観光スポット熊本のおすすめ観光スポットを検索できます

検索する

エリアを選択

閉じる

ジャンルを選択

ジャンルを選択してください

歴史・文化
  • 歴史・文化
  • 神社・仏閣・教会
  • 城・古墳・史跡・石橋
  • 博物館・美術館
  • 伝統芸能
  • 劇場・資料館・記念館
  • 伝統工芸品
温泉
自然
  • 自然
  • 景勝地・景観
  • 名水・水源
  • 天文台
感動体験
スポーツ・レジャー
道の駅・物産館・食
宿泊施設
  • 宿泊施設
  • リゾートホテル
  • ビジネスホテル
  • 旅館・温泉宿
  • 民宿
  • ペンション・コテージ
  • ユースホステル
  • 貸別荘
  • カプセルホテル
  • その他
グルメ
  • グルメ
  • あか牛・あか牛丼・黒毛和牛
  • 馬肉・馬肉進化系
  • 海鮮
  • 海鮮丼
  • 熊本ラーメン
  • からし蓮根
  • だご汁・高菜めし
  • 太平燕
  • 海老
  • トマト
  • カフェ
  • パン
  • 和食
  • 日本料理・郷土料理
  • すし・魚料理・シーフード
  • 焼肉・ホルモン
  • 焼き鳥・肉料理・串料理
  • お好み焼き・粉物
  • ラーメン・麺料理
  • 居酒屋
  • ダイニングバー・バー・ビアホール
  • イタリアン・フレンチ
  • 欧米・各国料理
  • 洋食
  • 中華
  • アジア・エスニック料理
  • カレー
  • オーガニック・創作料理
  • 宴会・カラオケ・エンターテイメント
  • ファミレス・ファーストフード
  • お酒
  • その他の料理
おみやげ
お酒
  • お酒
  • 焼酎
  • 日本酒
  • ワイン
スイーツ
いだてん
旬の情報
観動プロジェクト
鉄道
くまもっとうまか応援店

閉じる

125件中1~20件目を表示しています

  • 人吉城の紅葉画像
    人吉城跡(球磨川沿岸)の紅葉

    目と耳で感じる秋。朱色に染まった人吉城跡  人吉市の代表的な観光スポット。市民の散歩コースやジョギングコースとしても人気。この季節は赤や黄に包まれた…

  • 人吉城跡の画像
    人吉城跡

    鎌倉時代から幕末までのおよそ700年間、相良家の中心だった中世城趾で、日本百名城のひとつ。球磨川と胸川を天然の堀としてつくられており、城跡全域が国の史跡…

  • 球泉洞

    全長約4800メートルの鍾乳洞。西日本では2番目(全国では3番目)の長さを誇り、3億年という年月を経てできた美しい石柱や石筍は、今も成長を続けています。 鍾…

  • 人吉駅

    ※球磨川鉄道は令和2年7月豪雨の影響により、現在一部区間休業中です 県南地域の主要都市である人吉市の代表駅で、JR九州とくま川鉄道の共同使用駅。駅内では…

  • 青井阿蘇神社(国宝)

    806年(大同元年)創建の神社。現在の社殿は、江戸時代初期の慶長15~18年(1610~13)にかけ、当時の藩主・相良長毎(頼房)(さがらながつね(よりふさ))により造営さ…

  • 施設内観の写真
    人吉鉄道ミュージアム MOZOCAステーション868

    日本の鉄道史に残る文化遺産として、水戸岡鋭治氏が手がけた鉄道ミュージアム。MOZOCA(もぞか)とは、人吉の方言で「小さい」「かわいい」の意味。ジオラマや…

  • 鹿目の滝(かなめのたき)

    日本の滝100選に選ばれた落差約36mの雄滝と、落差約30mの雌滝、緩やかな流れの平滝からなる滝。 轟音とともに、白い飛沫を上げて垂直に流れ落ちる様は圧巻です…

  • スイッチバックの見える山岳線
    大畑駅(おこばえき)

    ※現在休業中。レストランも休業。 日本で唯一、ループ線とスイッチバックを併せ持つ秘境駅。自分の名刺を貼ると出世するという話から、駅舎には大量の名刺が貼…

  • 鍛冶屋町通り

    風情ある石畳や白壁の商家など、城下町・人吉の面影が色濃く残る通りです。 相良藩の時代には多くの鍛冶屋があり、刃物や銃、農具などの産地だったそう。現在は…

  • 白水滝の吊り橋(白龍妃橋・白龍王橋)

    熊本県と宮崎県の県境近くにある白糸滝。夫婦滝になっており、そこには2つの吊り橋がかかっています。雌滝には白龍妃橋(長さ120m)、雄滝には白龍王橋(長さ16…

  • 新宮禅寺 新宮寺六観音

     日本三大禅宗のひとつ“黄檗宗”の日本最南端の寺院で、相良三十三観音巡りの三十二番札所にもなっています。 お寺奥には、相良家18代相良義陽の命により50年の…

  • おかどめ幸福駅の画像
    おかどめ幸福駅

    日本で唯一「幸福」の名がつく現役の駅。のどかな風景にとけ込む駅舎はどこか懐かしい佇まいで、全国から観光客が訪れます。隣には売店があり、幸福の名にちな…

  • 山の中の海軍の町 にしき ひみつ基地ミュージアム(人吉海軍航空基地跡)

     太平洋戦争末期、九州山地に囲まれた、海のない人吉盆地に建てられた「人吉海軍航空基地」。その跡地に作られたのが「ひみつ基地ミュージアム」です。 館内は…

  • くま川下りの画像
    球磨川くだり

    日本三大急流のひとつ“球磨川”を木船に乗って下るアクティビティで、100年以上の歴史があります。比較的穏やかな区間を約50分かけて楽しむ「清流コース」や、人…

  • SL展望所外観の写真
    SL展望所

    明治44年(1911年)建築、国内唯一の現役石造機関庫を眺める展望場所。機関庫の裏には蒸気機関車を方向転換させるための転車台があり、近くに見学ゾーンが設け…

  • HASSENBA HITOYOSHI KUMAGAWA(球磨川くだり発船場)

    球磨川を望む人吉・球磨の新しいラドマーク。球磨川くだりやラフティング、e-bikeのツアーデスクのほか、カフェや県南物産品を扱うセレクトショップを併設。2階…

  • 五木村バンジージャンプ
    五木村バンジージャンプ

    高さ66m! 小八重橋から眼下の川辺川へ飛び込む“バンジージャンプ”が楽しめるスポットです。川辺川は日本の綺麗な川トップ3にも入っていて、2015年からすでに…

  • 人吉駅前からくり時計の写真
    人吉駅前からくり時計

    JR人吉駅前に設置されているからくり時計。人吉城をイメージした2層3階建ての白漆喰調の天守で、石垣部分には人吉城の特徴でもある武者返しを再現しています。…

  • 石水寺の画像
    石水寺

    巨石をくりぬいた丸い山門があるお寺。境内には眼鏡橋や湧水などがあり、本堂裏手の山や花々が咲き乱れる風景が四季折々に楽しめます。石板の版画『十六羅漢図…

  • 永国寺の画像
    永国寺

    応年十五年(1408年)の創建で、相良九代前続公の開基により、実底超真和尚が開山した曹洞宗の寺。幽霊の掛け軸があることで有名です。常時、幽霊の掛け軸(レ…

1 2 3 4 5 6 7