くまもとのグルメ&お土産熊本のご当地グルメ・お土産・体験などの情報をご紹介します
- TOP
- くまもとのグルメ&お土産
- 熊本のグルメ
- 創作和食ダイニング善
創作和食ダイニング善
熊本県産の自然派素材、無肥料無農薬素材を使用した、身体にやさしい料理が味わえる創作和食のお店。
心地よい音楽が流れる店内では、おすすめの「和牛ステーキ御前」や「天草、玉名の鮮魚御」など、素材の味を活かした料理を存分に堪能できます。また、県産の日本酒が豊富に揃っているのも魅力。1杯100円で試飲できるので、美味しい料理と共にどうぞ。
この近くの観光スポット
-
玉名温泉の近くにある神社で、境内入口には県内一の大きさを誇る純白の大鳥居がそびえています。創立は景行天皇築紫御巡幸の時より古いと伝えられ、「続日本後…
-
自然と人との調和を保ち、自然との交流を図るための健全なレクレーション施設として総合的に整備された保健休養地です。小岱山は筒が岳を最高峰とする山陵で、…
-
総天然国産檜風呂をはじめとする源泉掛け流しの湯を楽しむ大浴場と、贅沢な造りの3タイプ10室の家族湯を完備した、西日本最大級の温泉リゾート。つるつるとし…
-
景行天皇が熊襲を討つため軍を進めた玉杵名(たまきな)の故地にまつられた宮です。玉依姫をまつり、後に阿蘇12神や景行天皇、天照大神をまつる大神宮となりまし…
この近くの宿泊施設
-
中九州に位置し、福岡・北九州から阿蘇方面に向かう拠点として、宮崎・鹿児島からは福岡・北九州に向かう拠点として利用されています。 「新玉名駅」からの無料…
-
1300年の歴史がある玉名温泉の中で、ひときわ目立つ老舗旅館。 源泉掛け流しの肌に優しい弱アルカリ性単純弱ラジウム泉と、和洋中の各料理長が織り成す料理の数…
-
創業100年。玉名温泉の中にある、紅葉に囲まれた極上の老舗旅館です。 120㎡もある特別室をはじめ、和洋室からなる客室は、すべて半露天風呂付きのお部屋食。野…
-
玉名市にあるホステル。コンセプトは「誰もが集い“カタル(語るの意味に加えて、熊本弁で参加する、仲間になるの意味)”場所」で、築42年の整形外科医院だった…
この近くのグルメスポット
-
昭和38年の創業以来、チーズ饅頭をメインに和菓子からケーキ、焼き菓子まで、様々なスタイルのスイーツを販売している老舗和洋菓子店です。 一番人気のチーズ饅…
-
魚が泳ぐユニークな外観が目印! 玉名市の魚市場の中にあるドーナツ屋さんです。 “一つひとつの食材に向き合って美味しいを追求したら、身体にいい食材にたど…
-
店の外まで香り立つ豚骨の匂い! 麺にからまるとろとろスープ! 一度食べるとクセになる味を求め、県外からのお客さんも多い玉名ラーメンの名店。表面が油の…
-
並んでも食べたい、地元ファンが足繁く通う玉名ラーメンの人気店。 塩とラードにこだわった濃厚スープは、ストレートの細麺との相性がバツグン。焦がしニンニク…
このエリアの記事
- 4月のお出かけ情報! “あら・たま(荒尾・玉名)”に遊びに行こう
熊本県の北の玄関口“あらたま(荒尾・玉名)地域”。 …
- 荒尾市、秘密の絶景スポット
熊本県の北西部、福岡県との県境に位置し、有明海に…
- 柑橘大国、熊本!地域の名物生産者と柑橘が買えるスポット
年間通してさまざまな柑橘が食べられる熊本は、言わ…
- 気軽に登山気分! 片道1時間以内の低山ハイク
外時間が心地良い季節。程よく運動を兼ねて、低山ハ…
このページを見ている人は、こんなページにも興味があります
-
玉名市・山田日吉神社の境内にある藤で、県の天然記念物にも指定されています。 推定樹齢は何と200年。東西12m、南北10mの広さに枝を張り、毎年4月中旬~5…
-
週末限定でオープンする、田舎時間が楽しめるカフェ。平日は農業を営むお母さんが、週末だけ愛情尽くしのランチやおやつを提供してくれます。 オススメの“商店…
-
玉名市岱明町にある、母娘で営むお家カフェ。手ごねハンバーグやポークステーキ、グリルチキンなど、数種類のお肉がたっぷりと味わえる“よくばりプレート”が人…
-
菊水IC近く。敷地面積約2000坪の広大な敷地の中には、四季折々の料理が楽しめる食事処や産地直送の野菜などを販売する売店があります。