相良三十三観音めぐりの6番札所。嵯峨里観音は、厨子(ずし)に入った十一面観音像で、宝暦2年(1752)の銘があります。また、子供を守り、家を火災から守るというご利益があるといわれています。
巨石をくりぬいた丸い山門があるお寺。境内には眼鏡橋や湧水などがあり、本堂裏手の山や花々が咲き乱れる風景が四季折々に楽しめます。石板の版画『十六羅漢図…
県南エリア 人吉・球磨 神社・仏閣・教会相良三十三観音めぐりの7番札所。 石水寺の西側にある観音堂に祀られています。石室観音は、永正17年(1502年)、加茂(かも)明神と石水寺とが争った「原田喧…
県南エリア 人吉・球磨 神社・仏閣・教会高橋酒造の礎となった世界に誇れるブランド「球磨焼酎」の歴史的・文化的価値を紹介するための施設です。 スタッフ解説付きの映像や展示物を通じて、「球磨焼酎…
県南エリア 人吉・球磨 酒蔵/窯元/工場見学山江村で育った新鮮な野菜や加工品、てづくりの工芸品などが並ぶ物産館。 特産の栗を使った「栗まんじゅう」や「柚子まろん」「びっ栗団子」「栗もなか」などの…
県南エリア 物産館・道の駅地下1,000メートルから噴出する温泉はナトリウム炭酸水素塩泉。12種類の温泉があり、北浴場と南浴場に分かれ男女日替わりで楽しむことができます。夜の露天風呂…
県南エリア 人吉・球磨 温泉・入浴施設 旅館・温泉宿 温泉創業100余年。離れ2棟、母屋3部屋からなら、1日限定5組の宿です。 熊本県湧水百選に選ばれた湧水池を眺めながら頂く“鮎料理”は格別。清らかな水で泳がせ身…
県南エリア 人吉・球磨 温泉・入浴施設 旅館・温泉宿 温泉JR人吉駅を降りたらすぐ目の前。交通至便で閑静なホテルです。 1階には大型みやげ物店とカフェもあり、ビジネスにも観光にも最適。無料Wi-Fiも完備されています…
県南エリア 人吉・球磨 ビジネスホテル肥薩線の開業以来泉都人吉の表玄関、駅前通りに建つ温泉宿。 駅前通りに面したアクセス利便性と、良質な天然温泉でビジネス・観光に最適です。
県南エリア 人吉・球磨 リゾートホテル ビジネスホテル 温泉 温泉・入浴施設日本三急流のひとつ、球磨川が東西に貫流する人吉市で有名な“うなぎ料理”。1918年(大正8年)の創業の同店では、厳選された地焼きの炭火焼きにこだわり、身が…
県南エリア 人吉・球磨 グルメ 日本料理・郷土料理人吉名産の和栗を惜しげもなく使った駅弁「栗めし」。 人吉駅のホームでは、全国的にも珍しくなった立ち売りが行われています。日本三急流「球磨川」で獲れた鮎…
県南エリア 人吉・球磨 グルメ 観動プロジェクト自家焙煎にこだわった珈琲豆専門店。確かな品質のスペシャリティ珈琲は豆やドリップパックで購入できるほか、一杯ずつテイクアウトで楽しむこともできます。ま…
県南エリア 人吉・球磨 グルメまるで”ウニ”のようにトロける食感の熟成豆腐。 800余年前、平家の落人たちがうみ出した保存食で、堅豆腐をもろみ味噌に漬け込み、樽の中で熟成させています。
県南エリア 人吉・球磨 グルメ こだわりのおみやげ熊本で最初に日本遺産に登録された人吉球磨地域。受…
昭和32年に日本で初めてサウナが誕生してから60年以…
100年に1度と言われた九州南部豪雨。人吉市内に大き…
せっかく家族旅行に行くのなら、家族それぞれが安心…
かつて「岩屋権現」と称された、神仏習合の特徴を色濃く残す神社です。元禄14年(1701)に独特の凝灰岩製で建立された稚児柱を持つ両部鳥居や、天正年間(1576-…
県南エリア 人吉・球磨 神社・仏閣・教会巨石をくりぬいた丸い山門があるお寺。境内には眼鏡橋や湧水などがあり、本堂裏手の山や花々が咲き乱れる風景が四季折々に楽しめます。石板の版画『十六羅漢図…
県南エリア 人吉・球磨 神社・仏閣・教会相良三十三観音めぐりの10番札所。承応2(1653)年、永国寺住職が相良家の化粧部屋を貰い受け、隠居寺として開山したことが由来。境内には、河原から穴の開い…
県南エリア 人吉・球磨 神社・仏閣・教会相良三十三観音めぐりの4番札所。観音の由来ははっきりしませんが、本堂の香炉台に享保11(1726)年の銘があることや、正面の鰐(わに)口に天保13(1842)年…
県南エリア 人吉・球磨