日奈久温泉は、応永16年(1409)、浜田六郎が父の刀傷をいやそうと神に祈ったところ夢でお告げがあり、教わった場所を調べてみると温泉が湧き出ていたと伝えられています。その場所は今の本湯で当時は海中でした。この霊泉発見が伝えられると、六郎の孝徳とその霊験とを慕って療養にくる人が多くなりました。参勤途上の島津侯もよく利用し、江戸初期には細川家の藩営温泉に指定されました。泉質は弱アルカリ単純泉で、リューマチ・神経痛などに効果があると言われています。また、放浪の俳人種田山頭火も宿泊し、「温泉はよい、ほんたうによい、ここは山もよし海もよし、出来ることなら滞在したいのだが、-いや一生動きたくないのだが」という歌を残しています。
開湯600年の歴史を持つ、日奈久温泉にある和風旅館。温泉宿では珍しい、ペットと泊まれるお宿です。 天然のまま、かけ流しの柔らかい湯は、サラッとした湯上り…
県南エリア 八代 旅館・温泉宿 温泉日奈久温泉街にある、明治43年に建てられたという木造3階建ての老舗旅館。 国の登録有形文化財である建物は、威風堂々とした姿で訪問客を癒やしのひと時へと誘…
県南エリア 八代 旅館・温泉宿 温泉 温泉・入浴施設JR日奈久温泉駅から徒歩7分の場所にある、心休まる和風のお宿です。 安土・桃山時代をイメージした館内は、朱色と黒が基調になっていてインテリアもオシャレ。…
県南エリア 八代 旅館・温泉宿 温泉昭和初期創業。歴史あふれる、日奈久温泉の中にある旅館です。 日奈久の街並みが一望できる自慢の温泉や、海と山の幸が満載の四季折々の料理、地元・八代のイ草…
県南エリア 八代 旅館・温泉宿 温泉 温泉・入浴施設辺りに何もない山上のお店ながら、繁忙期には1日400人が来店するという焼肉店。 1頭から約7~8㎏しかとれない希少部位のヒレ肉を、目の前の鉄板で豪快に焼いて…
県南エリア 水俣・芦北 あか牛・あか牛丼・黒毛和牛 グルメ創業100余年、行列必須の老舗のうなぎ専門店。 注文後に捌き、炭火で焼き上げる活きうなぎは、肉厚でふわふわの食感。秘伝の甘いタレとの相性も抜群です。
県南エリア 人吉・球磨 グルメ 日本料理・郷土料理日本三急流のひとつ、球磨川が東西に貫流する人吉市で有名な“うなぎ料理”。1918年(大正8年)の創業の同店では、厳選された地焼きの炭火焼きにこだわり、身が…
県南エリア 人吉・球磨 グルメ 日本料理・郷土料理本格的な韓国料理が味わえる、球磨地域で人気の食堂。韓国味噌を使った石焼きビビンバをはじめ、スンドゥブチゲ、チヂミ、プルコギなどメニューも豊富に揃いま…
県南エリア 人吉・球磨 グルメ「ホカンス」とは、韓国発祥の新しい旅の形で、ホテ…
九州屈指の美肌の湯として知られる「平山温泉」は、…
食は旅行中の楽しみのひとつではないでしょうか。1日…
明治30年にはじめて、かんがい用井戸の掘削中に温泉…