観光スポット熊本のおすすめ観光スポットを検索できます
-
菊池公園
菊池市内を見渡せる小高い丘にある菊池公園は、芝生広場や大型アスレチックもあり家族連れに人気のスポットです。また、桜やツツジの名所としても知られてお…
-
蛇ヶ谷公園
玉名温泉から徒歩10分。豊かな自然に囲まれた公園です。総面積19.8haという広大な敷地には、野球場やゲートボール場、テニスコートなどのスポーツ施設のほか、…
-
菊池公園周辺
幻想的な夜桜が楽しめる菊池公園や、桜のトンネルを思わせる菊池神社参道沿いなど、菊池市内有数のお花見スポット。シーズン中はたくさんの花見客で昼夜賑わい…
-
道の駅 大津
阿蘇くまもと空港から車で約17分。観光スポットが多数点在する阿蘇エリアにも近く、その立地の良さから多い日には1日1万1000人以上のお客さんが訪れる道の駅で…
-
山田の藤(山田日吉神社)
玉名市・山田日吉神社の境内にある藤で、県の天然記念物にも指定されています。 推定樹齢は何と200年。東西12m、南北10mの広さに枝を張り、毎年4月中旬~5…
-
菊池神社
明治3年(1870年)創建。菊池氏第十二代菊池武時公、第十三代武重公、第十五代武光公が主神として祀られている神社です。 境内にある歴史館には、菊池一族ゆか…
-
万田坑
三池炭鉱の坑口の一つとして明治から昭和初期にかけて上質な石炭を生産し、日本の近代化を支えた施設。2015(平成27)年7月に「明治日本の産業革命遺産」の構成…
-
草枕山荘キャンプ場
サンセットを望む絶景露天風呂が人気の「草枕温泉てんすい」の敷地内にあるキャンプ場。みかん畑を活用したサイトは段々になっていて、こちらのサイトからも雲…
-
ついんスター
酪農大国・菊池市にあるアイスクリーム専門店です。 新鮮な朝絞り乳をベース作られているので、濃厚なのに後味さっぱり。県産の果物や天草の塩を使ったアイスな…
-
大津山公園
標高256mの大津山を囲む森林公園です。150haの広さを誇る公園内には、子ども達に人気の63mの大蛇スライダーや休憩所、公衆トイレなどが完備され、山頂まで続く…
-
昭和園
ミヤマキリシマやサツキ、シャクナゲなど、15種類、4万本のツツジが楽しめる公園。 定番から珍しい外国のものまで、バラエティーに富んだツツジが植えられて…
-
大津つつじ園
晩春を彩る圧巻の大つつじ ゆったりとした敷地に、植えられたつつじは、背丈を超す大きさです。 高台からの阿蘇外輪山を借景とした、眺望は、一見の価値あり!!
-
ゾロ像
子どもたちが稽古に励んだ武道場の被災をはじめ生活が一変した大津町には、「戦闘員」のゾロが駆け付けます。剣道が盛んな土地柄を活かして、子どもたちと広場で…
-
きくち観光物産館
地元の新鮮な野菜や果物などの特産品、手作り加工品、菓子などを豊富に取り揃えた物産館です。 菊池米を使った手作りジェラートや、菊池渓谷の水で作った豆腐…
-
草枕温泉てんすい
みかん園に囲まれた高台に建つ温泉施設。大浴場、露天風呂からは有明海、雲仙普賢岳を望むことができます。 泉質はアルカリ性単純泉で、神経痛、筋肉痛、関節痛…
-
玉名温泉
玉名温泉は疋野神社近くにその町並みを有し、リウマチ、神経痛に効くといわれる弱アルカリ性のラジウム単純温泉で無色透明の泉質をしています。傷ついた白鷺…
-
金魚と鯉の郷広場
金魚と鯉をテーマにした公園。子供がのびのび遊べるアスレッチック、芝生の広場、せせらぎ川などがあり、家族連れでのんびり寛ぐにはぴったりのスポットです。…
-
菊池渓谷
阿蘇外輪山の北西部、標高500m~800mに広がる1193haの自然休養林です。渓谷内には、大小さまざまな滝や瀬、渕があり、その美しさは日本名水百選や日本の滝百選…
-
一本松公園
石のかざぐるまが立つ公園として有名。広い敷地内には、不思議なデザインの休憩スポットや特産品販売所、自然の中でプレーできるテニスコート、キャンプ場、…
-
グリーンランド
福岡県との県境・荒尾市にある、九州最大級のアミューズメントパーク。グリーンランド遊園地をはじめ、2つのオフィシャルホテル、ゴルフコース、ボウリング&ア…