学習プラン
阿蘇牧野(BOKUYA)ライド
阿蘇
体験学習
熊本県阿蘇市西小園
YouTube動画
阿蘇の草原を満喫できる取り組みとは?!
阿蘇地域の貴重な資源である阿蘇の草原を有効活用していくことで、草原の魅力やそこでしかできない特別な体験を満喫していただく取り組みです。
普段は許可がないとは入れない牧野(草原)に特別に入ることが許された案内人(牧野ガイド)が「“歩く”、“サイクリング”」を通じて、ここでしか体感できない体験を皆様にご提供いたします。
草原ライドを体験することで草原の保全活動にもつなげています。
このトレイルウォーク、ライドの体験料の中には草原保全料が含まれており、すべて草原に還元しており持続可能な草原の維持・管理に活用しております。
実施概要
- 受入期間
-
通年
- 所要時間
-
90~120分(相談下さい)
基本
MTBライド トレッキング スタンプラリー3種目実施
-
料金
-
5000円
※体験料の中には草原保全料が含まれており、体験料の中から保全料を1000円頂いております。保全料はすべて草原に還元しており持続可能な草原の維持管理に活用しております。
- 実施場所
-
かぶと岩展望所付近牧野 など4カ所の牧野と阿蘇人工スキー場跡地にて実施
(許可がないと入れない牧野に特別に入れる、非日常的な体験です。)
-
受入人数
-
最大90名まで
お問い合わせ
- 名称
-
NPO法人 ASO田園空間博物館(担当:東谷)
- 電話番号
-
0967-35-5077
- FAX番号
-
0967-35-5085
- メールアドレス
-
denku-k@aso-denku.jp
- 住所
-
〒869-2225
熊本県阿蘇市黒川1440-1
- URL
-
https://www.aso-denku.jp/
プログラムの流れ
マウンテンバイク、トレッキング、萱の草原内でのスタンプラリーなどのプログラムを通じて、持続可能な草原維持(保全)の重要性のお話しを聞きながらサスティナブルツーリズムを体感ください。
所要時間は90~120分
・雨天時は、近くの施設にて、チームビルディング等実施。(メニュー例 確認ください。)
アクセス
-
実施場所 住所
-
熊本県阿蘇市西小園
- 最寄IC
-
九州自動車道熊本ICより50分
- 駐車場
-
有り