観光スポット熊本のおすすめ観光スポットを検索できます
熊本城ミュージアムわくわく座
見て、聞いて、触って、感動体感ができるエンターテイメント空間。熊本城がより楽しくなる歴史と文化の発見ゾーンです。
広い館内には「熊本城VR映像」や「熊本城被災・復旧プロジェクションマッピング」、クイズコーナーなど、楽しみながら熊本城を知ることができるコンテンツがたくさん! さっと羽織るだけで戦国武将やお姫様に変身できる撮影スポットもあります。
- 所在地
- 〒860-0008
熊本県熊本市中央区二の丸1-1-1
- 電話番号
- 096-288-5600
- 定休日
- 12月29日〜31日
- アクセス情報
- 車/熊本ICから国道57号線を熊本市街地方面へ約30分
空港リムジンバス/ 熊本空港バス停〜桜町バスターミナル
桜町バスターミナルから徒歩約10分
この近くの観光スポット
-
焼酎や日本酒、ワインなど熊本県産の地酒を取り扱う、くまもとの酒文化発信処。バスターミナル直結の好立地と、県産酒を手頃な価格帯で味わえることから、0次会…
-
バーチャルで熊本の歴史が体感できる「熊本城ミュージアム 湧々座」や、江戸時代の城下町を再現した館に、熊本のお土産や食を集めた20以上のショップが並ぶ飲…
-
『桜の馬場 城彩苑』内にある『城彩苑総合観光案内所』です。 日本3名城のひとつ、熊本城のふもとにある城彩苑は “熊本のシンボルである熊本城から、地域の食文…
-
郷土菓子や食品、酒類、民工芸品、陶器など、熊本各地の特産品を一堂に取り揃えた物産館。観光情報も提供しています。
この近くの宿泊施設
-
熊本桜町バスターミナルから徒歩3分、JR熊本駅から車で5分。ビジネス、観光にも最適な立地にあるビジネスホテルです。 全室でWi-Fiの利用ができるほか、多言…
-
熊本桜町バスターミナルから徒歩3分。電車、バスなどの交通アクセスもよく、観光やビジネスの拠点としても最適なビジネスホテルです。 玄関までは点字ブロック…
-
市電「花畑町電停」から徒歩3分、繁華街のど真ん中にある便利なホテルです。 身体にやさしい高級バスタオルや厳選素材の羽毛布団、高密度のスプリングマットな…
-
熊本市の繁華街「新市街」の中心に位置するホテル。 熊本城にもほど近く、水前寺公園や金峰山などの観光にも便利です。
この近くのグルメスポット
-
熊本名物・いきなり団子の専門店です。いきなり団子は、サツマイモと餡子をモチモチの生地にくるんだ、熊本の代表的なおやつ。同店では、定番の黒餡のほか、黒…
-
サクサクの衣の中からうにがとろ~り! 城彩苑名物の“うにコロッケ”が味わえるお店。 特製うにソースと小国ジャージー牛乳を使ったホワイトソースが絶妙な組…
-
「桜の馬場 城彩苑」の中にあるレストラン。江戸時代の文献からレシピを復元し、現代人の味覚に合わせてアレンジした“熊本城お殿様懐石”や、熊本の四季折々の味…
-
熊本城の麓にある観光交流施設・城彩苑の中にある食事処。あか牛丼や溶岩焼きなど、人気の“あか牛”を使ったメニューのほか、熊本名物のだご汁やたかな飯も評判…
このエリアの記事
- 北熊本サービスエリア(下り線)のおすすめグルメ&お土産
熊本の北の玄関口「北熊本SA(サービスエリア)」。…
- 熊本市のプライベートサウナ3選
日本一の地下水都市と言われる熊本市。サウナ施設で…
- 旬を味わう、メイド・イン・クマモトのパフェ
運ばれて来た瞬間、その場がパッと華やぐパフェは、…
- 北熊本サービスエリア(上り線)おすすめのグルメ&お土産
北熊本サービスエリア(上り線:福岡方面)が2024年1…
このページを見ている人は、こんなページにも興味があります
-
バーチャルで熊本の歴史が体感できる「熊本城ミュージアム 湧々座」や、江戸時代の城下町を再現した館に、熊本のお土産や食を集めた20以上のショップが並ぶ飲…
-
【2025年「春の夜間公開」開催中!!】 熊本を代表する桜の名所、熊本城では、3月22日(土)から4月6日(日)まで、城内有料観覧エリアの夜間公開や、桜並木の坂「行…
-
郷土菓子や食品、酒類、民工芸品、陶器など、熊本各地の特産品を一堂に取り揃えた物産館。観光情報も提供しています。
-
熊本名物・いきなり団子の専門店です。いきなり団子は、サツマイモと餡子をモチモチの生地にくるんだ、熊本の代表的なおやつ。同店では、定番の黒餡のほか、黒…