごたえと食感が特徴。磯の香りが口の中いっぱいに広がります。
この近くの観光スポット
-
海の中へひたすらつづく道と、そのかたわらの電柱の組み合わせが「インスタ映え」で一躍有名になったスポット。日本一干満差のある有明海に面し、干潮時は沖合…
-
山や野に自生する草木を平らな陶の板に捺しつけ、草や木の姿をうつし彩色し作品を作り出している窯元です。
-
日本の「渚百選」「日本の夕陽百選」に選定された景勝地です。 有明海は干満の差が激しく、潮が引いた海岸の砂地には、風と波による美しい砂の曲線が現れます。…
-
三角大矢野海辺県立公園の一角にあり、古くから景勝の地として知られています。 公園の外周には約2000株の紫陽花が植栽され、県下有数のアジサイスポットとし…
この近くの宿泊施設
-
お部屋はお父さんの書斎。ごはんはお母さんの手料理がコンセプト。ビジネスから長期滞在、部活動応援、観光プランまで、用途に合わせ対応してくれる、和モダン…
-
シンプルなビジネスタイプから、茶色を基調とした、粋でやさしい雰囲気の落ち着いた和室まで、様々な部屋が用意されているホテル。広々としたシングルルームは…
-
〝安心・安全・安眠・安価〟4つのグッドのビジネスホテル。「気持ちのいい清潔な客室で、安心してお休みいただけるホテル」、「リーズナブルな料金で、心から…
-
駅や高速からも近く、旅行やビジネスに最適な行動拠点のビジネスホテルです。 〝便利な交通アクセス・快適・低料金〟で、グループや団体研修、またはお一人様に…
この近くのグルメスポット
-
JR九州の三角線「網田駅」の中にある駅カフェで、地産地消にこだわったランチが味わえます。 人気は秘伝のレシピで作る「季節のオムカレー」。ホテルのシェフが…
-
創業1827年。国産を中心とした原材料にこだわった醤油・味噌・酢などを醸造する食品会社です。 不知火海を望む丘の上にあり、直売所では味噌や醤油のほか、フ…
-
国道266号の海沿いにある、万十とソフトクリームのお店。もともと倉庫だった場所をリノベーションした店内は、オープンエアで開放的な雰囲気。ピンクをベースに…
-
古くから宇土市民に愛される、一口サイズの餡入り餅菓子“小袖餅”の販売店。 餅のやわらかさと、素朴な味でお土産にも人気。一日経つと餅が硬くなるため、当日食…
このエリアの記事
- ダム湖横断、日本最長のジップスライドで冒険しよう
樹から樹を渡ったり、樹上からジャンプしたり…、森の…
- フラワーアイランド・戸馳島をドライブしよう!
宇城市から天草エリアに入る直前の位置にある戸馳島…
- 柑橘大国、熊本!地域の名物生産者と柑橘が買えるスポット
年間通してさまざまな柑橘が食べられる熊本は、言わ…
- 地球の鼓動を体感!熊本で出会える身近な鉱物
2024年7月、熊本県美里町で新種の鉱物が発見されまし…
このページを見ている人は、こんなページにも興味があります
-
海の中へひたすらつづく道と、そのかたわらの電柱の組み合わせが「インスタ映え」で一躍有名になったスポット。日本一干満差のある有明海に面し、干潮時は沖合…
-
きくらげ御味噌は人吉球磨地方で丹精込めて育てたキクラゲに、日本三大和牛の近江牛と、添加物不使用のこだわりの味噌を合わせた逸品。まろやかでコクのある味…
-
焼いてトロ~リ♪ サツマイモの風味広がる、天草の伝統菓子“こっぱ餅”を製造・販売している菓子店です。 こっぱ餅は、かつては天草地方の各家庭で作られた、煮…
-
まるで”ウニ”のようにトロける食感の熟成豆腐。 800余年前、平家の落人たちがうみ出した保存食で、堅豆腐をもろみ味噌に漬け込み、樽の中で熟成させています。