観光スポット熊本のおすすめ観光スポットを検索できます
-
美里の森キャンプ場 ガーデンプレイス
緑川ダムの湖畔にある、大自然に囲まれたアウトドア施設です。 広大な敷地には、子どもの広場やBBQハウスをはじめ、大小20ものロッジ、バンガロー、テントを備…
-
白滝公園
八代市から五木村へと上る県道25号線沿いにある公園。園内には高さ70m、幅200mの切り立った石灰岩の断崖があり、その岩肌がまるで滝が流れ落ちるように見えるこ…
-
黒崎海水浴場 黒崎キャンプ場
本渡町から車で約10分。有明海を隔て、前方に雄大な雲仙を眺めることができる海水浴場です。海岸は遠浅なので泳ぎだけでなく、小さな子供の磯遊びなどに向いて…
-
イングリッシュガーデン南阿蘇
春から秋にかけて、多種多様な樹木や花木、草花が迎えてくれる、自然あふれるガーデン。 場所ごとにテーマを決めて庭づくりがされているので、季節ごに違った表…
-
観光うたせ船
幕末の頃から芦北地方に伝わる伝統漁法・うたせ網漁は、海底に降ろした底引き網を海風にまかせて帆船で引いていきます。自然の力を利用した、のんびりとした風…
-
谷尾崎梅林公園
加藤清正が熊本藩主だった時代に、戦のため常備する軍用梅の栽培地であったと伝えられ、その後は細川家菩提寺の妙解寺の別院で臨済宗の谷隠軒寺跡のあった場所…
-
河浦海上コテージ
全国でも珍しい、海の上に浮かんだコテージ群です。コテージのある無人島の神島までは、船乗り場から約2分で到着します。コテージは5棟あり、シャワー、バス・…
-
藍の岬キャンプ場(SUNSET CAFE キャンプ場)
日本の快水浴場百選にも選ばれた、長さ1.3キロメートルの白砂が続く“白鶴浜海水浴場”に面したキャンプ場。収容人数は約1000人と多く、管理棟(SUNSET CAFE)、…
-
坊中野営場
日本でも最大級の規模を誇るキャンプ場。87400㎡の広大な敷地には、全面に芝生が敷き詰められ、400人収容可能な常設テントがあります。夜間もライトで明るくし…
-
西原村青少年の森「風の里」キャンプ場
熊本市内から約50分というアクセスの良さ! ソロキャンプからファミリーキャンプまで、いろいろなスタイルで楽しめるキャンプ場です。 「虫の広場」にある、…
-
オーシャンアロー
熊本市にある熊本港と、長崎県(島原・雲仙)を最短時間で結ぶ高速カーフェリー。船内には売店やカフェスペース、ラウンジ、オープンデッキなどを完備。“カステ…
-
立神峡里地公園
自然に囲まれた県立自然公園内にある立神峡「里地公園」は、環境学習の場として施設が整備されています。 公園内には、清流・氷川が古生代の石灰岩を浸食して…
-
長洲港みなと憩い広場
長洲港のすぐそばにある公園で、夕日や夜景を楽しめる絶景スポットとして人気があります。敷地内にはウォーキングコースや海を眺められるベンチなどが設置され…
-
ゴンドーシャロレーオートキャンプ場
オフロードコース、バイクのコースがある標高900mのキャンプ場。敷地が広く、自然豊かな環境の中にある大谷山高原に位置し、阿蘇五岳やくじゅう連山を一望でき…
-
五家荘渓流キャンプ場
敷地内に清流が流れる、深い山々に囲まれたキャンプ場。水道、ガス、冷蔵庫を完備したバンガローに加え、テント持ち込み可能のフリーキャンプサイト、常設テン…
-
遊水峡
筑後川の源流域・名峰「涌蓋山」の裾野の湧水を集めて流れる、宇土谷川の川辺に位置するキャンプ場と公園。30年以上かけて、発起者の穴見祝二氏を中心に整備が…
-
COMMON IDOE(井戸江峡キャンプ場)
手ぶらで泊まれるグランピングサイトでは、ベッドやテーブル、クーラー、アメニティグッズなどが揃っており、地元の食材を使ったBBQや焚火もできます。また、持…
-
四郎ヶ浜ビーチ
全長515mの白砂のビーチ。人口ビーチならではの柔らかい白砂と緩やかな波が女性やファミリーに人気で、眼前には雲仙の山並みを望む県内でも有数の景観です。休…
-
牛深海中公園グラスボートサブマリン号
牛深漁港から出発する半潜水式の海中展望船です。 法ヶ島から築の島を巡るコースで1日5便運航。船内に設けられたガラス窓から、海底を観察できます(所要時間約…
-
黒島無人島
御所浦島の本郷漁港から貸切船で約10分。御所浦島の西方に浮かぶ無人島です。 豊かな自然が残り、海の青さは格別。美しい白い浜と透明度の高い海水浴場やキャン…