くまもっと湯美人

県北エリア

吉次峠(吉次公園)

国内最後の史上最大の内戦、西南の役で最も激しい激闘が行われた場所のひとつで、薩軍防衛戦線最後の牙城となった地です。薩軍が死守した吉次越えは、官軍に“地獄峠”と恐れられた険しい場所で、両軍の間に死屍累々の攻防が展開されました。党薩12隊のひとつ、熊本隊の一番隊長・佐々友房が、「君見ずや 吉次の険は城よりも険なり」と詠った詩が刻まれた詩碑があります。

基本情報

所在地
〒869-0303
玉名郡玉東町原倉2334-57
問合せ先
玉東町役場総務課
電話番号
0968-85-3111
FAX番号
0968-85-3116
アクセス情報
JR木葉駅から車で15分
駐車場
小型3台
関連リンク
http://seinansensou.jp/map-2/course/
 

この近くの観光スポット

  • 前田家別邸の画像
    前田家別邸

     夏目漱石の小説「草枕」の舞台となった、明治の政治家前田案山子の温泉宿跡です。漱石は五高時代の明治30年大晦日頃ここを訪れ、正月過ぎまで滞在。その体験…

    県北エリア 荒尾・玉名 城・古墳・史跡・石橋
  • 実山展望公園の画像
    実山展望公園

    天水町南部にある実山(げんやま)の山頂、標高198メートルに位置する展望公園。アスレチックや芝生広場があるほか、桜やツツジ、アジサイの名所にもなっていま…

    県北エリア 荒尾・玉名 景勝地・景観
  • 水本オレンジガーデン
    水本オレンジガーデン

     120年以上の歴史あるみかん園です。 有機質低農薬栽培はもちろん、天然のミネラル塩、海草ミネラル、大豆エキスを使った特殊な方法で、高品質の蜜柑を栽培。…

    県北エリア 農林漁業体験(観光農園/漁業体験)
  • kichijien cafe (きちじえんカフェ)

     熊本市の北部、植木町にある観光農園「吉次園」。イチゴ(12〜5月)をはじめ、ブドウ(7〜9月)、リンゴ(8〜11月)、ナシ(8〜10月)、柿(10〜11月)、みか…

この近くの宿泊施設

  • 施設入口の画像
    小天温泉 那古井館

    明治元年創業の熊本・小天温泉の旅館で、夏目漱石「草枕」のゆかりの地として知られています。 2018年に全館リニューアルした佇まいは、江戸時代末期の梁をその…

    県北エリア 荒尾・玉名 旅館・温泉宿 温泉 温泉・入浴施設
  • 施設外観画像
    アウトドアフィールド のんねむ

    熊本市西区河内町の海を見下ろす高台にあるアウトドア施設。海を見下ろすように立つ個性的なお家が、SNS映えすると人気です。これは、建築家でもあるオーナーが…

    熊本市エリア レジャー 宿泊施設
  • HIKE(ハイク)

    玉名市にあるホステル。コンセプトは「誰もが集い“カタル(語るの意味に加えて、熊本弁で参加する、仲間になるの意味)”場所」で、築42年の整形外科医院だった…

    熊本市エリア 宿泊施設 カフェ
  • 客室のお風呂の写真
    さつき別荘

    玉名温泉の奥まった高台に佇むお宿。循環も加熱もしない源泉かけ流しの天然温泉と、季節の花々が咲き乱れる2000坪の庭園が癒しのひとときを与えてくれます。 お…

    県北エリア 荒尾・玉名 旅館・温泉宿 温泉・入浴施設

この近くのグルメスポット

  • ベーカリーアウローラの写真
    ベーカリーアウローラ 

    リーズナブルな価格設定や可愛らしい動物パンから、地元の人に親しんでもらえるようなお店づくりをしたいと語るオーナーの人柄が伝わってくるような玉東町の小…

    県北エリア 荒尾・玉名 グルメ パン
  • 熊本いきなり団子の画像
    まんじゅう乃池田堂

    熊本名物いきなり団子が味わえるお店。 着色料・防腐剤・添加物不使用で、原材料にもこだわり、手作りでの少量生産を貫いています。

    県北エリア 荒尾・玉名 グルメ いきなり団子
  • 大吉茶寮

    100年続く老舗の味噌屋さん“中山大吉商店”が営むカフェ。 自慢の“大吉味噌”を使った「おにぎりと豚汁のセット」がランチ限定で味わえるほか、パフェ、米粉クッ…

    県北エリア 荒尾・玉名 カフェ
  • 「ますぱん」外観の写真
    ますパン

    玉名市の国道208号線沿いにある、小さな可愛いパン屋さんです。 添加物を一切使わない、素材にこだわった身体に優しいパンが人気で、ハード系からソフト系のパ…

    県北エリア 荒尾・玉名 グルメ パン

温泉の楽しみ方

このページを見ている人は、こんなページにも興味があります

  • 田原坂公園の画像
    田原坂公園

    日本最大で最後の内戦「西南の役」の激戦地です。「雨は降る降る人馬は濡れる…」の民謡でも有名な官軍と薩軍との攻防は、17昼夜に及び1日当たり32万発の銃弾が…

    熊本市エリア 歴史・文化 つつじ