本文へスキップ

モデルコース

食べて!学んで!体験して! 阿蘇の自然満喫コース

START

1日目 熊本空港
バス

【昼食】よかよか亭

二種類のあか牛丼

元祖よかよかの味。 名物あか牛丼をはじめ、焼肉・肥後郷土料理まで!その他メニュー多数!
肉屋直営ならではの上質なあか牛をぜひ。

バス

エル・パティオ牧場 (乗馬体験)

 阿蘇外輪山や阿蘇五岳周辺に広がる見渡す限りの草原は、1000年もの間、牧草を得るために人々が守ってきたもので、その価値が世界的に認められ、平成25年5月には「世界農業遺産」に認定されています。
 本プログラムは、そこにいるだけで癒し効果が得られるような阿蘇外輪山に位置する「エル・パティオ牧場」を舞台に、馬が持つ癒し効果(ホースセラピー効果)を実感すると共に、阿蘇の草原を学習することで馬と人との交流の在り方を考えます。
バス

大観峰

阿蘇の山々を一望
 内牧温泉の北東方にある外輪山の最高峰にあたる場所で標高は936m。阿蘇五岳を一度に望む絶好のビュースポットです。かつて遠見ヶ鼻と呼ばれていましたが、この地を訪れた水俣出身のジャーナリスト・徳富蘇峰が大観峰と名づけました。ここから望む阿蘇五岳や久住連峰はすばらしく、雲海がたちこめた際の眺めは最高。展望台の眼下には阿蘇の街並みが広がり、ここから見る阿蘇五岳はお釈迦様の寝姿に見えることから「涅槃像」と呼ばれています。また、天体観測のスポットでもあります。

GOAL

【宿泊】内牧温泉

START

2日目 阿蘇火山博物館

阿蘇火山博物館

①プログラムの狙い
 阿蘇に広がる雄大な草原は、千年以上もの間、阿蘇の人々が自然と上手に付き合うことで守られてきました。人々のいとなみにより維持されてきた阿蘇の草原を守り、活用して行くことは、自然、歴史、文化的な観点から見て、大きな意義があります。先人の自然との関係をいま一度見つめ直し、豊かな草原環境について学びます。
②学習内容
 阿蘇火山博物館のミュージアムツアーと博物館の目の前に広がる草千里でのフィールドワークを組み合わせ、火山と草原、人との関わりについて学びます。
バス

【昼食】ニュー草千里

 烏帽子岳、草千里ヶ浜、阿蘇中岳などの絶景を望みながら
お食事をお楽しみ頂けます。
バス

SDGs 未来につなぐ水の話~くまもとプロジェクト~(くまもと水プログラム)

私たちの大切な「水」について、熊本で学びませんか?

日本は比較的水が豊かなため、水がなくなるなんて想像もできません。しかし世界では水不足で必要最低限の水が確保できない地域が多数あります。熊本市近郊に住む約100万人の人々は、ミネラル分をたくさん含んだおいしい水を、地下水でまかなって生活しています。そのため水に対して特別な想いを持ち、住民、企業、行政が連携し、貴重な水を涵養、保全をする取組を行っています。くまもと水プログラムにて、これからの水資源とどのように付き合い、どのように保全すべきか、また水不足の地域にどのような支援ができるかを考えるなど、地球の環境の課題を探求しませんか?
 

マップ

PAGETOP