本文へスキップ

プログラム

熊本県立装飾古墳館 及び 岩原古墳群で古代の歴史を体験

県北 歴史・文化学習 山鹿市鹿央町岩原3085
古墳群の考古学博物館
 国史跡に指定されている岩原古墳群の一角に立地していて、また周辺には県史跡の岩原横穴墓群が並んでいます。前方後円墳をイメージした建物は建築家・安藤忠雄氏の設計。本館展示棟では、常設展示の他、県内12カ所の装飾古墳の実物大レプリカを展示した「装飾古墳室」や、映像を駆使して古代の熊本を分かりやすく学ぶことのできる設備を備えた資料館です。また、別館実習棟や体験広場では古代勾玉づくりや古代火おこし、古代ベンガラづくりなどの体験ができます。
①プログラムの狙い
 熊本県内には数多くの古墳が存在しています。中でも、装飾古墳は約200基が発見され、全国の約30%にも及ぶ数を有しています。古墳時代の遺跡の出土品を見る・触れることにより、文化財の重要性や文化財が身近なものであることを実感できます。また「古代勾玉づくり」、「古代火おこし」を通して、好奇心を養うとともにグループワークの大切さを学びます。
②学習内容
 専門の学芸員が館内の展示と屋外の古墳群を解説します。特に屋外は前方後円墳まで行くこともできるので大きさを実感できます。「古代勾玉づくり」、「火おこし」体験をすることもでき、滞在時間で見学と体験内容を組み合わせることができます。

実施概要

受入期間
通年
受入時間
9:30〜17:15(入館は16:45まで)
定休日
月曜日(休日の場合火曜日)、12月25日〜1月4日
所要時間
館内見学・・・40分

屋外古墳群見学 … 30分
>> 敷地内の岩原双子塚古墳まで行きます。

映画鑑賞
・生きていた石人 … 20分
・再現縄文人の食生活 … 20分
・平和への誓約
 ~山鹿灯籠・松尾敬宇とその母~ … 44分
・鞠智城物語 防人たちの唄 … 30分
・空から見た装飾古墳館と古墳群 … 18分

古代勾玉づくり … 90分

古代火おこし … 60分

古代ベンガラづくり … 90分
料金
大人430円(300円)、大学生260円(180円)、
高校生以下無料
※団体有料入園者20名以上(  )
*障害者手帳をお持ちの方は無料です。
実施場所
熊本県立装飾古墳館
受入人数
1つの展示箇所につき、40名程度

館内・屋外・映画鑑賞などをグループに分けてローテーションすれば、150名程度受入可能

※要事前相談
トイレの数
館内…男女各2カ所 屋外…男女各1カ所

お問い合わせ

名称
熊本県立装飾古墳館
電話番号
0968-36-2151
FAX番号
0968-36-2120
メールアドレス
soushokukofun@pref.kumamoto.lg.jp
住所
〒860-0561   山鹿市鹿央町岩原3085番地
URL
https://kofunkan.pref.kumamoto.jp/

プログラムの流れ

1.テーマの設定
「古墳時代」の生活と知恵を学習する。
2.事前学習
ホームページや資料集などで古墳時代の衣食住などを調べる。
3.事後学習
住んでいる地域にある身近な遺跡を見学し、古墳時代の交流・公易や装飾古墳の関連を調べる。
4.参考資料
装飾古墳館のホームページ

アクセス

実施場所 住所
山鹿市鹿央町岩原3085
最寄IC
九州自動車道 菊水I.C.より山鹿方面へ約15分
駐車場
大型バス 4台 無料

付近の施設

付近のプログラム

PAGETOP