観光スポット熊本のおすすめ観光スポットを検索できます

検索する

エリアを選択

閉じる

ジャンルを選択

ジャンルを選択してください

歴史・文化
  • 歴史・文化
  • 神社・仏閣・教会
  • 城・古墳・史跡・石橋
  • 博物館・美術館
  • 伝統芸能
  • 劇場・資料館・記念館
  • 伝統工芸品
温泉
自然
  • 自然
  • 景勝地・景観
  • 名水・水源
  • 天文台
感動体験
スポーツ・レジャー
道の駅・物産館・食
宿泊施設
  • 宿泊施設
  • リゾートホテル
  • ビジネスホテル
  • 旅館・温泉宿
  • 民宿
  • ペンション・コテージ
  • ユースホステル
  • 貸別荘
  • カプセルホテル
  • その他
グルメ
  • グルメ
  • あか牛・あか牛丼・黒毛和牛
  • 馬肉・馬肉進化系
  • 海鮮
  • 海鮮丼
  • 熊本ラーメン
  • からし蓮根
  • だご汁・高菜めし
  • 太平燕
  • 海老
  • トマト
  • カフェ
  • パン
  • 和食
  • 日本料理・郷土料理
  • すし・魚料理・シーフード
  • 焼肉・ホルモン
  • 焼き鳥・肉料理・串料理
  • お好み焼き・粉物
  • ラーメン・麺料理
  • 居酒屋
  • ダイニングバー・バー・ビアホール
  • イタリアン・フレンチ
  • 欧米・各国料理
  • 洋食
  • 中華
  • アジア・エスニック料理
  • カレー
  • オーガニック・創作料理
  • 宴会・カラオケ・エンターテイメント
  • ファミレス・ファーストフード
  • お酒
  • その他の料理
おみやげ
お酒
  • お酒
  • 焼酎
  • 日本酒
  • ワイン
スイーツ
いだてん
旬の情報
観動プロジェクト
鉄道
くまもっとうまか応援店

閉じる

125件中41~60件目を表示しています

  • 人吉温泉 鍋屋

    文政12年創業の歴史あるお宿。全客室から、球磨川と人吉城址が広がるロケーションを誇ります。スイート・セミスイートのお部屋は温泉付きで、テラスプール付き…

  • 民宿桜民宿 外観画像
    民宿 桜民宿

    天然の温泉で旅の疲れをゆっくりと癒し、ジビエ料理や天然のアユ、ヤマメに舌鼓。自家製の無農薬野菜をふんだんに使った心温まる“おふくろの味”が楽しめます。…

  • 民宿茶乃実 外観画像
    民宿 茶乃実

    農薬不使用、有機肥料主体のお茶づくりを20年以上も行う茶農家が営む民宿。 自家製の野菜や果物、きのこ、山菜など、身体に優しい食材を使った料理でもてなして…

  • 青蓮寺の画像
    青蓮寺

    相良頼宗が上相良家初代・相良頼景の後室青蓮尼の位牌所として永仁6年(1298年)に建立した寺。分厚い萱葺き屋根の阿弥陀堂は、鎌倉時代の様式を今に伝える代表…

  • SL展示館の画像
    矢岳駅

    ※休業中 険しい区間の多い肥薩線の山線の中で、最も標高の高い場所(536,9m)に位置する駅。 明治時代の典型的な平屋建ての駅舎が特徴で、駅構内には「D51-17…

  • 禊橋

    青井阿蘇神社の楼門前にある蓮池に架けられた、コンクリート造の3連アーチ橋。架設は大正10年で、県内で現存最古のコンクリート橋梁と言われています。赤い欄…

  • 民宿 旅宿 美野里 外観写真
    民宿 旅宿 美野里

    市房山の麓に抱かれた、静かな山里にある民宿です。 自然に触れ合ってリフレッシュしたり、ジビエ料理を堪能するのにもってこい! 山菜採り(山野草)も体験で…

  • 球磨焼酎専門店 一期屋

    人吉市の老神神社そば、球磨焼酎27蔵元の商品を取り扱う専門店。 球磨焼酎案内人の資格を持つ知識豊富なスタッフが、球磨焼酎の特徴や魅力、美味しい飲み方など…

  • 通天の湯キャンプ場

    人吉球磨で唯一、温泉のあるキャンプ場です。サイトは芝生、庭園、林間、展望があり、すべて雰囲気の異なるオートサイト。なかでも展望サイトからは、九州山脈…

  • 相良三十三観音めぐりの画像
    相良三十三観音めぐり

    人吉球磨地域には35の観音堂があり、それぞれにご利益のある観音様が祀られています。仏像は平安時代後期に造られたものもあり、地域の人々の心のよりどころと…

  • 人吉駅前からくり時計の写真
    人吉駅前からくり時計

    ※メンテナンスのため、令和7年1月23日から令和7年3月3日(予定)まで一時休止します JR人吉駅前に設置されているからくり時計。人吉城をイメージした2層3階建…

  • みそ・しょうゆ蔵(釜田醸造所)

     昭和6年創業。人吉市で唯一、天然もろみを使用してみそ・しょうゆを製造する「釜田醸造所」の中にあります。 大正末に接客用として建てられた建物を平成元年…

  • 民宿川原・別館番所 外観画像
    湯山温泉 民宿川原

    昔ながらの民宿の雰囲気が味わえる本館と、贅沢な造りの別館があります。

  • 瓢鰻亭 外観写真
    ゆきどまりの静宿 瓢鰻亭

    食事は自炊(米、野菜は提供)ですが、薪で炊く「は釜」ご飯は何よりのごちそう。地元産の野菜で調理するのも良し、持ち込んでもOKです。疲れ切った体は、檜風…

  • 一勝地駅の画像
    一勝地駅

    ※駅は休業中。駅舎内の観光案内所は営業。 SL人吉が、約9分と比較的長く停車する駅です。 SLの停車時刻にあわせて、球磨焼酎やゆず、栗、梨を使った加工品など…

  • 紅取山展望所の画像
    紅取山展望所

    人吉球磨盆地を一望に見渡すことができるスポットで、冬期になれば、幻想的な霧の景観を見ることができます。道路も整備されているので、乗用車で行くことも可…

  • 湯前駅レールウイング

    くま川鉄道の終点、湯前駅にある複合施設。ユーモラスな魚のモニュメントが付いた木造アーチが目印で、カフェ(ユノカフェ)、湯前まんが図書館、展示体験施設…

  • 市房庵なるお 客室の写真
    市房庵なるお

    水上村の澄んだ空気と、ゆるやかな時の流れの中、ゆっくりくつろげるお宿です。 自慢の温泉は、地下160mから自噴する単純アルカリ硫黄の天然かけ流しで、トロ…

  • 城泉寺の画像
    城泉寺阿弥陀堂

    貞応(1222~1224)年間に沙弥浄心によって建立されたと伝えられる、県内最古の木造建築。国の重要文化財に指定されています。鎌倉時代の仏教文化を象徴する建…

  • 渓流ヴィラITSUKIの様子画像
    渓流ヴィラITSUKI

    自然豊かな五木村にある、アウトドアとラグジュアリーを同時に楽しめる渓流リゾート。敷地内には全6棟、2タイプのヴィラがあり、広いウッドデッキにはグランピ…

 1 2 3 4 5 6 7