観光スポット熊本のおすすめ観光スポットを検索できます

熊本市エリア

横井小楠記念館(四時軒)

幕末の思想家・横井小楠の旧居です。
安政2年(1855年)から明治元年(1868年)、維新政府に招かれ上京するまでここで暮らしました(※福井藩に招かれた間を除く前後8年)。その間、家塾「四時軒」を構えて門弟の指導にあたり、幕末の志士、坂本竜馬らも訪ねています。昔のままの姿を残す座敷を中心に、昭和57年(1982年)に記念館とともに復元。現在は、小楠ゆかりの資料が展示されています。

所在地
〒861-2102
熊本県熊本市東区沼山津1-25-91
問合せ先
熊本市文化財課
096-328-2740
電話番号
096-368-6158
定休日
月曜(祝日の場合は翌日)、12月29日~1月3日
利用料金
大人・高校生 200円
小・中学生  100円
未就学児   無料
(熊本市内の小・中学生は無料、また65歳以上の方も無料)
利用可能時間
9:30~16:30
駐車場
無料(小型4台、大型前日までの予約)
 

この近くの観光スポット

  • たかの湯の洗い場と湯船の写真
    たかの湯

     健軍商店街から徒歩約5分。「たかの湯」は、かつて熊本県で初めて湿式サウナを取り入れた銭湯です。現在設置しているのは遠赤外線の乾式サウナですが、入浴と…

  • 健軍自衛隊通り

     熊本市電の健軍終点の先から、北へ約1.5㎞にわたって桜並木が続く“健軍自衛隊通り”。 道路の両側に約300本のソメイヨシノが連なっていて、毎年開催される「健…

  • 浮島神社

    日本で初めて結婚式を挙げたと言い伝えられている「いざなぎ・いざなみ」の夫婦神を祀る、長保3(1001)年創建の「浮島神社」。夫婦神を祀ることから「安産の神…

  • 店舗外観の写真
    TENT

    “ファミリーみんなで楽しめる”をコンセプトにした、益城町にあるセレクトショップ。 長く使える作りのいい国内ブランドを中心に、キッズ・レディース・メンズの…

この近くの宿泊施設

  • 施設外観の画像
    ホテル 熊本テルサ

     水前寺公園近くにあり、熊本県庁や熊本市中心部へのアクセスも便利なコミュニティーホテルです。 宿泊はもちろん、レストランや喫茶、宴会場、チャペル、式場…

  • グリーンリッチホテル水前寺
    グリーンリッチホテル水前寺

     熊本市電・市立体育館前を下車して目の前。ビジネスや観光に便利な、シンプルモダンなビジネスホテルです。全室に無料Wi-Fi、エアコン、薄型テレビ、冷蔵庫、…

  • エントランス
    松屋別館

     コンセプトは「旅館のようなホテル」。 靴を脱いであがる「ジャパニーズスタイル」のお部屋や、熊本の上質な食材を使った郷土料理が味わえる「肥後ダイニング…

  • 外観
    旅亭 松屋本館 Suizenji

     駅からもほど近く、観光名所「水前寺成趣園」までは徒歩3分の好立地にある、ホテルのような旅館。 4タイプあるお部屋には、真っ白なリネンに包まれたデュベ…

この近くのグルメスポット

  • 御食事処 なかむら

    美味い、安い、ボリューム満点の3拍子揃ったランチを求め、地元サラリーマンや家族連れが足繁く通う老舗の食事処です。 人気の日替わり定食や、から揚げや馬ホ…

  • マルゲリータの写真
    cafe KAWANO

    まるでおばあちゃんの家にいるような、懐かしい気持ちを覚えさせる古民家カフェ。 ダイヤル式のテレビやちゃぶ台など、昭和レトロなインテリアに囲まれた店内で…

  • 竹とんぼ

    青春に寄り添った思い出の味で、長年愛されているお店。 とろけるチャーシューとたっぷりコーンの“味噌ラーメン”が人気で、すりごまと葱の香りが食欲をそそりま…

  • ネギパンの写真
    髙岡製パン

    半世紀以上も地元で愛されている老舗のパン屋。今や熊本のご当地パンといっても過言ではない「ネギパン」は、お好み焼きのようなフワフワの白い生地に熊本県産…

このエリアの記事

このページを見ている人は、こんなページにも興味があります

  • 旧細川刑部邸の画像
    旧細川刑部邸

    細川家三代・忠利公の弟にあたる興孝公が、正保3年(1646年)に2万5千石を与えられて興したものです。 この建物は、現在の熊本市東子飼町で下屋敷として使用し…

  • 夏目漱石内坪井旧居の画像
    夏目漱石内坪井旧居

    明治29年(1896年)に五高(現熊本大学)の英語教師として赴任した夏目漱石の旧居。漱石は4年3ヶ月の在熊期間中、6回も引っ越しをしており、この記念館は5番目…

  • 後藤是山記念館

    「後藤是山記念館」は、是山の旧居を記念館にしたもので、大きく育った樹木の中には徳富蘇峰から送られた銀杏が今も緑の葉を茂らせています。館内には、当時後…

  • 小泉八雲熊本旧居

    怪談集「耳なし芳一」「雪女」で有名な小泉八雲(ラフカディオ・ハーン)が明治24年、五高(現熊本大学)の英語教師として赴任し、最初の1年を過ごした家。八…