観光スポット熊本のおすすめ観光スポットを検索できます
- 検索条件
- 城・古墳・史跡・石橋
-
かつて熊本市の長六橋を起点に、大江、保田窪、長嶺を経て菊陽町の道明地区に至り、西原村万徳、俵山を超えて阿蘇南郷谷、さらには色見(阿蘇郡高森町)を経て…
-
富岡城に関する歴史が学べる資料館で、富岡城公園内にあります。館内では、富岡城に関する歴史や、天草島原の乱の解説・展示などが行われています。
-
熊本県北部の菊池川と、その支流の方保田川に挟まれた台地上に広がる弥生時代後期から古墳時代前期に繁栄した大集落遺跡。幅8mの大溝をはじめとする多数の溝や…
-
遺跡公園に咲くひまわり!! 遺跡に親しんでもらうため、遺跡公園内に約5,000本のヒマワリが育てられています。地元の保育園児と小学1年生が種まきを行い、満…
-
菊池川右岸の玉名平野をのぞむ丘陵の先端にある装飾古墳で、長さ40mを超える前方後円墳と考えられています。後円部は、南に開口する横穴式石室が設けられ、石室…