観光スポット熊本のおすすめ観光スポットを検索できます

検索する

エリアを選択

閉じる

ジャンルを選択

ジャンルを選択してください

歴史・文化
  • 歴史・文化
  • 神社・仏閣・教会
  • 城・古墳・史跡・石橋
  • 博物館・美術館
  • 伝統芸能
  • 劇場・資料館・記念館
  • 伝統工芸品
温泉
自然
  • 自然
  • 景勝地・景観
  • 名水・水源
  • 天文台
感動体験
スポーツ・レジャー
道の駅・物産館・食
宿泊施設
  • 宿泊施設
  • リゾートホテル
  • ビジネスホテル
  • 旅館・温泉宿
  • 民宿
  • ペンション・コテージ
  • ユースホステル
  • 貸別荘
  • カプセルホテル
  • その他
グルメ
  • グルメ
  • あか牛・あか牛丼・黒毛和牛
  • 馬肉・馬肉進化系
  • 海鮮
  • 海鮮丼
  • 熊本ラーメン
  • からし蓮根
  • だご汁・高菜めし
  • 太平燕
  • 海老
  • トマト
  • カフェ
  • パン
  • 和食
  • 日本料理・郷土料理
  • すし・魚料理・シーフード
  • 焼肉・ホルモン
  • 焼き鳥・肉料理・串料理
  • お好み焼き・粉物
  • ラーメン・麺料理
  • 居酒屋
  • ダイニングバー・バー・ビアホール
  • イタリアン・フレンチ
  • 欧米・各国料理
  • 洋食
  • 中華
  • アジア・エスニック料理
  • カレー
  • オーガニック・創作料理
  • 宴会・カラオケ・エンターテイメント
  • ファミレス・ファーストフード
  • お酒
  • その他の料理
おみやげ
お酒
  • お酒
  • 焼酎
  • 日本酒
  • ワイン
スイーツ
いだてん
旬の情報
観動プロジェクト
鉄道
くまもっとうまか応援店

閉じる

検索条件
自然

全て解除

134件中121~134件目を表示しています

  • 下福良の棚田
    下福良の棚田

    美里町の洞岳地区にある棚田で、里山の複雑な地形に沿って幾重にも連なる様が見事です。田植えの時期には夕日が絶妙な位置に沈むため、水が張られた田に夕日が…

  • 富岡海水浴場の画像
    富岡海水浴場

    県内屈指の透明度を誇る、天草灘に面した海水浴場。コバルトブルーに輝く美しい海面が魅力で、平成18年度環境省全国「快水浴場100選」にも選定されています。約…

  • 和水江田川カヌー・キャンプ場

    菊池川支流の江田川沿いにあるキャンプ場。初心者向けの講習もあるので、初めての方でも安心です。ゆるやかな川の流れの中、菊池川上流まで4km約3時間のカヌ…

  • 黒島無人島の画像
    黒島無人島 

    御所浦島の本郷漁港から貸切船で約10分。御所浦島の西方に浮かぶ無人島です。 豊かな自然が残り、海の青さは格別。美しい白い浜と透明度の高い海水浴場やキャン…

  • 布の滝
    布の滝

     水が岩肌を大きな布で包み込むように流れていることからこの名が付いています。 毎年7月下旬には滝まつりが開催され、そうめん流しや鮎のつかみどりなどが楽…

  • no image
    球磨川ラフティング(球磨川ラフティングクラブ)

    日本三急流のひとつ球磨川は、九州でも数少ないラフティングが楽しめる場所です。ラフティング専用のラフトボートを操りながら球磨川の急流を下る、観光という…

  • 舟かくしの夕陽
    牧島

    天草市御所町にある、3つの無人島のひとつ。平家の落人がこの地に隠れ住んでいたという言い伝えや、落人を追ってきた源義経が自分が渡ってきたことを悟られぬよ…

  • 諏訪海水浴場の画像
    諏訪海水浴場

    入江になったビーチは、湖のように波が穏やかなので、小さな子供連れでも安心。周りには木陰が多いため、快適に海遊びを満喫することができます。キャンプ場も…

  • 小高浜海水浴場の画像
    小高浜海水浴場

    羊角湾内にあり、波が穏やかなこじんまりとした海水浴場です。子どもたちの海水浴にもおすすめです。 トイレ:〇 シャワー:〇 更衣室:〇 監視/救護所:有(監視員…

  • 下梶原
    五木村 下梶原周辺

    県内でも有数の紅葉スポットで、10月下旬から11月中旬が見頃です。4月には山桜も開花。毎年、多くの人で賑わいます。

  • 小島海水浴場の画像
    小島海水浴場

    防波堤沿いに広がる、長さ300m程度のビーチです。不知火海に面しているため、波が静かで、小さな子どもでも安心して遊ぶことができます。付近では磯釣りも楽し…

  • 黒石海岸の夕陽。
    黒石海岸

    港に戻る船や周囲の島のシルエットを映しながら、オレンジ色の鮮やかな夕陽が海に沈む様子を見ることができます。「日本の夕陽百選」・「天草夕陽八景」にも選…

  • 隠れた名瀑
    走水の滝

    八代市坂本町深水台にある、走水川にかかる滝。滝口から滝壺までの高さは、約100メートル。滝の西側にある板の平集落から見ると白く見えたことから「白滝」とも…

  • 白石野の棚田の画像
    白石野の棚田

    毎年9月の秋のお彼岸の時期に、棚田のあぜ道に咲く真っ赤な彼岸花と収穫前の黄金色の稲穂とのコントラストを見ることができ、多くの観光客や写真家を惹きつける…

 1 2 3 4 5 6 7