観光スポット熊本のおすすめ観光スポットを検索できます
-
大分と熊本のふたつの県をひとつに結ぶ、めずらしい宿。敷地内には11本もの豊富な源泉があり、4つの温泉施設で男女41浴槽の天然温泉が楽しめるのも同ホテルなら…
-
小国町と地元生産者とで運営する直売店。小国堆肥を使った循環型農業で生産される新鮮野菜や、地元の農産加工品が揃います。
-
「東洋の募黙」「グレーの画家」として、パリ国際版画展でグランプリを受賞した抽象画家・坂本善三の作品や遺品を展示する阿蘇・小国町にある美術館です。 一部…
-
「落ちない岩」で有名だった免の石。熊本地震でその石が落ち、できた空洞が猫のように見え、開運スポットとして変わらず人気のスポットです。現在、約2時間と約…
-
春から秋にかけて、多種多様な樹木や花木、草花が迎えてくれる、自然あふれるガーデン。 場所ごとにテーマを決めて庭づくりがされているので、季節ごに違った表…
-
源泉かけ流しの天然温泉が楽しめる、内牧温泉内にある立ち寄り湯。低料金で利用でき、昔から地元の人に親しまれています。
-
南阿蘇村にある湧水地で、ここは水源地というより、むしろ地中から流れ出す川と呼べるほど異様に黒い砂を吹き上げています。流れ出した川の底からもいたること…
-
筑後川の源流域・名峰「涌蓋山」の裾野の湧水を集めて流れる、宇土谷川の川辺に位置するキャンプ場と公園。30年以上かけて、発起者の穴見祝二氏を中心に整備が…
-
大自然に囲まれた阿蘇山の3合目に位置する、全室ペットと宿泊できるペンションです。 色をテーマに作られたお部屋は、お風呂付きやロフト付きなど、それぞれ…
-
南阿蘇の大自然や有明海に沈む夕陽を背景に、インフィニティプールや天然温泉の貸切風呂などが楽しめるリゾートホテル。1万8000平米の広大な敷地には、ホテル、…
-
古くから地元の人々に愛用されている共同浴場で、阿蘇郡小国町にあります。泉質は単純硫黄泉で、湯船のお湯の温度はだいたい36~37度とぬるめ。二つに分かれた…
-
阿蘇山の北に位置する黒川温泉郷にあるお宿。すべての客室が川に面しているのが特徴で、窓に広がる美しい渓谷の風景や川のせせらぎを聞きながら、癒しのひとと…
-
自然豊かな南阿蘇村で、最先端のヨーロッパ式農業を取り入れて、安心で安全な野菜を栽培している農園です。8,200㎡もある巨大な温室では、多段式ポットで3種類…
-
地元・南阿蘇村で収穫したそば粉と山芋を原材料に使用した、絶品そばが味わえるスポット。道の駅「あそ望の郷くぎの」の敷地内にあります。 店内では、かけそば…
-
南阿蘇の外輪山を眺める静かな森にあるアート活動拠点。村内外の作家やアーティストたちの作品展示・販売が定期的に行われています。敷地内にはガーデンカフェ…
-
阿蘇の雄大な景色を眺めながら、ゴルフやテニスが楽しめるスポーツリゾートホテル。 露天風呂と内湯を完備した源泉掛け流しの温泉のほか、サウナや岩盤浴なども…
-
古くから温泉宿として親しまれている老舗和風旅館です。 敷地内で自然に湧き出している天然温泉は、湯量が豊富で、宿泊者は24時間利用可能。季節ごとに趣向を…
-
白水水源の入り口にある物産館です。 地元工芸家の作品やおみやげ、地元で採れた野菜などが販売されています。
-
亜硫酸ガスが吹き出す冷泉地帯で、ガスで小鳥や小動物が死んでしまうことから名付けられました。周囲は山に囲まれ、荒涼とした雰囲気に包まれています。
-
小国両神社の参道沿いの一番街から狭い路地に入ったところにある清冽な泉で、大きな欅の根元から滾々と水が湧き出しています。 その昔、醍醐天皇の孫姫 小松女…