学習プラン
ロマネスク様式白亜の天主堂
現在の建物は昭和8年(1933年)に完成したロマネスク様式白亜の天主堂です。宣教師として来日し、天草へのキリスト教伝導に生涯を捧げたガルニエ神父が地元信者と協力して建立しました。今でも天草キリシタンのシンボル的な存在であります。敷地内には、パーテルさんとして親しまれガルニエ神父の像やルルドの聖母マリア像があります。若き日の与謝野鉄幹をはじめとする北原白秋、木下杢太郎、吉井勇、平野万里ら五人の詩人「五足の靴」の一行も、ガルニエ神父に会いに訪れています。
実施概要
お問い合わせ
アクセス
-
実施場所 住所
-
天草市天草町大江1782
- 最寄IC
-
九州自動車道松橋ICから車で2時間40分
- 駐車場
-
10台 大型バスは天草ロザリオ館の駐車場をご利用ください。