Vol.1
ナシの王と熊本城

熊本県中部にある八代郡氷川町で、人間の顔程の大きさになるという大きな「ナシ」があるという情報をキャッチし、くまモンとお姉さんと一緒にナシ農家を訪問!ナシの収穫体験にはくまモンも大興奮。そのあとには日本三名城として知られる、「熊本城」を探検します!

果 物

新高梨 にいたかなし (ナシ)

昭和初期に生み出された品種で、大きいものでは1kgを超えるほどの大きな果実がなることで知られています。口の中いっぱいに広がる芳醇な香りと、触感が良く、みずみずしい甘さの果肉をぜひご堪能下さい。

毎年9月から収穫が行われ、9月上旬ごろから流通が行われます。食べごろの9月上旬~10月下旬ごろまでとなります。

どこで買える?

熊本県八代郡氷川町

100年以上の歴史を持つ、
県内の梨栽培発祥の地

八代郡氷川町は県の中央に位置しており、農業が盛んで様々な農作物が栽培されています。明治37年に旧吉野村に山田熊三郎氏が、初めて梨の苗を植えたのを皮切りに、県内に梨栽培が広まっていきました。町の東部にある丘陵地帯で生産される梨は「吉野梨」として知られ、天皇陛下に献上されたこともあります。毎年桜の季節が終わるころになると、梨畑では白い美しい梨の花を見ることが出来ます。見どころとしては、町内を流れる氷川の渓谷「立神峡」が有名で、夏季には川遊びができる避暑地として、晩秋には紅葉の名所として賑わいます。

名 所

熊本城

熊本を訪れたら絶対に観たい!
日本の歴史が刻まれた天下の名城

「熊本城」は日本三名城の一つとして知られ、名将加藤清正によって1599年から築城されました。約400年間に渡り日本の数多くの歴史の舞台となり、築城以来多くの人々を惹きつけ、熊本市民の心の拠り所となっています。敷地内には山桜、肥後桜、ソメイヨシノの3種類・約800本の桜が咲き誇る“桜の名所”としても有名です。

*熊本城は2016年4月に発生した地震により大きな被害を受け、現在は復旧工事中のため一部立入規制が行われています。

©2010 Kumamoto Pref. Kumamon